59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡京市議会 2021-03-09 令和 3年予算審査常任委員会第1分科会( 3月 9日)

その中で2050年までに化学農薬使用率を50%減らすと。化学肥料使用率を30%、それぞれ削減するということと、有機農業に取り組む面積を100万ヘクタールに拡大するという目標を掲げて、5月にはその戦略を出すと言ってはるんですけれども、このことに長岡京市としていち早く取り組んだらいいのではないかと思うんですけれども、この辺の検討というのはどうでしょうか。

長岡京市議会 2020-09-02 令和 2年第3回定例会(第3号 9月 2日)

この食害により農薬散布品質への影響が出ております。  2点目は、ジャンボタニシ、スクミリンゴカイによる田植直後からの苗の食害です。この被害でも、農薬散布や、収穫量の大幅な減少の影響が出ております。  3点目は、登熟期の気温が高過ぎて、品質が低下する高温期登熟障害であります。  この被害はあまり話題となっておりませんが、出穂後、出穂というのは、主に4割ぐらい稲穂が出ている状態でございます。

長岡京市議会 2020-03-03 令和 2年総務産業常任委員会( 3月 3日)

○山本 智委員  やっぱり、農業を伝承していくというにも、要はつくってはる人がどれだけもうけられるかいう、そういう魅力があればやろういう人もふえてくると思うんですけど、そやから、その辺を農業革命児という、おいしい野菜つくって、無農薬とかで、それでネットで販売して何億稼いでいるというような方も何か聞いたことあるんですけど、でも、それが長岡京市の中の農地でできるかいうたら、その辺も難しいとこあると思うんですけど

長岡京市議会 2019-12-13 令和元年総務産業常任委員会(12月13日)

限られてくるし、つくる物もやっぱり量も、やっぱり限られてきてる中で、やっぱり有機農栽培とか何か無農薬でとか、それがえらい高い値段で通販で買うてはるというようなお金持ちの人がよう東京のほうでは、ようニュースなってて、でも長岡京市、そんな有名なブランドであるとか何かそういう、全国に発信していけるような何かをつくるというようなことは可能なんですかね。 ○小野洋史委員  どうでしょうね。

長岡京市議会 2019-12-11 令和元年第5回定例会(第2号12月11日)

農産物価格が安くコストが回収できないことや、後継者の不足は知られていますが、消費税が10%への増税、軽減税率導入で、農産物の多くは消費税を8%に据え置く一方で、種子や肥料農薬、生産資材は10%の消費税がかかります。農産物価格市場相場で決まるため、今でさえ生産コスト価格に盛り込むことができないばかりか、消費税を転嫁できる保証はありません。

長岡京市議会 2018-09-14 平成30年決算審査特別委員会第2分科会( 9月14日)

長田浄水場長  島津さんにつきましては農薬検査であります。以上です。 ○浜野利夫委員  5社で全部振り分けていけてるという、その確認だけでよろしいので。 ○滝川上下水道部長  その5社で全部定められているものは検査できております。 ○浜野利夫委員  使用料、料金の委託関係は、後で聞こうと思ってるのがあるんですけど、ここのところで、ここも京都府知事委託という、これはこれでいいんですね。

長岡京市議会 2014-09-11 平成26年決算審査特別委員会第1分科会( 9月11日)

また、安心安全の取り組みといたしましては、花菜ナスにおきまして、市のほうの予算の中のほうからも、堆肥購入に対する補助というようなことで、減農薬を推奨し、なおかつ安心安全な野菜をつくって、消費者の方に提供していただくというような思いも込めまして、市のほうも進めさせていただいているところでございます。以上です。 ○藤井俊一主査  浜野委員。 ○浜野利夫委員  分かりました。

長岡京市議会 2013-09-09 平成25年第4回定例会(第4号 9月 9日)

エコ農園事業は、家庭内から出る生ごみ堆肥化し、農園に使用することで生ごみ減量化の実現を図るとともに、無農薬自然農法という立場で、環境にやさしい暮らしを実践していくことを目的としているものである。  ②家庭用生ごみ処理機等購入費補助制度  平成21年度からは、家庭から排出される生ごみ減量及び堆肥化等資源の再利用意識の高揚を図ることを目的とし、家庭用生ごみ処理機等購入費補助制度が開始された。

長岡京市議会 2013-03-12 平成25年予算審査特別委員会第1分科会( 3月12日)

○野村(秀)環境経済部次長農林振興課長  当初はカシナガ、つい3年ほど前から始まったんですけども、そのときはいわゆる国の補助金を活用していまして、いわゆる薫蒸処理農薬をまいて、密封をして腐らすという法でやっていたんですけども、ただですね、いろんな西山森林整備推進協議会検討をすると、やっぱり薬をまいて腐らすのはいかがなものかということで、いろいろな議論の末ですね、25年度は枯れているのを伐採して

長岡京市議会 2011-09-21 平成23年決算審査特別委員会小委員会( 9月21日)

また、学校給食会におきましても、残留農薬検査異物検査、味でございます食味の検査等も行われて万全の体制がとられております。  あと小麦粉冷凍野菜につきましても、残留農薬検査が実施しておりまして、確かな品質食材を確保いたしておるところでございます。  以上でございます。 ○冨岡浩史委員  ありがとうございました。本当に詳細に調べていただいて安心しました。またよろしくお願いしたいと思います。  

長岡京市議会 2011-09-01 平成23年第3回定例会(第2号 9月 1日)

学校給食会から提供される食材につきましては、玄米等については残留農薬検査により、精肉については屠殺検査証明書による確認により、安全安心確認されております。  ただし、食材とする農作物のうち、一部は地産地消の観点から、地元農家から、また屠殺検査証明書による固体レベルの追跡が可能な精肉については、地元店から市が直接それぞれ調達している場合もございます。  

長岡京市議会 2010-09-01 平成22年建設水道常任委員会( 9月 1日)

流水のほうが反対に農薬からいわゆる不純物がいっぱい入って、除去するのが大変な状況になってるじゃないですか。つまり光が当たったらわけのわからん品物になっちゃって、除去する方法がなくなるいうのはこういうような状況も一つはあるんですね、京都府は、そういう高度処理にかかわって非常に努力をされてると、表流水導入で。それはそれなりに評価をしてる。

長岡京市議会 2010-03-01 平成22年第2回定例会(第3号 3月 1日)

これまで議員の皆さんが食育ということで問題提起された内容を上げますと、食品安全基本法学校給食関係環境問題としての食育学校保育所給食残飯堆肥化して給食野菜の育成に使う提案生活習慣病につながる脂質、つまり、油脂の摂取率の上昇への警鐘、給食パンから残留農薬が検出されたことへの懸念、地場産品学校給食への活用による伝統文化や郷土への愛情を持つことの重要性農業体験の教育への取り入れの提案食育基本法

長岡京市議会 2010-02-26 平成22年第2回定例会(第2号 2月26日)

また、本市のような都市部地下水には、重金属や有機溶剤農薬などの物質が混入している等のリスクが懸念され、現在の浄水場設備との関係から、水道水として利用できないことも想定されます。  そこで、このような水質のリスクに対応するため、昨年策定いたしました水道ビジョンでは、平成25・26年度を目標に、マクロ化処理紫外線処理などの設備導入し、浄水処理機能の向上を図ることとしています。