212件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八幡市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回定例会−06月21日-04号

登校大人のひきこもりの間には因果関係も考えられることから、登校対策をしっかり行うことにより、将来の大人のひきこもりを抑制する有効な手だてになると考えられます。  そこでお伺いいたします。  1点目に、現在、本市小・中学生登校者数はどのようになっていますでしょうか。また、全国京都府の平均との比較が可能ならばお示しいただき、過去3年間の推移も含めてお聞かせください。  

八幡市議会 2021-03-30 令和 3年第 1回定例会−03月30日-06号

教育部所管一般会計につきましては、GIGAスクール構想整備事業に係るICT支援員4人の人選について、公民館における備品更新基準について、スタディサポート事業南ケ丘教育集会所学習支援活動放課後学習クラブの検証並びに精査の考えについて、松花堂庭園井戸新設の目的並びに業者選定及び最低制限価格について、小・中学校それぞれにおける登校の要因及び特徴の違いについて等37件の質疑があり、それぞれ理事者より

八幡市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

3点目は、八幡市の課題である登校については、施政方針で述べられませんでした。八幡市における登校児童生徒出現率は、小学校では平成30年度0.95%、中学校では令和年度5.88%と高く、登校登校しにくい傾向のある児童生徒京都府及び全国平均を大きく上回っており、本市教育の大きな課題だと毎回述べられておられますが、次年度考えておられる対策、対応をお示しください。  

八幡市議会 2020-12-21 令和2年12月21日文教厚生常任委員会-12月21日-01号

人数学級子どもたちへのよい影響というのは、コロナ禍分散登校の中で既に実証済みです。また、子どもケアという点でも、少人数学級が急がれています。分散登校のときに、登校子ども教室に顔を見せたということが各地で語られました。様々なよさが実感できたからこそ、少人数学級子どもたちに、この声が全国に広がったのではないでしょうか。  3年前、中学校給食がスタートしました。

八幡市議会 2020-12-14 令和 2年第 4回定例会−12月14日-04号

決算資料で、国と市における登校出現率を過去5年間で見てみますと、小・中学校ともに毎年全国出現率より多くなっています。中でも中学校は、国の倍近い率となっています。直近の八幡市の小・中学校登校出現率を教えてください。  次に、高等学校における登校の実態についてお聞きします。  2019年度の高校生の登校は5万100人で、前年度を下回ったものの、横ばいが続いています。

八幡市議会 2020-10-14 令和 2年第 3回定例会−10月14日-付録

┬────┬───────┐ │  受理番号  │     件        名     │委員会│結  果│  摘  要  │ │       │                    │  意見│    │       │ ├───────┼────────────────────┼────┼────┼───────┤ │請願第 1 号 │子ども一人ひとりを大切にする、感染症にも│    │

八幡市議会 2020-09-04 令和 2年第 3回定例会−09月04日-03号

2点目に、登下校中の傘差し登校についてお伺いいたします。テレビで話題になった愛知県豊田市の童子山小学校は、コロナウイルス感染症対策熱中症の予防のため、傘を差して登校しています。マスクと帽子を着用しながらの登下校熱中症の心配があるとして独自に始められ、傘を差すことで、直射日光を遮るだけでなく、ソーシャルディスタンスも保てるというものです。

八幡市議会 2020-06-24 令和2年度第2回予算特別委員会−06月24日-02号

国は使用年数5年で、市としては6年ぐらいをと、文教厚生常任委員会でもそんなやり取りがあったかと思うんですが、IT機器技術革新力とかが非常に早くて古くなったりして、そんな5年も6年ももつとはなかなか考えられないですので、一度に全部購入してしまうとかではなく、必要な学年とか、例えば登校学校に来れない子どもとか、いらっしゃるかどうか分かりませんけど病児、入院中の子どもとか、そういう子どもを優先的に配付

