77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-02-28 令和 4年福祉常任委員会( 2月28日)

打って感じたことは、腕の痛みは間違いなくファイザーより強いかなと。そのほかの副反応は全く何もありませんでした。熱も出ない、食欲もある。全く出ない。と思えば、副反応の出ることは分からない。特定なことは言えないと思う、自分、打ってみて。ところが、私の知っとる人では、ファイザーのときも、副反応が出た。そういう例も聞きます。

城陽市議会 2022-02-24 令和 4年総務常任委員会( 2月24日)

これね、生活保護のご家庭の人たちや払いたくても払えない所得しかない人たちが読んだらどんなふうに思うか、そういう心の痛みは分かりませんか。それを勘案するのが役所人たち仕事でしょう。こんなことを堂々と書いてね、これをそういう人たちが見たら、どんだけ心傷つくか。私ね、今のね、役所の現状、これもう全部出てるように思いますよ。  

城陽市議会 2021-12-13 令和 3年第4回定例会(第3号12月13日)

ゆっくり降りてきたからひざ関節痛みは残ってないんですけども、筋肉痛でふらふらでございますけれども。いい運動をさせていただいたんですけども、もう愛宕山へ登ることはないかなと思っておりますけど、愛宕講でございますので、明日から60軒ほどお札さんを配りに歩かないかんという仕事が待っておりますので、どうぞよろしくお願いしたいと思いながら、質問したんですけれども。  

城陽市議会 2021-10-26 令和 3年第3回定例会(第3号10月26日)

例えば痛みとか、不順だとか、自分が何かに遭遇したときに例えば治療を受けるとか、薬の服用をするとか、そういうところからも遠いわけで、本当に何かの形でそういうことがもう少し分かっていただけるような場面が、場所があればいいなというふうに思っています。

城陽市議会 2020-06-12 令和 2年福祉常任委員会( 6月12日)

ここでは、外出を控えているかについて質問しており、いいえが81.1%、はいが17.1%となっており、次の28ページにおいては、外出を控えている理由について、足腰などの痛みが最も多く、57.8%となっています。  次に、3つ目分野、食べることについてですが、少し飛びますが、33ページから35ページをお願いいたします。

城陽市議会 2018-12-04 平成30年第4回定例会(第1号12月 4日)

以上のように、29年度決算は大規模開発による大規模財政出動と、その痛み市民に押しつけるものとなっています。市の財政市民のためのものであり、地方自治体本務である住民福祉教育・くらしを応援する姿勢こそが求められています。  以上です。 ○増田貴議長  ほかに討論はありませんか。  谷議員

城陽市議会 2018-10-26 平成30年決算特別委員会(10月26日)

それから、セール・アンド・リースバックについては、使い道によって効果が生まれるっていうことですけども、この新たな明日の城陽づくりに向けた財政チャレンジ宣言については、この中では新たな視点から、場合によっては痛みを伴う改革にも取り組んでいかないと、いくということが書かれていて、実際に効果額実額で示されているものについては、一定この間も取り組んでこられたこととかではあると思うんですけども、新たな視点から

城陽市議会 2018-03-13 平成30年第1回定例会(第5号 3月13日)

本来、市民迎合社会であれば、そういう痛みを伴うことはしませんよというのが最大の政治効果かもわかりませんけど、そこに何らかの持っていきようのない部分があるから行政もなされているのかなと思うんですけど。  私どもも深谷幼稚園も入れて、過去に公共施設の廃止という、民間移行に関しても大きな問題になったと思うんですよ。

城陽市議会 2018-03-07 平成30年第1回定例会(第2号 3月 7日)

今回、ちょっと私もこれで相当病院痛みが出たぐらいつらかったです。何のことか。一般の市民が聞いたらわからないかもしれませんが、ここではわかることだけ申し上げているので、このことは理解できるかなと思っているので、中身はわかっている人はいるんですけど。これは、そやけど教育介入になっても。教育委員会が学校と相談されることは教育介入にはならないかもしれないけど。

城陽市議会 2017-10-31 平成29年第3回定例会(第4号10月31日)

戦後72年、最愛のご家族を失われ、決して癒されることのない悲しい日々を送ってこられましたご遺族皆様の心の痛みを思うとき、今日の日本の繁栄はその方々の犠牲の上に成り立っているということを、私たち、今、生きている日本人は改めてもう一度考えるべきではないのか、そのように思います。  今回の衆議院選挙において、各政党はそれぞれの安全保障に関する訴えをしておりました。

城陽市議会 2017-10-19 平成29年総務常任委員会(10月19日)

しかしながら、35年度の新名神の全線開通を視野に新たな視点から、場合によっては痛みを伴う改革にも勇気を持って取り組んでいかなければなりませんというふうに書かれています、実際ね。  だから、だからこそ全事業、全部見直しをかけるとか。例えば今現在、ラスパイも100を超える数字になっています。よその自治体とは単純に比べることはできないかと思いますけど、今そういう状況

城陽市議会 2017-07-04 平成29年第2回定例会(第5号 7月 4日)

法律の枠の中ではそうであっても、そのことを議論されるということは、保護者に、いわゆる市民とか保護者にその経費が足りひんようになったらそこで負担を、これがいわゆる痛みやと思うんですけれど、市民にも痛みを理解してもらわなければならないということの1つだと思うんですけれど、私はこの問題は、いわゆる子育て支援1つ城陽市が完全給食を実施されていると思いますけれど、この考え方そのもの子育て支援の方向、例えば

城陽市議会 2017-03-27 平成29年予算特別委員会( 3月27日)

年金や医療費の改悪、非正規雇用の拡大などによる生活破壊につながる所得の減少と、物価や消費増税負担増の二重の痛み国民生活を苦しめています。そのような状況の中、市民生活も一層深刻化しています。奥田市長が推し進めておられる企業が立地しやすいまち、大規模開発先にありきのまちづくりが、市民や子どもの願いを犠牲にしているのではないでしょうか。  国民健康保険料は府内15市では高額のランクです。

城陽市議会 2016-12-20 平成28年第4回定例会(第5号12月20日)

方ですけども、要支援1、2の方というのは日常生活は基本的な動作、立ったり座ったり、トイレに行ったり、食事を食べるというような、そういうことは自立しているけども、例えば買い物に行くとか、電車に乗るとか、そういう社会的な日常生活動作というのかな、それについてはちょっと低下をしていて、何らかの支援が必要という、そういうレベルの方だと思うんですけども、そこに例えば心臓を患っていらっしゃるとか、何かどこかに痛みがあるということになると