758件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

木津川市議会 2016-03-16 平成28年第1回定例会(第5号) 本文 開催日:2016年03月16日

今後、またそういったサロン等でも、体操を望みたいなという方等につきましては、これからサポーターという養成を行ってまいります。そういった方たちの派遣を考えましたり、またそういったサロンを取り組んでおられる方の中からも、サポーターになっていただいて、より自主的な活動に結びつけていただけたらと考えております。  

長岡京市議会 2016-03-11 平成28年予算審査常任委員会第3分科会( 3月11日)

福岡高齢介護課長老人福祉センター所長  確かに従来は介護予防事業といたしましてスポーツクラブとか、そういった施設を活用させていただくような事業を主に展開してきておったんですけども、今年度から老人クラブさんとの協力などを得る中で、地域の中で気軽に身近な場所で介護予防体操とか、そういった講座・教室等参加していただけるような、そういった体制をつくっていきたいということで今、取り組んでおるところでございます

舞鶴市議会 2016-03-11 03月11日-04号

現在、高齢者介護予防として、65歳以上の方を対象とした生き生きトレーニング事業市内5カ所の公民館で実施し、約170名の方が参加されておりますほか、各地域高齢者が主体的に集まられる場に運動指導員を派遣し、体操を行う「サロンdeすとれっち」事業を展開しており、昨年12月末現在で99団体、約1,050名の方が参加しておられます。 

長岡京市議会 2016-03-10 平成28年予算審査常任委員会第1分科会( 3月10日)

○井上(晃)社会福祉課長  そういった部分もございますし、具体的な事業でございますけれども、例えば、空き地を利用したラジオ体操とか、いろいろな世代の方が一堂に集まってお話をできるようなおしゃべり会とか、そういった地域ですぐに取り組んでいけるようなそういった事業内容中心にとりあえず始めて行きたいなというふうに思っております。

京丹後市議会 2016-03-10 平成28年第 1回定例会(3月定例会)(第3日 3月10日)

制服代体操服すごく高くて、合計でも8万5,000円。それに合わせて、自転車通学の方、6万円から5万円。そして、かばんクラブによっても違いますが、2万円、3万円。そして、教材費がこれ以外に3万円というようなことで、合計は書いていませんが、約21万円。本当に桁違いのお金がかかってくるのです。

舞鶴市議会 2016-03-10 03月10日-03号

通所型につきましては、通所型Aは、運動レクリエーション等中心としたミニデイサービス通所型Bは、住民主体の自主的な体操サロン活動等を想定しております。 いずれにいたしましても、このような事業につきましては、地域包括支援センター事業所住民の方々などと御意見を伺いながら、既存の資源活用も含めまして、具体化に向け検討しているところであります。 

長岡京市議会 2016-03-09 平成28年予算審査常任委員会第3分科会( 3月 9日)

それで実際に見守り体制づくり、どういうことをするのかということなんですけれども、今の時点で考えてることっていうのは、例えばですね、空き地を利用したラジオ体操をやるとか、それといろんな世代の方が集まってお話ができるような場をつくっていくとか、とりあえず地域でできるようなことっていうものを見つけ出して、そういうものの事業を展開していきたいというふうに考えております。  

京丹後市議会 2016-03-09 平成28年第 1回定例会(3月定例会)(第2日 3月 9日)

だから、現在で切ったときの例えば、群馬と丹後、京都工繊があったときに、仮にそれが丹後が劣っているからといって、そういう議論ではないと思いますが、頭の体操として、ではやめてしまって群馬に乗ろうということではないほどのフロンティアがすごく開かれるべき分野だと思うのですね。お互いお互いのやり方で競争をし合っていく。

城陽市議会 2016-03-08 平成28年第1回定例会(第3号 3月 8日)

荒木正人市民環境部長  各コミセンの軽運動室利用状況でございますが、現在、北部コミセン及び今池コミセンを除く4館が軽運動室を有しておりまして、幅広い内容活動が可能なことから、その稼働率コミセン平均で約7割と貸し室の中でも最も高く、ラージボール卓球体操、ダンス、空手など、多くの団体の方にご利用いただいているところでございます。

精華町議会 2016-03-07 平成28年度 3月会議(第3日 3月 7日)

本町では、縁づくりによって住民主体居場所づくり介護予防体操居場所がつくられております。町の支援でさらにふやし、整えようとなさっている意欲を評価いたします。  確認しておきたいのですが、これらの取り組み公的支援肩がわりとして、費用削減を目指すものではなくて、公的支援にプラスする高齢者の多様な生活ニーズ健康増進活動に資する柔軟なものであればありがたいのですが、そこはいかがでしょうか。

向日市議会 2016-03-04 平成28年第1回定例会(第2号 3月 4日)

このカフェでは、体操レクリエーション創作活動茶話会などを行っており、参加者は1回当たり10名程度となっております。カフェ効果といたしましては、今までほとんど外出することのなかった方が、カフェへの参加後、お化粧や服装を気にするようになった、表情が明るくなった、会話がふえたなど、ご家族からも評価をしていただいており、認知症予防効果があるものと考えております。

木津川市議会 2016-03-03 平成28年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2016年03月03日

そういったところを、できるだけ地域拠点等に出向いていただきまして、皆さんで支え合いながら楽しく体操等をしていただけるような場に出向いていただいて、そういったところを指導的に引っ張っていっていただけるような地域のリーダー的な存在になる方を、できましたら養成をさせていただく中で、この体操教室をこれから取り組んでまいりたいと考えております。  現在も予防としての事業、いろいろと取り組みはございます。

京都市議会 2016-03-02 03月02日-03号

最後に,全国議論が起こっています,学校運動会での組体操についてお伺いします。去る2月9日に大阪市教育委員会全国で初めて運動会の組体操でのピラミッドや塔の禁止を決定しました。こういった対策を取る動きは他の自治体でも見受けられ,学校向けのガイドラインの作成や段数制限をする自治体もあると聞き及んでおります。

宇治市議会 2016-03-02 03月02日-05号

脳活性化教室は、認知症について学習すると同時に、教室参加者体操ゲーム等を通じて脳の活性化を図る教室で、市内に6カ所ある地域包括支援センターが各圏域で月2回実施しております。脳活性化教室の中には、高齢者の方が親しみのある懐かしい歌を歌い、遠い記憶を思い出すことにより認知症予防を図るプログラムを取り入れた教室も開催しているところであり、定員を超える教室もあるなど好評な事業になっております。