19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八幡市議会 2020-06-11 令和 2年第 2回定例会-06月11日-03号

インバウンドプロモーションは、2025年大阪関西万博等の動きを考慮しつつ地道に進めながら、併せて現状で本市への観光客の多数を占める国内向けには、令和5年度に予定されている新名神高速道路全線開通のインパクトを生かした国内市場の開拓やインターネットでの情報発信強化など、新しいスタイルの観光客誘致についても検討してまいりたいと考えております。  

八幡市議会 2020-06-05 令和 2年第 2回定例会−06月05日-01号

延期を余儀なくされましたオリンピックパラリンピックだけでなく、2025年大阪万博を見据え、インバウンド対応として官公庁の多言語解説整備支援事業地に選定されたことを受け、多言語による受入れ環境整備に取り組むとともに、リピーターの多い台湾、香港へのプロモーションを行うこととしております。  

八幡市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-02号

ましてやオリンピック万博災害とかが全国であって、そういったことで人が足りなくなっている中で、建設単価をどう改善するかということで、ようやく国も腰を上げたわけでしょう。  ところが、現場へずっとおりてきたら市町村のところへいって、労使関係ですのでと。労使関係であったら、国が言う必要ないではないですか。上部機構が言っていることと、末端で言っていることが違うではないですか。  

八幡市議会 2019-09-09 令和 元年第 3回定例会−09月09日-04号

淀川上流域への舟運延伸は現時点において具体化されておりませんが、2020年東京オリンピックパラリンピックや2025年大阪関西万博を見据え、延伸実現が大きく期待されておりますことから、石清水八幡宮参拝客を含む来訪者に対するおもてなし環境整備を進める中で、引き続き関係団体と連携してまいりますとご答弁いただいております。  そこで6点質問させていただきます。  

八幡市議会 2019-03-26 平成31年度予算特別委員会−03月26日-06号

12市町村が連携してDMOでやってもらったらいいんですけれども、オリンピックパラリンピックが控えていて大阪万博が控えていてという中で、何か八幡市独自のお茶売り込み方というんですか、お茶おもてなしの仕方で何か考えておられることがあるのかどうか教えてください。  ふれあい訪問収集については、今後とも増加する部分もあるでしょうから、ぜひよろしくお願いします。  再生資源化奨励事業です。

八幡市議会 2019-03-18 平成31年度予算特別委員会−03月18日-02号

吉岡寿祥 商工観光課長  DMOのことですけれども、目に見えた効果という部分につきましては、なかなか実際に地域に落ちたお金が見えないというのが実情かと思いますが、DMOそのもの市町村単独ではできない仕事を担っていただいているというところもありまして、今後でいえばオリンピックパラリンピック、あとは万博関係もございます。

八幡市議会 2019-03-08 平成31年第 1回定例会-03月08日-06号

私がかねてから提案させていただきました、観光客増加に向けて有名なブロガーを招致して世界八幡市の魅力を発信していけばという提案に対しての取り組みにつきましても、東京オリンピック大阪万博に向けて台湾ブロガーを招致という形で取り組んでいただき、情報発信強化を図られることを評価しております。

八幡市議会 2019-02-28 平成31年第 1回定例会−02月28日-03号

2025年には、皆さんご承知のとおり、大阪万博が5月3日土曜日から11月3日月曜日までの185日間開催される予定となっております。本市を見てみますと、早いもので、平成28年2月9日に日本三大八幡宮の1社である石清水八幡宮が国宝に指定され、3年が経過しました。古代から近代までの日本歴史が重なる道筋である歴史街道の途中には、松花堂昭乗ゆかりで松花堂弁当でよく知られた松花堂美術館iセンターがあります。

八幡市議会 2019-02-26 平成31年第 1回定例会-02月26日-01号

次、61ページに移りまして、観光振興費では、東京オリンピックパラリンピック大阪万博開催も踏まえ、本市観光資源発信と誘客を図ることを目的に、海外プロモーションの実施や関西圏の広域的な観光ルートの開発、PRなどを新たに行うこととしており、インバウンド対策関連経費として363万2,000円を計上しております。  次に、土木費でございます。総額13億630万円を計上しております。

