186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八幡市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回定例会−06月21日-04号

反転授業と言われるような、オンラインと対面のよさを取り入れたハイブリッド授業ですが、今年度GIGAスクール構想が始まったところですので、まずは対面授業の中でICTを有効に活用して進めることが重要であると考えております。今後、タブレット活用を進める中で研究を進めてまいりたいと考えております。  続きまして、不登校及び大人のひきこもりについての教育部に関するご質問にお答えいたします。  

舞鶴市議会 2021-06-16 06月16日-04号

この春から、GIGAスクール構想により、児童生徒に1人1台のタブレット活用しての授業が始まりました。広報まいづるには「わたしたち学校タブレット授業デビュー」と特集が掲載され、児童生徒タブレット授業が始まって「すごく今っぽいな」とか、これからは分からないことを調べたり、授業で出たことに写真をつけて皆で見たり、たくさんのことができそうとわくわくする気持ちが伝わってきます。

舞鶴市議会 2021-06-14 06月14日-02号

最近は働き方改革GIGAスクール構想など新しいことが多岐にわたり、先生方の負担は大きいと認識しています。しかし、子供たちにとって、人生の始まりの時期であります。どうか子供たちのために学校生活最初の一歩をその子らしく、その子の持てる力が十分発揮できる支援をしてやっていただきたいと思います。 これで質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。

大山崎町議会 2021-06-02 令和 3年第2回定例会(第1日 6月 2日)

小中学校におけるGIGAスクール構想に伴う1人1台端末活用する学習ソフト整備事業に係る契約の締結につきましては、本年5月25日に執行いたしました指名競争入札の結果、株式会社内田洋行ITソリューションズ関西支店契約金額1,626万6,800円で仮契約を締結したところであります。  

八幡市議会 2021-05-18 令和 3年第 1回臨時会−05月18日-01号

最後に、市債では、道路等整備事業都市公園等整備事業小学校施設整備事業中学校施設整備事業及びGIGAスクール構想整備事業確定並びに減収補填債確定により、合計で8,820万円を減額計上させていただきました。  以上が歳入の内容でございます。  続きまして、歳出についてのご説明を申し上げます。  18ページをご覧いただきたいと存じます。

八幡市議会 2021-03-30 令和 3年第 1回定例会−03月30日-06号

教育部所管一般会計につきましては、GIGAスクール構想整備事業に係るICT支援員4人の人選について、公民館における備品更新基準について、スタディサポート事業南ケ丘教育集会所学習支援活動放課後学習クラブの検証並びに精査の考えについて、松花堂庭園井戸新設の目的並びに業者選定及び最低制限価格について、小・中学校それぞれにおける不登校の要因及び特徴の違いについて等37件の質疑があり、それぞれ理事者より

舞鶴市議会 2021-03-26 03月26日-05号

国のGIGAスクール構想は、子供たち基盤となる資質能力を一層確実に育成する大改革と位置づけています。本市においても、今年度、未来を拓く学び環境整備事業が実施され、来年度においては、小・中学校教員ICTを効果的に活用した質の高い授業が実践できるよう、授業支援研修等を行うICT支援員等を配置し、教員授業力育成、向上を図るとされています。 

八幡市議会 2021-03-15 令和3年3月15日文教厚生常任委員会−03月15日-01号

代表質問でのご答弁では、生きる力とは実際の社会生活で生きて働く知識、技術、未知の状況にも対応できる思考力判断力表現力学び人生社会に生かそうとする学びに向かう力、人間性とされており、GIGAスクール構想において1人1台端末活用していくことが求められているとのことでした。

与謝野町議会 2021-03-15 03月15日-04号

その一つにICTというのも、もちろんGIGAスクール構想の中で入ってまいりまして、これもプログラムが開発されていくと、前回も言いましたか分かりませんけども、全体の会議ではなかなか発言できなかった子供が回答できるという、例えば、そういったことがありますので、そういったことに細かく対応していくのが、個別最適化という言葉が使われておりますけど、そういった教育が使われていくんだろうなというふうに思っておりますので

舞鶴市議会 2021-03-10 03月10日-04号

教育委員会指導理事秋原栄人) GIGAスクール構想は、子供たち学習基盤となる資質能力を一層確実に育成することを目指す大改革であり、市におきましても、子供たち未来を切り拓く多様な力を培う最大のチャンスと捉えております。教育振興大綱に掲げる「自らの将来を切り拓き、力強く生き抜く子ども」の育成につながるものと考えております。 ○議長山本治兵衛) 鴨田秋津議員

城陽市議会 2021-03-10 令和 3年第1回定例会(第4号 3月10日)

今年度、教育現場におきましては、これからの社会を生き抜く力を育み、子どもたち可能性を広げるということから、GIGAスクール構想実現に向けて、生徒1人1台のタブレット端末ノートパソコンの支給、そして小・中学校には高速容量通信設備設置が進められ、ICTを利用した教育改革が話題になっております。これらは教育活性化ICT活用されている事例でございます。

向日市議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 8日)

主な計画内容を申し上げますと、3密対策テーマに係る事業として、各公共施設感染症対策を徹底するため、対策物品設置や修繕を行う公共施設等感染症対策事業に1億1,100万4,000円、行政IT化テーマに係る事業として、市役所業務における、非接触化・非対面化を一層推進していくためのシステム導入などを行う非接触化・非対面化推進事業に2億405万1,000円、教育テーマに係る事業として、GIGAスクール構想

舞鶴市議会 2021-03-08 03月08日-02号

教員増員につきましては、これまでから全国市長会等を通じて、国や府に要望いたしておりますが、今後、小学校における教科担任制の円滑な実施や、GIGAスクール構想実現に向けて、さらなる教員増員は必要であると考えております。 ○議長山本治兵衛) 小杉悦子議員。     〔小杉悦子議員 発言席から発言〕 ◆小杉悦子議員 ありがとうございました。 それでは、2回目の質問をさせていただきます。 

八幡市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

今回質問いたしましたタブレット端末による金融教育アプリ活用ですが、GIGAスクール構想に併せて導入していくことによって、本市教育体制をより多様化できることにつながります。また、アプリケーションを活用することによって、八幡市独自の教育体制を構築できると考えられます。今後本市ICT環境を余すことなく学校教育に生かしていただきながら、さらなる新しい取組に挑戦していただきますようお願いいたします。