八幡市議会 2020-06-19 令和2年6月19日文教厚生常任委員会−06月19日-01号

教育委員会支援員でございますけども、現在府議会の補正予算案で審議されており、可決されましたら、7月1日より教員事務作業支援するスクールサポートスタッフと、登校など個別の課題に応じて指導支援を行う心の居場所サポーターを、現在配置されていない全ての小・中学校に配置されることになっていると伺っております。  以上でございます。 ○横山博 委員長  藤田教育総務課整備係長

八幡市議会 2020-06-15 令和 2年第 2回定例会-06月15日-04号

とはいえ、子どもたちは、生活リズムの乱れや3密の回避など不安な毎日でストレスをため、長期休校影響登校リスクも考えられ、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策の中には、学校側子どもの心のケアを行うための支援に、教員加配スクールカウンセラー追加加配など、3月31日に政府が行った提言が反映されています。  

八幡市議会 2020-03-25 令和2年度予算特別委員会−03月25日-02号

横須賀生也 委員  予算内容一覧表69ページの教育支援センター運営費内容登校児童生徒学校復帰のための支援教室「さつき」運営について3点お伺いします。  第1に、対象となる生徒は小学生と中学生という認識でよろしいですか。  第2に、現在の生徒数教員数を教えてください。  第3に、過去5年間の生徒数を教えてください。  

八幡市議会 2020-03-09 令和 2年第 1回定例会-03月09日-04号

そして、何らかの理由学校に行くことができていない登校児童生徒へも優先して提供してはどうでしょうか。誰一人取り残さない、この理念を体現できる教育環境をつくるためには必要なことと考えますが、ご見解を伺います。  重ねて、近年増加しています外国にルーツを持つ子どもたちへのきめ細やかな指導を行う際にも、ICTは効果的です。

八幡市議会 2020-03-06 令和 2年第 1回定例会-03月06日-03号

分納誓約をしても履行になる方もおられまして、電話や訪問等にて督促を行い、生活状況把握等とあわせて、必要に応じて分納内容の見直しも行っております。それでも納付いただけない方、約束履行を繰り返す方については、給水停止措置を行うこととなります。  次に、給水停止の期間につきましては、定めておりません。給水停止措置につきましては、市が最終決定を行い、委託業者が実施しております。

八幡市議会 2019-12-25 令和 元年第 4回定例会−12月25日-05号

そのご答弁を踏まえました上でも、私の現庁舎敷地内においての浸水被害想定したリスクに対する懸念は払拭されることがなく、万が一の想定外想定内として考えられていない防災対策のままに行われる新庁舎整備事業につきましては、市民の安心・安全を守るべき責務のある行政が行う事業としては適格であると考え、以下の理由の点から反対させていただきます。  

八幡市議会 2019-12-20 令和元年12月20日文教厚生常任委員会−12月20日-01号

全国的に先行して少人数学級をやっている自治体の実証報告があるんですけれども、少人数にすることによって児童生徒授業への集中度が高まったとか、それから登校出現率に改善が見られた。八幡市でも登校の問題は大変大きな課題だと思いますが、こういった課題大変効果があるということで、早急に国に働きかけてほしいということだと受けとめております。  

八幡市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回定例会−12月09日-03号

4点目に、みずからの進路を主体的に切り開くキャリア教育は、登校生徒にとっても必要なものだと考えます。登校となっている生徒キャリア教育関係を、本市はどのように考え、対策をとられているのでしょうか、ご見解をお聞かせください。  5点目に、キャリア教育を進めるに当たって、学校だけではなく、実社会でのリアルな学びも大切であると思います。

八幡市議会 2019-10-06 令和元年度決算特別委員会−10月06日-06号

教育支援センター運営内容欄には、登校児童生徒学校復帰等のための支援をしていただいております。  一つに、令和年度登校が何人おられ、そのうち支援によって何人が復帰されたのか、小・中学校でお聞かせください。  二つに、具体的な支援はどのようにされているのか、お聞かせください。  2点目です。決算書の263ページになります。