221件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

木津川市議会 2021-06-25 令和3年第2回定例会(第6号) 本文 開催日:2021年06月25日

小川内水対策事業の進捗と文化財発掘調査本格的調査になった場合の影響と建物補償費増額理由はとの問いに、令和3年度で用地取得文化財調査準備工事に着手し、令和5年に完成を目指す。本格調査となると工期はずれていくが、並行して周辺整備を実施することも検討する。大規模な工場が立地しており、予想外に鉄骨の肉厚が多いことが判明したことなどが要因であるとの答弁でした。  

木津川市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第4号) 議事日程及び一般質問表 開催日:2021年06月22日

         │1) コロナから市民の生命を守るには、ワクチン接種加速│ │  │         │  と接種者規模拡大が重要では           │ │ │ 森  本  茂 │2) 市の組織と京都保健衛生協会の浄化槽の定期検査につ │ │  │         │  いて                       │ │  │         │3) 「相楽木綿」が府の無形民俗文化財

木津川市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年06月22日

「『相楽木綿』が府の無形民俗文化財指定となったことにより相楽地域常設展示場を」ということで質問します。  「相楽木綿」が令和2年2月6日に京都府の無形民俗文化財指定されました。相楽木綿は、明治初期から昭和初期に、木津川相楽を中心に行われた木綿を絣(かすり)文様で織る技術、色糸を取り入れた華やかな文様を特徴とするものです。  

木津川市議会 2021-02-24 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2021年02月24日

「一人一人が認め合い、力を発揮できるまちづくり」のために、市制15周年記念事業木津人権センター耐震補強人権啓発移住促進特別区域への移住促進など、市民参画地域コミュニティ充実などに必要な経費を、また「未来を拓く産業まちづくり」のために、木津川アート開催などの本市の魅力を発信するPR活動関係団体との広域連携による観光振興史跡椿井大塚山古墳防災工事文化財保存活用地域計画の作成などの

木津川市議会 2020-08-31 令和2年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年08月31日

また、古来より淀川水系まちとして発展されている大阪府高槻市様と、歴史文化を通じた交流や、災害時の相互応援の分野で連携・協力を深める包括連携協定を締結したことを受けて、ふれあい文化講座でも、高槻文化財課から講師を招聘し、2つのまちが互いに関連するテーマで御講演をいただきました。今後、様々な輪の広がりに期待をいたしております。  

木津川市議会 2020-07-15 令和2年第2回臨時会(第1号) 本文 開催日:2020年07月15日

しかし、今回策定された条例案では、過去に甚大な災害の起こった地域や今後起こり得る災害を考慮、また恵まれた自然環境文化財を守るために抑制区域指定され、地権者の権利と地元住民の安全を守る条例案となっています。1年3か月の間、地域住民と議員が根気強く委員会で、そして議会で、条例案の修正を要望してきた成果だと思っております。  そこで、まず1点お伺いします。

木津川市議会 2020-05-26 令和2年第1回臨時会(第1号) 本文 開催日:2020年05月26日

それから、質疑の内容でございますけれども、約4項目ございまして、簡単に申し上げますと、新型コロナウイルス感染症対策についての労務管理の問題とか、工期の延長の問題、金銭の問題、そういう御質問、それから、ここは埋蔵文化財がないんですけれども、埋蔵文化財が出れば、どういう対応をしたらいいかという御質問、それからあと工事の施工の関係ですね、詳しく言いますと、石膏ボードの使用とか、そういう工事内容についての御質問

木津川市議会 2020-03-17 令和2年第1回定例会(第6号) 本文 開催日:2020年03月17日

国指定文化財一つとりましても、京都市に次ぐ有数の文化財を有しておりますし、市内には、学研区域に多種多様な企業様が来ていただいております。  そういった資源を最大限活用していくということで、成長戦略というのが組めるのではないかというふうに考えて、具体の施策を展開しているという状況でございます。  以上でございます。

