159件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡京市議会 2021-03-17 令和 3年予算審査常任委員会小委員会( 3月17日)

併せてなんですけれども、統一袋化に、要望のありました小さいサイズ、これ15リットルが3種類のうちの小さいサイズだったんですけれども、それよりもさらに小さいミニということで、容量約7リットルの袋を併せて導入をさせていただくことといたしております。  これまでからも取っ手付を望む声を頂いております。

長岡京市議会 2020-09-09 令和 2年決算審査特別委員会第2分科会( 9月 9日)

名前忘れました、何か接着が強力な候補がいろいろあるので、いろいろ試していて、ちょうど馬場1丁目、信号入り口センサーいうかいな、あそこも一番ちょうどいろんなケースの実験というか、試しをやりながらやっていたけれども、決定的なこれだったらもう割れないとか大丈夫という方法が、いけるというもんが出たということになってないように聞いたんですけどね、それは変わってないんですかね。

長岡京市議会 2020-03-18 令和 2年予算審査常任委員会小委員会( 3月18日)

続きまして、ちょうど駅前線の万代の交差点、なかなか横断される方がとっても多いんですけれど、きのうぐらいですかね、ちょうど角に信号そのものが、もちろん稼働はしてませんけど、ついたと思いますので、どうしても交通が特に頻繁なところですので、よろしくお願いをしたいと思います。  

長岡京市議会 2019-12-05 令和元年第5回定例会(第1号12月 5日)

子供たちLINE社の方から、プログラミングとはコンピューターにお仕事をしてもらうことと教わり、1、2時間目には信号を題材に、プログラミングとは何かを知り、3、4時間目にはボードゲームを利用してプログラミングを実感し、5時間目からは実際にコンピューター画面上やロボットでプログラミングを動かすという経験をしました。  

長岡京市議会 2019-09-24 令和元年第3回定例会(第4号 9月24日)

事故の概要は、平成30年11月2日午後2時50分ごろ、長岡京市開田1丁目地内の府道第67号線を公用車で南進中に赤信号で停車中の軽自動車に追突したものであります。  その際、公用車の前方と軽自動車の後方がそれぞれ破損し、軽自動車運転手である男性が頚椎を捻挫されたものであります。  

長岡京市議会 2019-09-18 令和元年決算審査特別委員会小委員会( 9月18日)

そういう状況の中で、府道西京高槻線の南行きの混雑渋滞歩行者安全性も含めて、信号の南行きの時差であるとか、交差点改良などが考えられますが、現状を見て、市としての見解をお尋ねいたします。 ○末永建設交通部長  友岡交差点信号でありますけれども、このサイクルは3現示といいまして、青となる方向が3方向ございます。

長岡京市議会 2019-09-09 令和元年決算審査特別委員会第2分科会( 9月 9日)

これは大体よく言っているのですけれども、馬場一丁目の信号から入り口になるところ、西国街道沿いで、これは周辺住民の方からも、歴史街道ではなく、がたがた街道だと言われます。結局、根本的には先ほど紹介しましたように、成果説明書に書いてあるような既存の石畳石畳風な舗装という、これしかないのかなという気がします。

長岡京市議会 2019-09-02 令和元年第3回定例会(第2号 9月 2日)

1つは田内彦林地域への信号設置要望ですが、これはどう府と協議していくのかお聞かせください。  もう一つは避難所指定についてですが、当該地域高齢者も多く住んでいる地域でもあり、現在避難所指定されている長三小までは行けないから、新しくできる保育所避難所ができたらいいのにと切実な声があります。避難所指定について、御見解をお聞かせください。  

長岡京市議会 2019-03-08 平成31年予算審査常任委員会第2分科会( 3月 8日)

ただ、駅からおりて、その信号に行くところまでの間に、ちょうど駐輪場の入り口のところが三角形の形でくりぬいてるというか、舗装されてるんですけど、点字ブロックが切れてるんです。よく見たら点字ブロックは、たまたま何かで後で入り口を舗装したんじゃなくて、最初からその入り口三角形のところ、四、五メートルあるので、そこは手前で両方、点字ブロックはおしまいですよと、そういう掲示になってるんです。

長岡京市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第2号 2月27日)

前回は、コンビニの跡地を利用した交差点改良をすることはできないのかという点と、矢印補助信号設置についての改善要望についての見解について御答弁をいただきました。その中で、右矢印補助信号設置する場合は、専用の右折レーン設置する抜本的な交差点改良をしなければ設置ができないとの警察の回答であったとの御答弁でした。  

長岡京市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第2号12月10日)

馬場1丁目交差点交通量が多いだけでなく、変則的な交差点となっており、御承知のとおり、東西の車の行き来は真っすぐに行くことができず、弓場街道から東方向に行く場合は、対向右折車に気をつけながら進んでいる状況でありますし、一文橋から南へ向かい、交差点で右折する際、北進の青信号の時間のほうが長いために交差点で立ち往生する車をよく見かけます。

長岡京市議会 2018-09-13 平成30年決算審査特別委員会第2分科会( 9月13日)

道路上とか、いろんな信号、歩道含め云々やっているんで、要望も毎回教育委員会が出されるというのを聞いているんですね。それで一応手があるのと、それから、シルバーのほうに委託されて、月2回か広報の全戸配布してますわね。全ての道路をある意味では通っていることになるんですね。一番安定的に、定期的に、目視の範囲かもしれないけど、いろんな様子が一番よくわかっているの違うかなと思うんですよね。

長岡京市議会 2018-09-10 平成30年第3回定例会(第4号 9月10日)

また、土木作業車、洗濯、乗り捨ての自動車などの不法投棄も見られました。  これらが、災害のとき押し流されることも考えられます。地域自主防災会から市議会に対策を求める請願も出されたところです。  大山崎町では、同じような土砂災害警戒区域に指定され、危険のある天王山麓で京都府から5億円の予算がつき、砂防事業が進んでいると聞きました。  

長岡京市議会 2018-03-01 平成30年第1回定例会(第3号 3月 1日)

乙訓高校が主体の連携ですが、神足小学校には大型テレビ受像がかねてから設置されています。パブリックビューイングの態勢も整っています。パブリックビューイングへの取り組みをお尋ねいたします。  本市としても、懸垂幕・横断幕の設置や、広報長岡京で快挙を報じられ、ふるさと納税寄附金の活用にも取り組まれています。