八幡市議会 2018-12-12 平成30年第 4回定例会−12月12日-05号

2025年の国際博覧会万博開催国を決める博覧会国際事務局総会がパリで開かれ、加盟各国の投票で大阪が選ばれました。大規模な万博としては2005年の愛知以来、大阪では1970年以来55年ぶりの開催となります。2025年の大阪万博経済効果全国で約1.9兆円と試算され、2020年東京五輪パラリンピック後の日本景気浮揚策に位置づけられております。

八幡市議会 2018-12-07 平成30年第 4回定例会−12月07日-03号

第一に、堀口市長は、今回の大阪万博開催決定につきましては、いかなる評価をしておられるのかお聞かせください。  第二に、2025年大阪万博につきましては、同じくする関西圏での開催であることから、少なからず本市にも経済効果消費拡大等の恩恵をもたらすものと、積極的に捉えるべきであります。もちろん開催までには6年半程度の猶予はあります。

八幡市議会 2018-09-19 平成30年9月19日総務常任委員会-09月19日-01号

世の中、日本全体を見ていると、何でもかんでも物を建てたいという動きがいっぱいありまして、大きいレベルで見ても、東日本大震災から東京オリンピックがあって、大阪万博があって、今度は札幌も東京オリンピックがどうのこうのなどというのが出始めたりとか、この間、熊本県を初め、いろいろなところでの地震や災害があって、この分野というのは圧倒的に人が足りないところでもあると思いますので、お互い知恵を出し合うしかないのかと

八幡市議会 2018-06-28 平成30年第 2回定例会−06月28日-06号

昨年8月に開かれました関西広域連合議会定例会において万博誘致決議が提案され、可決されました。その採択を受けて、広域連合議会に参加する府、県、政令市の議会誘致決議を上げる働きかけがあったことが背景にあります。  我が党は、国際博覧会が、産業や技術の進歩、展望を示し広く教育的に広げようという目的開催されることの意義や理念に反対するものではありません。

八幡市議会 2011-06-13 平成23年第 2回定例会−06月13日-02号

関西原子力発電の、日本初電力供給というのは大阪万博のときですから1970年、40年たっている、それから30年以上たっているものというのは数多く残されていて、そこの老朽化対策ですね。老朽化して、きちんと原発自体の検査というのは、ああいうやっかいなものは途中で解体して検査するということはできないですから、運転したら、もうそのままいっちゃうんですね。

八幡市議会 2005-09-09 平成17年第 3回定例会−09月09日-03号

愛・地球博万博会場での事例大阪南港での事例など多くあります。本市でも既に救急車には3台の半自動式除細動器整備されていますし、昨年1年間で17件ものAEDを実施されております。私も橋本小学校で行われました安心・安全パトロールに参加した後、消防庁舎で行われていた講習会の模様を見学させていただきましたが、参加者全員が真剣に取り組んでおられました。市民の方々も非常に関心を持っておられます。

八幡市議会 2005-06-16 平成17年第 2回定例会−06月16日-03号

5月30日、公明党愛知県本部は、「愛・地球博万博会場救急医療体制を調査に行かれました。ちょうどその日に、企業館の入場を待っていた観客が倒れ、一時心肺停止状態となり、警備隊員、医師、救急救命士が連携して、場内に設置されていたAEDを使用、心拍が再開し、自発呼吸が戻ったとのことです。心配停止の事案は3例あり、いずれも心肺蘇生が行われ、無事に病院へ運ばれたそうです。

八幡市議会 2000-12-11 平成12年第 4回定例会−12月11日-04号

私が21世紀という言葉を強く心に刻んだのは、大阪の万国博覧会のころで、当時、勤務していた会社が万博仕事を請け負っていた関係から、一年余り工事中の現場に出入りをしていました。奇想天外なパビリオンが立ち並ぶ光景は、まるで異次元の世界へ足を踏み入れたような驚きと、世界の先端の技術を目の当たりにして強烈な印象を持ったと同時に、21世紀とはこういう世界なのかと思ったものであります。  

  • 1