242件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

木津川市議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年12月12日

大阪市の箕面市が規制に関する条例という条例をつくっておりますし、あと滋賀の大津市が、これも規制に関する条例という条例をつくっております。あとは、茨城のつくば市が、これも規制条例でございます。あと促進条例といいますのは、岩手の雫石町、これが促進に関する条例という条例をつくっておりますし、あと愛媛愛南町促進に関する条例というのをつくっております。

八幡市議会 2019-12-11 令和 元年第 4回定例会−12月11日-04号

京都民報の記事があるんですが、愛媛宇和島市の事例がまさに八幡市そのものなんです。里道を無許可で掘削して形状変更した問題で、ここも八幡市と同じコスモスエナジーという会社がかかわっていて、2年ほど前にも愛媛宇和島太陽光発電施設建設をめぐり、八幡市と同じような造成をし、住民とトラブルになったということがわかった。もうここはつくっているんです。

久御山町議会 2019-09-18 令和元年第3回定例会(第2号 9月18日)

平成26年に福井若狭町立中学校において、当時27歳だった教員過重労働が原因で精神疾患となり、自殺した事件がありました。本年7月10日に福井地裁は、福井若狭町に総額6500万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。単に児童生徒と向き合う時間がないというだけでなく、教員が自殺に追い込まれるといった事案まで発生しております。  

京田辺市議会 2019-06-25 06月25日-04号

ことし4月の千葉松戸市、埼玉川口市での開校を皮切りに、来年4月は四国地方初夜間中学開校が高知徳島で構想されており、札幌市、宮城、茨城常総市、神奈川相模原市でも設立構想が具体化されています。市長、教育長も既にご存じだと思いますが、夜間中学設置が、不登校やひきこもり問題、増加する外国人などが社会参加をする一つの進路になることは確実です。夜間中学のニーズが増大することは明白なのです。

木津川市議会 2019-06-24 令和元年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年06月24日

兵庫加古川市、中学生10名に対して引率者2名。内訳は、教員1名、国際交流会会員1名。愛知知多市、中学生12名に対して引率者2名。内訳は、教員2名。埼玉日高市、中学生9名に対して引率者2名。内訳は、中学校校長1名、教諭1名。山口山陽小野田市、中学生8名に対して引率者2名。内訳は、教員1名、職員1名。愛媛伊予市、中学生16名に対して引率者3名。内訳は、国際交流会会長1名、教員2名です。  

城陽市議会 2019-06-21 令和元年第2回定例会(第3号 6月21日)

先日、山形また新潟のほうで震度6強、6弱の地震がありまして、本当に梅雨に入っているということで、皆さん大変ご不便を感じながら、明くる日は真夏日ということで、そういう状況がテレビで報道されていたんですけども。本当にいつ、どこで、何が起こるかわからないという、そんな不安の中ですけれども、現地の皆さんが健康を崩されずに頑張っていかれるようにと心から願っております。  私も3期目に入りました。

京丹後市議会 2019-06-06 令和元年総務常任委員会( 6月 6日)

所管事務調査の今の調整の状況ですが、資料のほうで徳島上勝町と愛媛松山市と資料を置かせていただいています。8月19日の日に徳島上勝町というところでゼロウエイスト等ごみリサイクルについて先進的な取り組みをされているといった自治体になります。8月20日、愛媛松山市でございます。

福知山市議会 2019-03-28 平成31年第1回定例会(第5号 3月28日)

(2)視察調査  平成30年7月26日 静岡御殿場市 「防災対策取り組みについて」  平成30年7月27日 岐阜瑞浪市  「まちづくり基本条例について」  平成30年11月8日 管内視察    「避難所運営について」  3 概況又は結果  (1)自治基本条例市民協働に関する事項  福知山市では、平成30年4月1日に自治基本条例が施行されました。

京丹後市議会 2019-03-12 平成31年第 1回定例会(3月定例会)(第4日 3月12日)

○8番(松本直己議員) 長野の塩尻市市民交流センターには高校生が利用できる音楽練習室があります。市内高校生学校帰りや土日に利用しています。各団体の多様な活動支援の中で、高校生のバンド、ダンス等活動に対して空き施設を少し改修して利用できるようなことは考えられないかと思います。お聞きします。 ○(松本聖司議長) 教育次長

大山崎町議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第2号 3月 5日)

ほかにも、本町災害応援協定を締結している行政機関団体、企業は50の機関に迫る勢いであり、一例を挙げますと、東京都羽村市、神奈川真鶴町、愛知清須市、大阪府忠岡町、大阪府田尻町、兵庫播磨町に本町を加えた7市町による災害相互応援協定は、かつて全国で同規模の自治体と結成しておりました全国ミニ団体連絡会議が縁で締結したものであり、同時被災しにくい広域的な応援協定として、非常に心強く感じております

八幡市議会 2019-02-28 平成31年第 1回定例会−02月28日-03号

東京都を起点とし、福島、茨城、栃木の4都県を結ぶ観光ルートが代表的です。最近は、再販を目的とした買い物客は、中国の国内法規制により減少傾向にありますが、買い物観光主体から、日本文化に直接触れる自国で体験しにくいスキー体験高野山熊野古道散策伏見稲荷や元乃隅稲成神社、佐賀などに代表されるように、地方に関心が深まっているのはご承知のとおりです。  

与謝野町議会 2018-12-11 12月11日-03号

当日は、全国から、北は北海道札幌市から南は鹿児島鹿児島市まで3,000余りの句が投句され、また当日句も、それから町内の小学校、中学校児童生徒さんから投句されました句も含めて4,000余りの投句がありました。また、この大会には、毎年、選者に日本俳句協会の顧問、理事さんをお迎えし、大変な盛り上がりを見せております。