129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡京市議会 2021-03-17 令和 3年予算審査常任委員会小委員会( 3月17日)

また、本市の予算においても、コロナ対策地域経済回復市民の暮らしの維持を万全なものにするために非常に重要な予算であると考え、市民生活をふだんどおりに戻す、市民生活の安全・安心を最優先にとのことで、今議会の冒頭、市長からは、令和年度当初予算はまず第一にコロナ対応であるとのことであったが、一方で、医療費を初めとする社会保障費などの義務的経費増加地方債の残高の増加が見込まれるなど、財政需要増加

長岡京市議会 2021-03-01 令和 3年第1回定例会(第3号 3月 1日)

地域公共交通が、自家用車を持たない高齢者学生などの通院・通学を支える地域の足としての役割を果たしていること、緊急事態宣言下においても、エッセンシャルサービスとして必要な機能であること、コロナ以前から人口減少少子高齢化の進展で厳しい経営状況に置かれてきたこと、今後も輸送需要減少が当面継続することも見込まれ、引き続き厳しい経営環境にあることから、地域交通事業者の持続可能な運行を確保するための支援

長岡京市議会 2020-12-10 令和 2年第5回定例会(第3号12月10日)

当然に今年度はまだ年度途中であり、決算はまだですが、市長の新年度予算編成所信では、コロナ感染拡大による一連の事態は、令和年度の大幅な税収減市民生活地域経済への大きな影響、感染拡大対策や新しい生活様式への対応など、新たな行政需要発生要因として、今後も引き続き求められるとの認識を示されています。  

長岡京市議会 2020-03-10 令和 2年予算審査常任委員会第2分科会( 3月10日)

駐輪場駐車場を比べた場合の駐輪場の特徴といたしましては、まず学生、高校生や大学生利用が多いということと、後は一時利用以外の定期利用の割合が多いということがございますので、この初期投資と後は利用者の方の需要どの程度需要があるのか、そういうことを総合的に考えた上で、今後、検討していきたいというふうに思っております。

長岡京市議会 2020-03-02 令和 2年第1回定例会(第3号 3月 2日)

具体的な協定の内容でありますが、まず済生会京都病院に求めることといたしましては、平成30年8月に策定いたしました地域医療ビジョンにおいて、これからの中核病院に求められる機能として掲げております、救急医療機能充実や災害時の医療体制確保地域医療機関との連携、さらには周産期医療小児医療確保充実にしっかりと対応してもらうとともに、高度・専門医療への需要対応する診療機能確保など、質の高い医療

長岡京市議会 2020-02-21 令和 2年第1回定例会(第1号 2月21日)

款4衛生費の項1保健衛生費、目1保健衛生総務費においては、不採算になりがちな救急医療、周産期医療小児医療等を行う公的病院への運営助成に対する特別交付税措置を活用し、済生会京都病院に対する運営助成金7,694万9,000円を予算化いたしております。  項3の目1上水道費につきましては、公営企業職員に係る児童手当の確定に伴う負担金の増額であります。  

長岡京市議会 2019-09-24 令和元年第3回定例会(第4号 9月24日)

しかし、市営住宅長寿命化計画で、最終286戸となっている潜在需要戸数をどのように確保するのか、新年度以降の方向性が示されていません。  民間賃貸住宅家賃補助は、20世帯3年限りであり、それを3回行ったから60世帯だというのは筋が通りません。潜在需要戸数の充足を、公共施設再編整備構想でも明確にしないまま、中開田住宅を廃止すれば、一段と不足が大きくなります。  

長岡京市議会 2019-09-18 令和元年決算審査特別委員会小委員会( 9月18日)

一番最初に、小児救急医療についてのところをちょっと取り上げさせていただきたいと思います。  これ、現状について実際、私、議員をやめていたとき、夜間の救急受付とかいろいろな仕事をやっていたわけなんですけれども、そのときに、一番、心が痛かった問題というのは、子供の扱いですね。  

長岡京市議会 2019-09-11 令和元年決算審査特別委員会第3分科会( 9月11日)

第一には、子供たち学校けが病気になった場合、多くの場合は救急車を呼ぶわけですけれども、緊急性を要さない場合はタクシー利用すると、養護教諭が連れてタクシーで移動することがあります。そのようなお金、それから今年度はもう違いますけれども、昨年までは通級指導教室のない学校がございましたので、そこから通級指導教室のある学校子供が移動する場合のタクシー代として、そういう意味合いが一つ。  

長岡京市議会 2019-09-03 令和元年第3回定例会(第3号 9月 3日)

また、地域医療ビジョンでは、中核病院である済生会京都病院に求められる機能として、救急機能強化が上げられており、二次救急を担う済生会京都病院と、一次救急を担う乙訓休日応急診療所との連携をさらに強化し、一体的な体制整備を、方策を図ることにより、これまで以上の救急医療機能充実につながるとあります。  

長岡京市議会 2019-03-18 平成31年予算審査常任委員会小委員会( 3月18日)

次に、一次救急機能と二次救急医療との連携強化についてをお尋ねいたします。  昭和58年に本市に開院されて以来、市民病院的な役割を果たしてきていただいている済生会京都病院が新築整備され、機能充実して市民の信頼を得ながら市民に親しまれる病院となることを期待しております。

長岡京市議会 2019-03-12 平成31年予算審査常任委員会第3分科会( 3月12日)

全国で何人、救急車で運ばれたか、そういう関連のやつですね。医療機関に何人かかった。すごい数字でした。  たまたま、長岡京市の場合は、大きなそういう、けがじゃなくて、これはいわゆる病気、はなかったというふうに、一応、私なりに把握しておるんですけれど、去年並みに炎天下が来たら、一番行政がなかなか手に届きにくいとこというのが、この場面ではないかなというふうに思うんですよ。  

長岡京市議会 2019-02-28 平成31年第1回定例会(第3号 2月28日)

なお、乙訓休日応急診療所の一次救急機能と、済生会病院の二次救急医療との連携強化につきましては、引き続き、関係者協議を行っているところであります。  現在、3月に予定されております済生会本部理事会での基本計画の審議に向け、本部との間で協議・調整をされておりまして、今後、本部の了承が得られれば、次のステップであります実施設計へと移ることになると伺っております。  

長岡京市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第2号 2月27日)

また、農業関係者において、道の駅的施設はどの程度需要があるのか、どの程度必要とされているのか、具体的にアンケート等は実施したのかどうかお聞かせください。  道の駅的施設整備基本構想を作成したコンサルタント会社について確認をしていきたいと思います。この構想内においてインターネットによるアンケート調査を実施し、また135団体へのニーズ調査も行い、マーケティング調査を実施したとの記載があります。

長岡京市議会 2019-02-21 平成31年第1回定例会(第1号 2月21日)

款4衛生費の項1保健衛生費、目1保健衛生総務費においては、不採算になりがちな救急医療、周産期医療小児医療等を行う公的病院への運営助成に対する特別交付税措置を活用し、済生会京都病院に対する運営助成金7,213万1,000円を予算化いたしております。目3母子衛生費は、執行見込みにより、不妊治療及び不育治療に係る助成金を増額いたしております。  

長岡京市議会 2018-09-25 平成30年決算審査特別委員会小委員会( 9月25日)

その要望項目につきましては、受水市町の水需要予測や、施設規模等を踏まえた、最も効果的、効率的な運用方法を検討すること。  もう一つは、3水系間における料金格差の解消を図ること。  そして、3つ目に、京都府独自での更新や耐震化補助制度の創設といった内容について、要望をさせていただいたところであります。