178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大山崎町議会 2021-06-09 令和 3年第2回定例会(第2日 6月 9日)

永続的な雇用の期待について問うものであります。  (5)関連するのでお尋ねします。当該エリアについて、国費による地元自治体全面協力によって、地籍調査が既に完了した面積についてであります。今までのアバウトな面積が正確な面積にと確定したわけであります。固定資産税額修正課税も確定したのか即応されているのかお尋ねするものであります。大幅な登記面積が増えたわけであり。

大山崎町議会 2021-03-05 令和 3年第1回定例会(第4日 3月 5日)

(4)新型コロナウイルスの影響で、減収・失業等、困窮されている住民を町で雇用することで支援してはどうか。職員を増やすことで、新型コロナウイルス対応で、より充実が求められる住民福祉の増進につながると考えます。  (5)生活困窮者への対応についてです。  先ほどから紹介している住民アンケートでは。

大山崎町議会 2021-03-03 令和 3年第1回定例会(第2日 3月 3日)

経済効果についての具体の算定はいたしておりませんが、社屋の新設、それに伴う雇用の創出による従業者数及び人口の増加が、税収面で好影響をもたらすことはもとより、地域活性を創出するものと、大いに期待しているところであります。  次に、(3)その工場の従業員車両増加、人の流れに対する安全対策をどのように考えているかについてであります。  

大山崎町議会 2020-09-10 令和 2年第3回定例会(第4日 9月10日)

大山崎小学校からの給食運搬方法につきましては、業者雇用する配送員が、同じく業者が手配する配送車両により第二大山崎小学校配膳室へ配送する想定となっており、第二大山崎小学校での配膳業務等も含め、係る経費は8か月間で約1,600万円と試算しております。  次に、3.保育所及び学童保育における保護者会について。  (1)保護者会行事の有無及びその内容を問うについてであります。  

大山崎町議会 2020-09-09 令和 2年第3回定例会(第3日 9月 9日)

福知山市では、この9月議会で、市独自策として、市内の公立・民間や雇用形態にかかわらず、市内公私立保育所認定こども園小規模保育所及び病児保育に勤務する職員、また府内における感染症発症日から6月30日までに10日以上勤務し、子ども及び保護者との接触を伴う業務に継続して働いている職員に、1人5万円、市直営市委託地元運営放課後児童クラブ府内における感染症発症日から6月30日までに10日以上勤務した

大山崎町議会 2020-05-15 令和 2年第4回臨時会(第1日 5月15日)

どういう方がこの対象になるかとなると、従業員数5名以下の個人事業雇用されるとみなされる方になろうかと思います。労働基準法上の労働者に該当するか否かも明確ではない部分が数多くございます。  また、そのような方が一体どれだけこの町内対象者としていらっしゃるのか、となると、またこの数字もかなり限られてくるものになろうかと思います。

大山崎町議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会(第3日 3月 5日)

正規職員が減り、非正規雇用職員がふえたことや、世代交代もあり、職員仕事が過重になっています。  昨年、向日市で生活保護を担当されていた職員犯罪を起こしてしまうという事件がありました。採用3年目で、真面目に仕事をしてきた方が、なぜ犯罪に手を貸してしまったのか、疑問に思っていろんな方にお話をお聞きしてきました。  

大山崎町議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第3号 9月 6日)

正規職員であるべき地方公務員が、自治体リストラ、総人件費抑制などにより非正規雇用職員が増大しています。来年4月から会計年度任用職員制度が実施されますが、大山崎町では、会計年度任用職員制度に当たる職員はどれくらいおられるのか、会計年度任用職員制度導入をどのように考えておられるのかお聞かせください。  以上、この場での質問とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

大山崎町議会 2019-06-13 令和元年第2回定例会(第2号 6月13日)

そこで、御質問の、公契約大綱の策定と、町民や各種団体事業者等との連携によるまちづくりについてでありますが、公契約の相手方に求める事項として、事業活動における社会貢献の取り組み、例えば、障害者雇用促進や、防災・防犯を初めとした地域安心安全活動への参加・協働などについては、いわば、一種の地域循環型社会の構築につながり、ひいては、まちづくりの重要な位置づけになると考えられるところであります。  

大山崎町議会 2019-03-22 平成31年第1回定例会(第4号 3月22日)

この大山崎町が発注する公契約への適正な賃金の支払い、そして今、国、各地で問題になっている障害者雇用さらには高齢者雇用の機会、これをしっかりと確保している町内業者、町に拠点を置く事業者に優先発注していくことで、適切な経営管理をされている事業者をさらに育成し、強いては地域経済活性しようとするものでございます。  

大山崎町議会 2019-03-05 平成31年第1回定例会(第2号 3月 5日)

また、家賃補助等雇用を確保するなど、さまざまな取り組みが行われている事例もあります。  そこでお聞きいたします。  (2)保育士確保も重要な課題である。処遇の改善や資格取得補助等を検討してはいかがかでしょうか。  保育環境充実についての最後の質問です。  12月議会でも予算化されていた第2保育所の改修についてです。  

大山崎町議会 2018-12-20 平成30年第4回定例会(第4号12月20日)

母子家庭保護者の安定雇用関係機関に働きかけられたい。母子家庭のみならず、父子家庭家庭状況も大変な報告をいただいております。したがいまして、こちらも、ひとり親家庭保護者の安定雇用関係機関に働きかけられたい、このように少し意見を附帯させていただきまして、賛成とさせていただきます。 ○(渋谷 進議長) 10番 井上治夫議員。 ○10番(井上治夫議員) 日本共産党井上治夫です。