53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2019-12-12 令和元年第 5回定例会(12月定例会)(第4日12月12日)

一方で、生徒や、先ほどもありましたとおり教師の数であったり、部活動指導員配置状況等を踏まえて、指導内容の充実、生徒安全確保、教員の長時間勤務の解消という観点から、円滑に持続可能な部活動をそれぞれの学校で実施できるように、部活動の数の適正化を図ることは必要であるというふうに考えています。 ○(松本聖司議長) 櫻井議員

京丹後市議会 2019-12-11 令和元年第 5回定例会(12月定例会)(第3日12月11日)

私自身は読書を通じて情報や知識を得たり、想像力を働かせたり、多様な価値観をそこで学んだり、ストレス解消にもつながったり、時には人生のバイブルになるような本にも出会ってきました。本当に読書、本にはいろいろなよい面があると思います。その読書について、今回は、すごく幅広いものになりますので、少しポイントを絞って質問をしたいと思います。  

京丹後市議会 2019-09-12 令和元年第 4回定例会(9月定例会)(第3日 9月12日)

医療的ケアを必要とする児童の支援につきましては、医療圏域環境整備を検討していく必要があることから、丹後保健所圏域での自立支援協議会医療的ケア部会中心に、医療的ケアの必要な方の実態調査を実施したり、個別ケース事例検討を通して、社会資源体制整備課題解消に向けての会議を重ねています。  

京丹後市議会 2019-09-11 令和元年第 4回定例会(9月定例会)(第2日 9月11日)

○(吉岡建設部長) 国道として整備されますこの峰山インター線につきましては、一昨年から京都府がルートを検討しまして進めてきたものでありまして、ルートを検討するに当たって考慮しなければならないこととしては、まず、大宮峰山道路整備目的の1つであります国道312号の渋滞緩和というものがあります。

京丹後市議会 2017-12-08 平成29年第 5回定例会(12月定例会)(第2日12月 8日)

地域の交通渋滞解消と、住民の安心安全の確保の手段として、バイパス工事があります。最近においては、大宮町の久住バイパス丹後弥栄道路弥栄バイパス、そして、現在成願寺大門橋から竹野川を渡って清水付近にかかるバイパス工事計画が進行中と聞いているところであります。いつでも聞く話として、地権者の同意に時間がかかり、時として計画が立ちどまるとの話も聞いているところでございます。

京丹後市議会 2017-09-26 平成29年予算決算常任委員会( 9月26日)

税負担の公平の確保のため、厳しく滞納の解消をしていく必要がある。  基金状況は、平成28年度末現在額は111億7,015万1,000円で、対前年度比では8億4,679万6,000円で、8.2%の増であった。主なものとして、減債基金に2億円や、合併特例措置逓減対策準備基金に5億69万7,000円の積み立てなどがある。  

京丹後市議会 2017-09-11 平成29年第 4回定例会(9月定例会)(第2日 9月11日)

○(森戸市民環境部理事) 従来から多くの地区要望がありながら、その解消が進まないという指摘を受けているところでございます。従前からの要望に対し、例年800件ほどの予算措置をし、事業化をしていますが、一方で、毎年新規要望が800件近く上がってきていることから、見かけ上、要望数が減少せず、こうした声が上がっているものと思われます。

京丹後市議会 2017-03-09 平成29年第 2回定例会(3月定例会)(第2日 3月 9日)

市としても、あらゆる不安の解消ということ、解消に向けてということで、交通安全対策について防衛省に働きかけをされたり、今ありましたが、弁護士の費用負担制度などを創設していただくというようなことで改善点があり、そこは評価をしたいとは思いますが、この基地受け入れに関して、初めに10項目確認事項、これは動かすことができない市是として存在するのではないかと思っておりますが、この10項目の検証、特に全部ということにはいかないとは

京丹後市議会 2016-12-16 平成28年基地対策特別委員会(12月16日)

こちらも順次御説明をさせていただきますが、まず11月30日にありました第10回の会議での内容でございますが、第2期工事についての状況ということで、先ほどと同じことですが、工事が1年程度おくれる見込みですということで、平成29年度事業として予定しているのは、国道との段差解消については平成29年度の工事計画していきたいのだというようなお話がありました。  

京丹後市議会 2016-12-13 平成28年第 5回定例会(12月定例会)(第4日12月13日)

不在の場合、仮受付等をする、市民局の方がかわって受付されるということですが、やはりその場で相談ができるということが不安の解消や安心につながるものだと思っています。また、何度も同じことを聞かれるといった、そういった不満などはないのでしょうか、お聞かせください。 ○(松本経議長) 健康長寿福祉部長。 ○(岸本健康長寿福祉部長) 何度も同じことを聞かれるというようなことは聞いていません。

京丹後市議会 2016-10-05 平成28年第 4回定例会(9月定例会)(第5日10月 5日)

観光・休憩所整備事業について、大宮丹工敷地内に、トイレと休憩所をつくるための調査が行われましたが、交通渋滞の問題、交差点協議など、まだ整っていないなど問題がたくさんあります。全体の工事費も1億円を超すという多額の費用がかかるとのことでした。市民への説明、また、声をしっかり反映させることが重要であります。  エコエネルギーセンター長期修繕計画が明らかになりました。

京丹後市議会 2016-09-14 平成28年第 4回定例会(9月定例会)(第3日 9月14日)

そして、5つ目が、不採算診療科を開業医が経営する、自治体病院の赤字解消の切り札とされています院内開業方式。そして、6つ目病院長管理者として人事・財政・経営権病院に持たせる、地方公営企業法の全部適用方式が考えられます。  将来の病院運営形態のあり方を明確に定義づけることこそが、今後の厳しい病院運営改善対策を図る上で最も重要であると考えます。