6269件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇治市議会 1994-03-04 03月04日-03号

最初に、広域環状観光ルート、堺、京都宇治、奈良の4都市を結ぶ茶文化ルネッサンスルートの設定と宇治茶業界の復興について、提言質問を行います。 本年の9月4日に関西国際空港開港します。この世紀の交通革命が人の流れを大きく変えます。とりわけ、海外から日本観光に来られた旅行者は、この南大阪を起点に観光ルートを組み立てることになります。

宇治市議会 1994-03-02 03月02日-02号

                      宇治商工会議所                         会頭  中川恵次                      宇治農業協同組合                         組合長 辻 四郎                      宇治茶商工業協同組合                         理事長 上林春松                      宇治観光協会

宇治市議会 1994-02-28 02月28日-01号

四つには「新しい観光資源開発お茶などの地域産業振興」であります。 都市活性化のために産業振興を図り、市民生活と調和のとれた商工業農業茶業及び観光などの発展に努めてまいります。 まず、商工業振興では、中小企業者に対して新たに融資額の拡大や融資利率の引き下げ、利子補給の拡充など不況対策としての措置を講じます。 

京都市議会 1994-02-18 02月18日-01号

次に観光振興対策であります。観光客誘致対策一つとして本年9月に開港が予定されております関西国際空港において外国人観光客誘致活動強化に努めてまいります。また国際会議誘致につきまして,本年はITU全権委員会議南極条約協議国会議などが開催されます。また世界歴史都市会議に合わせて京都ゆかりまちサミットを開催いたします。 次に農林業対策についてであります。

宇治市議会 1993-12-24 12月24日-06号

それから四つ目については、観光茶園または集団茶園というものも、市長は本会議等でも答弁されましたけれども、これは今回のいわゆる林道工事費だけには入っていないと思いますけれども、もう少しこれどういうふうな具体構想を持っていらっしゃるのか、あわせてお尋ねしたいと思います。 最後に、これの白川林道が通ることによっての全体構想といいますか、いわゆる都市計画上の構想をこの際お尋ねしたいのであります。

京都市議会 1993-12-17 12月17日-04号

次に観光振興対策に関しましては,観光基本構想提言具体化として,関西国際空港開港に伴う観光客受入体制整備観光文化情報システムの構築,英文併記観光標識整備充実などについて質疑がありました。 これらに対して理事者から,関西国際空港開港に伴い海外からの観光客の増加が見込まれるので,受入体制整備を一層進める必要がある。

宇治市議会 1993-12-14 12月14日-04号

次に、観光茶園白川林道についてお尋ねをいたします。 これは池本市長が、平成4年9月定例議会において小山議員質問に答えられ、公約されたものであります。観光資源として観光茶園を、茶業振興として茶園を、天ケ瀬の市営霊園付近から白川通り宇治白川線に接続する林道を新設し、その沿線に造成しようというものであります。

宇治市議会 1993-12-13 12月13日-03号

特にリムジンバスにつきましては、本市といたしましても新空港と世界遺産観光面を有する本市域が直結するルート開設実現には強い決意をもって、京阪宇治交通はもとより、本年6月京阪鉄道本社や近畿運輸局へ直接働きかけてまいりました。このリムジンバス運行が実現いたしますと、京都府域から唯一のルートとなるわけでございまして大きな期待を寄せているところでもございます。

京都市議会 1993-11-12 11月12日-01号

更に岡崎公園地下駐車場建設を引き続き進めるとともに,嵐山観光駐車場拡張整備を行いました。 住宅建設といたしましては,京都市第6期住宅建設5か年計画に基づき公営住宅建設を推進し,東野団地等公営住宅206戸の建設を完了いたしました。また醍醐団地総合再生事業等により421戸の建設を進めております。更に改良住宅につきましては,三条,崇仁及び改進地区で56戸を建設中であります。 

京都市議会 1993-10-08 10月08日-04号

このほか,バス運行総合管理システムの推進,走行困難箇所の改善,嘱託運転手の採用,営業所の統廃合,レトロ調バス運行充実,定期観光バス乗客増対策リフト付バス導入オートマチック車導入方針,廃車したバス有効活用簡易アーケード電照式標識柱の増設,敬老乗車証民営バスとの併用などについても質疑や御意見がありました。 次に高速鉄道事業について申し上げます。 

宇治市議会 1993-10-04 10月04日-06号

具体的には、特定品目生産への誘導助成、転作の受委託、転作田利用観光農業への支援等でございます。 それと宇治市の農業に対する考え方ということでございますが、平成3年度に宇治都市農業基本計画を策定をいたしてまいりました。その中で、農林業の方向づけと基本構想都市農林業の展開の方向と方策をあらわしているところでございます。

宇治市議会 1993-09-27 09月27日-05号

二つは、宇治橋上流付近の河床の掘り下げに伴う景観問題については、亀石の保存について塔ノ島、中ノ島、橘島が平常の水位が下がって軍艦島のようになることを初め、宇治橋上流付近景観の変貌に対する景観保全対策について、さらに毎年のように繰り返される出水に伴うウ飼いの営業中止など観光対策についての対応策について答弁を願います。 

宇治市議会 1993-09-24 09月24日-04号

18万市民お茶観光宇治の、そして源氏物語ロマン地宇治玄関口にふさわしい駅舎との願いには、大変強いものがございました。議会におきましても、夢の構想宇治駅等に活発な論議が交わされてまいりました。理想的にも、ああありたい、こうありたいと夢が広がるわけでございますが、なかなか財政面等の現実では理想どおりにはまいりません。

宇治市議会 1993-09-22 09月22日-03号

申し上げておきますが、昨年の平成4年11月1日の条例施行以来今日まで、いわゆる罰金を払った市民観光客は1人もいないということであります。つまり、この条例罰金の徴収が目的ではなく、あくまで市民観光客に対する啓発なのであります。そして、施行規則で定められている特定美観地域はまことに美しく、たばこの吸い殻の一つも落ちていなかったのであります。