111件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

木津川市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年06月22日

していますけれども、ぜひGIGAスクール、「Global and Innovation Gateway for All」ということですよね、GIGAっていうのは、だから要するにもういろんなことに使ってほしいということなので、ここで、先ほど御答弁でデジタルドリルの導入とかがありますけれども、今、自学自習という観点からも、非常にやはり子供たち、問題のある児童も中にはいると思いますし、今回のコロナ禍で、登校

木津川市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年03月03日

その具体的な教育推進は、各学校現場で答申を踏まえた学習指導要領の着実な実施にありますが、本市では、当面の施策として、本年4月、学校教育課内にICT学習推進チームを設置し、ICTを活用した「個別最適化された学び」の充実推進登校児童生徒への学習支援策推進してまいりたいと考えております。  以上であります。

木津川市議会 2020-12-22 令和2年第4回定例会(第6号) 本文 開催日:2020年12月22日

これにつきましては、挙手少数であり、採択になりました。  2項目めです。挙手多数であり、採択になりました。  3項目めです。挙手少数であり、採択です。  したがいまして、請願受理番号2-4、木津川市の子どもたちのためにゆきとどいた教育条件子育て環境を求める請願につきましては、一部採択になりました。  以上で、報告を終わらせていただきます。

木津川市議会 2020-12-14 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年12月14日

行政手続法が定める手続とは別の固有の手続を採用することとしたため、利益処分手続について定めた行政手続法第3章の適用は不要となり、同法第12条及び第14条を除いて、同法を適用しない旨を規定いたしました。  以上でございます。 ◯議長山本 和延) 高岡さん。

木津川市議会 2020-09-14 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年09月14日

したがって、そういった意味で、実効性のある教職員負担軽減ということでは、小学校専科指導、それからいじめ登校等に関わる生徒指導加配学習支援に関わる加配、それから今回のコロナ等に関わっては、加配というよりは、専門業者トイレ清掃等も行いまして、それからスクールサポートスタッフ、これも非常に重要です。  ところが、先ほど来、話にも出ておりました教職員の人の確保というのは、非常に深刻なんです。

木津川市議会 2020-06-23 令和2年第2回定例会(第6号) 本文 開催日:2020年06月23日

また、通学路では子供さんの渋滞が出てきて、登校を行き渋るお子さんがおられるなどがございました。今よりも倍近くなることを想像すると、過大規模校を解消しないで解決できるのでしょうか。  続きまして、6月時点では、1歳から6歳の未就学児、ピーク時に通うお子さんたちは1,788名も予測困難だと言えないという内容です。  

木津川市議会 2020-06-19 令和2年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2020年06月19日

登校時の検温にも引っかからなかった。市教育委員会幹部は会見で、「感染確認された児童は元気に登校していた。学校内や校門入り口感染を防ぐのは非常に難しい」と嘆いているとのこと。  このことからも分かるように、感染リスクが高いのは、学校放課後児童クラブ幼稚園、保育園、病院、介護施設、図書館、プール、体育館等であり、3密(密閉・密集・密接)になりやすい場所である。

木津川市議会 2020-06-16 令和2年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年06月16日

国の6月4日時点の今回の国の施策満足度は27%、満足64%という結果が出ているんですね。私が申し上げたいのは、本当に市民の皆様が望むものをぜひお願いしたいなというように思いますのと、市独自の支援においては、できるだけキャッシュアウトを伴わない支援、これは積極的にお願いしたいというように思います。  1問目の最後でございますが、2波、3波のおそれがあります。

木津川市議会 2020-06-15 令和2年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年06月15日

例えば、身体的距離確保は、1メートルを目安に学級内で最大限の間隔を取ること、また、せきエチケットや手洗い、目・鼻・口などを手で触れるのを避けるなどの基本的な感染症予防対策の徹底、登校前の体温及び風邪症状の有無の確認、小まめな換気、児童生徒が手を触れる箇所の定期的な消毒など、十分な感染対策を行った上で教科活動部活動を実施します。  

木津川市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年03月12日

確かに、今回の事例とか、また長期休業期間中の家庭学習、それから学校現場や私どもが非常に懸案事項としています、家から出られない登校子供たちへの学習保障としては、非常に有効なツールであると考えております。  いろんな課題がありますが、先行事例とか、専門業者等々の意見を聴取しながら検討というのを進めていきたいと、そう思っています。  以上です。

木津川市議会 2020-03-11 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年03月11日

ただし、長期休業となりますので、園児・児童生徒の心のケア、連絡事項の伝達、家庭生活学習状況確認のため、3月24日火曜日につきましては、登校日として、必要短時間で学年末の取りまとめを行うことといたしております。  これらのことについて、各幼稚園、小・中学校保護者へは、本日、連絡をいたします。  

木津川市議会 2019-12-16 令和元年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2019年12月16日

スマホが原因で睡眠障害になり登校傾向になっているお子さんや、体に変調を来しているお子さんというのは、確実に市内にも在籍しております。  その子たちにどのように生活改善をさせていくのかというところで、学校保護者とよく話し合って、解決まで持っていけるように、時には医療機関とつながりながら話し合いをしているところです。  

木津川市議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年12月12日

木津駅前土地区画整理事業で、特定多数の方が集まる木津駅前、もしくは加茂駅前棚倉駅前、こういった場所につきましては、こういった地方公共団体施行区画整理を行っております。  今回の場所は、地権者が202名いらっしゃいます土地でございますので、地権者組合をつくってもらいまして、組合施行で実施するということでございます。  

木津川市議会 2019-09-12 令和元年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年09月12日

特定多数の人が通行する道路沿いであったため、倒壊すると多くの方に危害が及ぶ可能性があったということでございます。  こういうことから、代執行の費用の回収の見込みがない状態で執行したということでございます。  以上でございます。 ◯議長山本 和延) 高岡さん。

木津川市議会 2019-06-25 令和元年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2019年06月25日

あわせまして、農地法施行令並び施行規則によりまして、原則可能な農地許可農地というのが示されております。例を挙げますと、原則可能な農地という場合には、例えば鉄道の駅から300メートル以内にあるなど、市街地区域または市街地化傾向が著しい区域にある農地については、原則許可という形になっております。  

木津川市議会 2019-06-17 令和元年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年06月17日

何か、今、朝の登校見守りを、ここにいらっしゃる議員もそうですし、地域皆様もしていただいているんですが、今までは交通事故だけの見守りだったのですが、どんな不審者の方がいらっしゃるかわからないということで、みんな子供の後ろ姿を見ながら、横の道を見ながらしていただいて、本当に感謝だと思いますので、地域の方にもしっかり応援お願いしながら、みんなで子供たちを守る施策を進めていただきたいと思いますので、よろしくお

木津川市議会 2019-06-07 令和元年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2019年06月07日

款教育費、1項教育総務費、2目事務局費では、京都府教育委員会からの指定を受け、泉川中学校区において登校が生じないような学校づくり調査研究に取り組むため、魅力ある学校づくり調査研究事業費42万3,000円を計上し、4項幼稚園費では、預かり保育の受け入れ体制を拡大するため、幼稚園事務事業費で29万円を増額しております。