5874件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

久御山町議会 2022-06-14 令和 4年 6月会議(第1号 6月14日)

このような中、本町小学校では広島へ、中学校でも沖縄へそれぞれ修学旅行にも行くことができ、児童生徒生活にも少しずつではありますが、明るい兆しが見えつつあることを実感しているところでございます。  今後におきましても、一日も早く今までの生活が取り戻せるよう状況を注視してまいりたいと存じます。  

城陽市議会 2022-06-13 令和 4年総務常任委員会( 6月13日)

令和 4年総務常任委員会( 6月13日)             総務常任委員会記録 〇日 時  令和4年6月13日(月曜)午前10時00分開議 〇場   城陽市議会委員会室出席委員(10名)        乾   秀 子   委 員        熊 谷 佐和美   委 員        一 瀬 裕 子   委 員        澤 田 扶美子   委 員        谷 口 公 洋

久御山町議会 2022-03-29 令和 4年 3月会議(第5号 3月29日)

また、ソフト・ハードが両立してこそ機構改革とし、業務の1か所集中で職員の負担が増えることがないように求める声や、新型コロナ感染拡大で保健所が逼迫している状況下、不安に陥っている住民対象とした相談窓口があれば心強いといった要望もありました。  以上で、総務事業常任委員会の休会中の事務調査についての報告を終わります。

城陽市議会 2022-03-29 令和 4年第1回定例会(第6号 3月29日)

審査に当たり、市は、改正内容について、 o 非常勤職員育児休業部分休業取得要件のうち、引き続き在職した期間が1年以上との要件を廃止する o 妊娠・出産等を申し出た職員への個別の周知・意向確認を行う規定を新設する o 研修の実施や相談体制整備等勤務環境整備を行う規定を新設する と説明しました。  

与謝野町議会 2022-03-16 03月16日-08号

学童保育を利用できる児童につきましては、与謝野町内に住所がございます小学校1年生から6年生までの児童ということと、もう1点は、授業終了後の昼間、保護者、この場合は両親や祖父母等を含みます、その保護者が就労、その他の理由で家庭保育が受けられない児童ということで、保護者の方が仕事についておられて、家で子どもを見ることができないという児童について学童保育対象になるということになっております。

与謝野町議会 2022-03-11 03月11日-05号

行政側対応策でございますが、各学校において、ヤングケアラーという視点も含め、児童生徒を注意深く見守ること、また、国が参考として提供しているアセスメントシートなどを活用する。また、早期発見実態把握に努め、要保護児童対策地域協議会におきましては、情報共有できる関係機関連携を図りながら、家庭全体の支援につなげていきたいと考えているところでございます。 

城陽市議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会(第4号 3月 9日)

一方、城陽商工会議市内唯一総合経済団体であり、企業間ネットワーク構築各種支援制度経営相談事業等についても積極的に展開され、欠くことができない存在でございます。今後、さらに本市のインパクトを活用し、産業に関わる全ての事業者が取組を力強く進めていくためにも、市といたしましても、城陽商工会議と一層連携・協力し、戦略的かつ効果的に市の産業振興を進める必要がございます。

久御山町議会 2022-03-07 令和 4年 3月会議(第3号 3月 7日)

なお、直売については、現在、イオンに隣接をして設置をされている直売がございますが、その状況は、平成16年度に販売をスタートされ、現在の場所に店舗を構えられてから、1億円前後の売上実績がございましたけども、平成29年度から減少傾向が続いてございます。  その要因としては、周辺のスーパーや直売出店増加台風等自然災害、また新型コロナの影響があると分析をされております。

城陽市議会 2022-03-07 令和 4年第1回定例会(第3号 3月 7日)

まず子ども家庭総合支援拠点設置の目的でございますが、子供とその家庭及び妊産婦等対象に、実情の把握子供等に関する相談全般から、通所・在宅支援を中心としたより専門的な相談対応、必要な調査訪問等による継続的なソーシャルワーク業務まで、これらを行うとともに、平成17年度に設置をしました要保護児童対策地域協議会、この調整機関も担い、関係機関連携し、児童虐待未然防止早期発見啓発活動、要保護児童

久御山町議会 2022-03-04 令和 4年 3月会議(第2号 3月 4日)

複雑化する児童虐待対応するため、専門的知識を有する民間事業支援を受けるとともに、教育相談にかかるスクールカウンセラー体制拡充を図り、「はぐくみ」との連携を深め、問題を抱える保護者児童等の早期発見早期対応に努めてまいります。  また、コロナ禍における妊産婦の心身の不調や育児不安を解消し、寄り添い方の支援を行うため、新生児訪問の充実や産婦健康診査、産後ケア事業を実施します。  

城陽市議会 2022-03-04 令和 4年第1回定例会(第2号 3月 4日)

この後、学校や町は津波にのまれてしましましたが、児童生徒は全員無事に避難することができました。  また、釜石の子供たちは、自らの命を守っただけでなく、周りのお年寄りや幼児の避難を助けたことや、避難の清掃、避難住民名簿づくりなど、避難後の生活にも大変貢献したことでも知られております。  これらの高い防災意識は、日頃の防災学習訓練から培われたものだと思います。