120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2008-03-04 平成20年第1回定例会(第3号 3月 4日)

木津川右岸運動公園につきましては、現在、第二名神高速道路計画線より南側の公園アクセス道路予定地において埋蔵文化財調査のための試掘が行われ、また用地取得も順調に進められているところであります。工事の着手に向けて地元自治会との話し合いが行われており、本市といたしましては公園が緑豊かな市民の憩いの場として早期に完成するように、一層の府市協調による事業推進に努めてまいります。

精華町議会 2008-03-03 平成20年第1回定例会(第1日 3月 3日)

続きまして3番の変更理由につきましては、ただいま申し上げました工事変更概要説明をいたしましたほか本管推進工につきまして全体延長89メートルを当初砂質土と想定をいたしてございましたが、現在の河川部試掘した際に2メートルの区間におきまして転石が確認されたため、その土質に対応する推進工法変更を行ったものでございます。

精華町議会 2008-01-25 平成20年第1回臨時会(第1日 1月25日)

改めまして人孔設置工変更概要でございますが、NTTとの事前立ち会いによりまして地下埋設物を避けるために、当初は人孔設置を計画しておりましたが地下埋設物試掘を行ったことによりまして本管を直線で設置することができましたことから、1号組み立て人孔を2カ所の減、19カ所に、また塩ビ小型人孔も2カ所減の11カ所になったものでございます。

長岡京市議会 2007-09-21 平成19年第3回定例会(第4号 9月21日)

一方で、埋蔵文化財試掘調査地質動植物など関連調査も進められている。  これまでの沿線地域での設計説明会懇談会では、生活環境が改変することに大きな不安を感じる市民から、様々なご意見が出されている。行政はこれら市民の不安を解消しながら、事業がより一層推進されるよう関係機関に強く働きかける必要がある。  

京丹後市議会 2007-09-04 平成19年決算審査特別委員会( 9月 4日)

この中で事業成果概要ということが書いてあるのですけれども、旭・蒲井地域振興というのは失敗は許されないというふうな事業だと思っておりますし、そういった中で温泉試掘ということがあったと思うのですけれども、その調査をされてその成果というあたりがどうなっているのかというあたりがお伺いしたいと思いますし、それと併せて風蘭の館の上に、バイオ棟があるのですけれども旧久美浜町の時代に5,000万ほどかかった

京丹後市議会 2007-09-04 平成19年決算審査特別委員会( 9月 4日)

この中で事業成果概要ということが書いてあるのですけれども、旭・蒲井地域振興というのは失敗は許されないというふうな事業だと思っておりますし、そういった中で温泉試掘ということがあったと思うのですけれども、その調査をされてその成果というあたりがどうなっているのかというあたりがお伺いしたいと思いますし、それと併せて風蘭の館の上に、バイオ棟があるのですけれども旧久美浜町の時代に5,000万ほどかかった

八幡市議会 2006-09-28 平成18年第 3回定例会-09月28日-05号

園内野神線道路新設事業については、941.11平方メートルの用地取得埋蔵文化財試掘調査を行いました。  あんしん歩行エリアについては、男山団地周辺の156ヘクタールにおいて、歩行者自転車利用者事故発生率が高いため、京都府警京都府と連携した取り組みを進め、整備計画を策定しました。

京丹後市議会 2006-09-13 平成18年第 3回定例会(9月定例会)(第3日 9月13日)

幸い市の早急な対応によりまして、峰山町及び丹後町からの仮設配管により、給水援助を初め、新たな試掘取水井戸からの水源確保によりまして、一部小学校のプールの休止はあったものの、弥栄町における夏場の飲料水は、節水指導のもと、断水の声も聞くことなく、ほぼ安定的な飲料水確保されたものと、市の取り組みに厚く感謝を申し上げるものでございます。  そこで市長にお伺いいたします。

宮津市議会 2006-03-13 平成18年第 1回定例会(第4日 3月13日)

それで、確かに今日までの企業誘致にかかわっては、工場用地をめぐってオーダーメード方式というのをやってまいりましたけれども、今試掘をされている用地というのは、割かし平ったいいうところで、もし良質な水ができ、企業がよし行くと言うなれば、安易に工場用地が開発できる場所ではないかなというふうに思っております。

宮津市議会 2005-12-22 平成17年第 6回定例会(第5日12月22日)

次に、企業誘致対策事業については、水を活用した企業を誘致するため、由良の2ヵ所で試掘し、水量水質調査するとの説明を受けました。  水利用企業誘致とはどういった内容か、水が出ない場合はどうするのかとの質疑があり、企業は特定していないが、おいしい水等、水を素材とした業種を誘致したいと考えている。水量については、専門家からは一定確保できると聞いているとのことでありました。  

宮津市議会 2005-12-13 平成17年第 6回定例会(第4日12月13日)

それから、企業誘致対策で、水資源試掘ですね、これも私とこの委員会に所管になりますのでまた委員会審査で深めますが、今回550万円の試掘調査調査費が計上されました。これ、由良っていうのは水源の少ないとこですから、こういう調査をなされるのは大いに結構なことかと思いますが、事業名企業誘致となってますので、そうすると具体的に由良に対して企業誘致の話が出ておりますのかどうか。

宮津市議会 2005-12-01 平成17年第 6回定例会(第1日12月 1日)

また、水を活用した企業誘致活動を展開していく上で水源確保に向けた新規水源試掘調査に要する経費550万円を計上いたしております。  以上が一般会計歳出補正予算概要でありますが、その財源といたしましては、一般財源財政調整基金繰入金を1,836万円減額し、国庫支出金等特定財源を4,341万1,000円計上いたしております。  次に、特別会計でございます。  

長岡京市議会 2005-09-16 平成17年第3回定例会(第4号 9月16日)

一方で、埋蔵文化財試掘調査地質動植物など関連調査も進められている。  これまでの沿線地域での設計説明会懇談会では、生活環境が改変することに大きな不安を感じる市民から、様々なご意見が出されている。行政はこれら市民の不安を解消しながら、事業がより一層推進されるよう関係機関に強く働きかける必要がある。

大山崎町議会 2005-09-08 平成17年第3回定例会(第2号 9月 8日)

意見交換してわかったことは、涵養調査に当たって試掘する必要はない。つまり新たに掘る必要はなく、まず既存のデータで解析する。調査で必要なものは大山崎町地下水利用対策協議会が持っている、企業も含む町内井戸の水位に関する時系列データと1年分の時系列降雨量が必要です。小泉川、桂川などからの水供給があるかは、川近くの井戸水質と川の水質を比較する。

宮津市議会 2005-03-11 平成17年第 2回定例会(第4日 3月11日)

現地で試掘調査をしました結果、ヘドロ状態が15センチ程度ありまして、その分につきまして、三等まさとか良質土で入れかえるものでございます。  以上でございます。 ○議長(森岡一雄)   柴田産業経済部長。 ○産業経済部長柴田 徹)   先ほどの雇用促進奨励補助事業の中で、1人2万円と言うたように思うんですが、20万円の間違いでございますので、訂正させていただきたいと思います。