485件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八幡市議会 2021-06-28 令和3年6月28日都市環境常任委員会−06月28日-01号

まず、現道である市道二階堂川口線についてですが、国道1号から府道八幡木津線を結び、二階堂区の集落の中を通過する路線であり、幅員が最小5メートル程度であるにもかかわらず、第二京阪道路及び国道1号の通過交通が流入している状況でございます。本事業は、歩行者安全確保交通円滑化を図るために、延長約550メートルのバイパス道路整備するものでございます。

八幡市議会 2021-06-25 令和3年6月25日文教厚生常任委員会−06月25日-01号

令和3年6月25日文教厚生常任委員会−06月25日-01号令和3年6月25日文教厚生常任委員会  文教厚生常任委員会記録 1.日時  令和3年6月25日(金) 午前10時 開会 1.場所  第1委員会室 1.案件  ・付託案件         陳情・要望第1号 新型コロナワクチン接種安全性確保生活再建のための個人給付等を求める陳情       ・文教厚生常任委員会の所管に属する事項 1.出席委員

八幡市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回定例会−06月15日-02号

最後に、交通安全対策に関わって橋本南交差点信号機設置についてお伺いいたします。  私は、本件については、当該地点大阪枚方市に位置し含まれておりますが、橋本南山線八幡市の市道であり、道路管理者八幡市であること、当該地点の位置の関係上、信号機設置の判断を下す決定権者大阪府警察本部大阪公安委員会であるということ。

八幡市議会 2021-05-18 令和 3年第 1回臨時会−05月18日-01号

地方譲与税から12ページの交通安全対策特別交付金までと16ページの自動車取得税交付金は、額が確定いたしましたことから、それぞれ調整させていただきました。  12ページにお戻りいただきまして、次に、使用料及び手数料では、道路使用料で231万2,000円を増額計上いたしました。  次に、国庫支出金では、地方創生推進交付金事業及び地方創生臨時交付金事業の確定により、財源充当調整を行いました。  

八幡市議会 2021-03-30 令和 3年第 1回定例会−03月30日-06号

まず、都市整備部所管一般会計につきましては、地域公共交通計画策定業務委託契約内容について、河川しゅんせつ維持補修予定区間及び実施時期について、スケートボードパーク整備に係る財源について、科手土井線道路整備事業広場整備に係る実施設計について、石清水八幡宮駅自転車駐車場移管に伴う運営面及び経営面での変更点について等39件の質疑があり、それぞれ理事者より答弁がありました。  

八幡市議会 2021-03-11 令和3年3月11日総務常任委員会-03月11日-01号

今、具体におっしゃっていただいた交通ルールのことですけれども、令和2年2月に、男山地域で住み方の説明会実施したんですけれども、そのとき警察とも連携させていただいて、交通ルールのご説明なんかも頂きました。今後もまたいろいろな取組の中で、そういったことも周知していけたらいいかとは考えております。  

八幡市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

信号の時間操作につきましては、信号周期変更により交通渋滞が緩和されるケースもあるとのことで、当該交差点信号機周期変更について、八幡警察調査を依頼したところでございます。  次に、地域公共交通会議に関するご質問にお答えします。令和2年度までの地域公共交通会議は、書面開催を含め計4回開催いたしました。

八幡市議会 2021-03-03 令和 3年第 1回定例会-03月03日-03号

続きまして、持続可能な安心安全まちやわたについて進めてまいります。  市長、副市長をはじめ市職員の皆様におかれましては、日頃より安心安全地域づくりを進めていただき、誠にありがとうございます。地震台風洪水などによる自然災害脅威は常に存在します。海水面温度上昇等地球温暖化などの影響で最近の水害は大規模化しており、想定外とされることが十分に起こり得る時代となっています。

八幡市議会 2021-02-26 令和 3年第 1回定例会-02月26日-01号

地域公共交通会議を法定化し、地域公共交通計画を策定する中で、コミュニティバスをはじめ既存の地域公共交通維持利用促進などに関する協議を進めてまいります。  六つには、持続可能な安心安全まちやわたです。  新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中においても、地震台風洪水などによる自然災害脅威は存在します。市民の皆様の生命と財産を守ることは市の使命であります。

八幡市議会 2020-12-22 令和2年12月22日都市環境常任委員会−12月22日-01号

      増永浩子管理交通課長補佐         高田和明管理交通課管理係長    佐野陽一管理交通交通係長         坂井隆治道路河川課主幹       多賀正記道路河川課長補佐         栗本直明道路河川課公園緑地係長         家村聡住宅管理課長        永井 哲住宅管理課長補佐         武用権太上下水道部長        澤田健二上下水道部次長

八幡市議会 2020-12-18 令和2年12月18日総務常任委員会-12月18日-01号

山口潤也 総務課主幹  コミュニティバスバス停の移動につきましては、委員ご案内のとおり都市環境常任委員会にて、管理交通課より報告されるとお聞きしております。調整時間につきましては、管理交通課にお聞きしている話といたしましては、どちらかというと遅れるほうが多いということで、現状も特段対応は取っていないと認識されているとお聞きしております。  

八幡市議会 2020-12-14 令和 2年第 4回定例会−12月14日-04号

交通量対策調査ですが、交通量の調査をするともお聞きしました。いつやるのでしょうか。また、その調査の中に人の通行も含まれますか。スーパーへの買物客枚方市の史跡公園砲台跡史跡公園への横断歩道を渡って散歩される方が非常に多くなっています。そういう人の流れも交通量調査をするのでしょうか。  次に、信号のない交差点では、物損事故のみならず人身事故も発生していると聞きます。

八幡市議会 2020-12-11 令和 2年第 4回定例会−12月11日-03号

この間も学校安全ボランティアに行ったときに、ちょうど説明会があった日だったんですけれども、和式トイレについては自宅で練習をしてくださいと言われるんですが、どこで練習すればいいんですかと我々のところに問合せが来るぐらいですから、和式トイレをどうするのかという問題は急ぐべき課題だと思います。  

八幡市議会 2020-12-09 令和 2年第 4回定例会−12月09日-02号

まずは国土交通省及び京都府の動向を注視してまいります。  居住支援に関するプロジェクトチームにつきましてのご質問にお答え申し上げます。低所得者を含む住宅確保配慮者への居宅支援につきましては、京都府が事務局となり、府下市町村などで構成する京都居住支援協議会を平成27年3月に設立され、活動が始まっております。