木津川市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2020年02月28日

の改修・長寿命化のために必要な経費を、「一人ひとりが認め合い、力を発揮できるまちづくり」のために、第2次木津川男女共同参画計画の策定を初めとする人権啓発まち・ひと・しごと創生総合戦略推進による市民参画地域コミュニティ充実などに必要な経費を、「未来を拓く産業まちづくり」のために、木津川アート開催などの本市の魅力を発信するPR活動関係団体との広域連携による観光振興と、史跡高麗寺跡整備文化財保全活動地域計画

木津川市議会 2019-12-16 令和元年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2019年12月16日

今、想定しておりますのは、当然、京都府の文化財保護条例、もしくは市の文化財保護条例、もしくは京都府の自然環境保全地域京都府の歴史自然環境保全地域、こういったエリアにつきましては、抑制区域に加えていくということを検討しております。  以上でございます。 ◯議長(山本 和延) 炭本さん。

木津川市議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年12月12日

たくさんの指定区域がございますけれども、木津川市が該当しますのは、地域森林計画対象民有林、それと地すべり防止地区、それと土砂災害警戒区域土砂災害特別警戒区域、それと急傾斜地の崩壊危険区域あと河川区域河川保全区域あと文化財関係地域でございます。これら全ては京都府の権限となっております。

木津川市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年12月11日

持続可能なまちづくりの実現に向け、市民地域団体企業など人的資源はもとより、豊かな自然環境、豊富な文化財といった物的資源や、関西文化学術研究都市の一翼を担う本市の地理的優位性など、本市が有する地域資源を最大限に活用するなど、市民との協働推進しながらさらなる行財政改革に取り組む所存です。  

木津川市議会 2019-09-17 令和元年第3回定例会(第5号) 議事日程及び一般質問表 開催日:2019年09月17日

─────┤ │ │ 大 角 久 典 │1) 平和推進事業充実を               │ │  │         │2) 中学校の教育行政を問う              │ ├──┼─────────┼───────────────────────────┤ │ │ 河 口 靖 子 │1) 施設の利活用を問う                │ │  │         │2) 市文化財

木津川市議会 2019-09-17 令和元年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2019年09月17日

「市文化財保存活用を問う」。  木津川市内には、国宝6件、特別名勝1件を含む国指定文化財60件を初め、京都市に次いで多くの国宝・重要文化財があります。これらの文化財が常に身近なものになるには、親しみ、楽しむ環境が整えられなければなりません。そうすれば、一層愛情を持って文化財を守り伝えることができると思います。  

木津川市議会 2019-06-25 令和元年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2019年06月25日

京都府においても、京都市、そして福知山市、南丹市など、奈良市はもちろん景観もいろんな条例がありますから、できないところですし、橿原市、斑鳩町とか、いろんなのがありまして、やはりそういうところは、そういうところというか、木津川市も文化財もあり景観もいいと、これからの未来のために、やはり条例というか、規制が必要と思っております。  

木津川市議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年06月14日

また、観光振興について、市は、文化財や「お茶京都DMO」、奈良市との連携強化インバウンドを活用して市の活性化につなげる必要性は感じていると思うが、所信表明にもある「積極的に活用する」とは、具体的にどのようなものですか。また、茶問屋ストリートの今後はどうなのでしょうか。  次に、人口が減少している農村集落などの空き家対策は進んでいるのか。  

木津川市議会 2019-06-07 令和元年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年06月07日

また、市内には、先人たちが守ってこられましたロマンあふれる魅力的な文化財が多くございます。  これらの活動文化財は、インバウンドや6次産業化に結びつく大切な資源であり、木津川市の魅力を次の世代に引き継ぐため、保全していくことは当然のこととし、市内経済への波及効果を図るため、「お茶京都DMO」や奈良市との連携強化なども含め、広域的な視点からも積極的に活用してまいります。