47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大山崎町議会 2021-02-24 令和 3年第1回定例会(第1日 2月24日)

出初式同様、参加者体温測定山中議長のみの来賓といった対策を講じた上での挙行といたしましたが、本年度成人156名のうち98名に出席いただきました。これからの時代を担う若者たちに、困難な状況に負けず、しなやかに羽ばたいていってほしいという願いを込めて、成人門出を祝いました。  次に、2月4日には、京都府防災・危機管理トップセミナーに出席しました。

大山崎町議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日 9月 9日)

一斉休校要請が春休み以降も続き、1年生の保育では学校よりも先になれない児童への対応が始まるなど、現場の混乱は学校が再開しても、これまで通っていた児童と、学校再開時から通い始める児童への配慮も必要だったとお聞きをしております。  現場では国や町からのその都度の要請対応してこられています。

大山崎町議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第3号 6月14日)

国産で初となる商品食品大手メーカーから発売されました。液体ミルクは、赤ちゃんにとって必要なビタミンやたんぱく質など、母乳に近い栄養素が含まれおり、常温で約半年から1年間保存できます。海外では、既に商品化されていますが、日本では安全性などの基準がなく、国内での製造・販売は、認められていませんでした。

大山崎町議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第3号 3月 6日)

次に、中学給食実施に向けた具体的なスケジュールについて、この3月議会に上程された年度当初予算案の中に、関連予算はどのように盛り込まれたのか、中学校給食実施方式建設場所についてお尋ねします。あわせて、年度予算において、老朽化し保健所からも改善指示を受けている両小学校給食施設への対応予算はどのように計上されているのかについて、詳しくお答えください。  

大山崎町議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第1号 2月26日)

当日は、本年度の大山崎町内成人160名のうち105名が出席され、町議会議長初め来賓各位をお迎えして、成人門出をともに祝いました。  次に、1月16日には、東京都で開催されました内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局及び内閣地方創生推進事務局主催地方創生市町村長トップセミナーに出席し、全国市町村長とともに、今後の地方創生のあり方について認識を共有いたしました。  

大山崎町議会 2017-12-11 平成29年第4回定例会(第2号12月11日)

三つといたしまして、運営に当たりましては、平成27年度からスタートいたしました子ども子育て支援制度におきまして、事業者市町村から運営に係る委託費を受けるためには、市町村確認を受ける必要があり、運営基準の遵守のため、市町村が指導監督することとなっており、開所後も町から事業者に対して、運営内容について定期的に確認していくこととなっております。  

大山崎町議会 2017-03-03 平成29年第1回定例会(第3号 3月 3日)

振り込め詐欺以外の、金融商品などの取引名目詐欺も急増しています。「お金がかえってきます。」など、不審な電話があったときは必ず家族やご近所の方に確認、相談してください。」また、「電話で警察官や金融庁職員証券会社社員などをかたり、お年寄りから多額の現金を騙し取る被害が急増しています。不審な電話やパンフレットが届いたときは、すぐに警察に通報してください。

大山崎町議会 2016-12-07 平成28年第4回定例会(第2号12月 7日)

しかし一方、ある町民の方は、高齢者運転事故のニュースから御夫婦で運転免許の返納も話す機会になったそうですが、返納したら買い物通院の際に困るから、あすは我が身かもと思いながらもきょうも運転しているとおっしゃる方や、これまでは運転旦那さんがされていて、買い物通院交通公共機関への送り迎えをされていたそうですが、旦那さんが亡くなられてからは、バス買い物に行くが、買った商品を持って帰る、帰宅するのは

大山崎町議会 2016-09-06 平成28年第3回定例会(第3号 9月 6日)

(1)では、介護予防日常生活支援総合事業、いわゆる総合事業についての質問としております。  2014年の介護保険法の改定により、要支援1・2の方に対するヘルパーによる生活援助とデイサービスが保険給付対象から外され、市町村の裁量で行う地域支援事業へと移行することとなりました。

大山崎町議会 2016-03-03 平成28年第1回定例会(第2号 3月 3日)

しかしながら、道路のガードレールや歩道縁石の形状などから、駐車場としての活用が可能であるかどうか、また大型バス幹線の橋脚間を通過できるかどうか、十分検証する必要があると考えております。その点を含めまして、所有者であるJR東海と積極的に協議をしてまいりたいと考えているところであります。  

大山崎町議会 2015-09-03 平成27年第3回定例会(第3号 9月 3日)

4番目に、プレミアム商品券、前期の経験と改善が求められる諸点についてでございます。  プレミアム商品券は、前期、後期の2度に分けて販売されることは御承知のとおりです。前期販売について、販売日販売時間に行ったのに買えなかったといった苦情を多く聞いております。  そこで質問ですが、(1)プレミアム商品券の前期販売について、概要改善点をどのように把握しているのかお答えいただきたいと思います。  

大山崎町議会 2015-06-09 平成27年第2回定例会(第3号 6月 9日)

ことし4月からスタートいたしました「子ども子育てシステム」においては、学童保育対象児童を6年生までに拡大することや、指導員の質の向上を図るための処遇改善など学童保育事業を充実させる方法が示されています。全国学童保育事業の充実のために尽力されてきた多くの方の声がようやく国にも届き、学童保育事業の展開が新たな段階へと進んだものと考えております。  

大山崎町議会 2015-03-05 平成27年第1回定例会(第2号 3月 5日)

そこで、議員御質問概要及び取り組み予定についてでありますが、まず、「地域消費喚起生活支援型」の事業概要といたしましては、大山崎商工会が取り組む「プレミアム付商品券の発行事業」への補助であります。このプレミアム付き商品券は、町内商工会加盟店舗等で使用可能とするものであることから、本町域内での消費喚起につながるものと考えております。  

大山崎町議会 2015-02-25 平成27年第1回定例会(第1号 2月25日)

主な内容といたしましては、教育委員長教育長を一本化した「教育長」の設置に伴い、従来の特別職身分を有するとともに一般職身分を有していた教育長が、特別職身分のみを有するものになることにより、関係条例の所要の改正を行うものであります。  次に、第3号議案 大山崎教育委員会教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例の制定についてであります。  

大山崎町議会 2014-12-16 平成26年第4回定例会(第3号12月16日)

まずもって、このたび新しく大山崎町のかじ取り役として町長に御当選された山本圭一町長おめでとうございます。山積する課題に、若さと行動力で邁進され、必ずやよき方向に導いてくださると確信しております。私も微力ではございますが、大山崎町の発展のために頑張る所存でございますので、どうぞよろしくお願いいたします。  

大山崎町議会 2013-12-11 平成25年第4回定例会(第3号12月11日)

今回のこの制度概要として、まず、1つ目として、全日制の普通科教育制度におきましては、従来、Ⅰ類、Ⅱ類、Ⅲ類といった類型制度の廃止として普通科を一本化し、高校合格後におのおのの希望、あるいは学力状況に応じてコースを選択し、体育など従来の普通科の第Ⅲ類につきましては、普通科の中の専門コースとして存続させるとしたもの。