87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2014-09-25 平成26年決算審査特別委員会( 9月25日)

障害者福祉課  障害者就労支援事業問い障害者施設製品販売金補助金での「くりくり」運営事業は。答え、売り上げは、当初予測よりも高い。各作業所売り上げ、工賃も上がった。平成26年度は、人件費共益費家賃は市で支援する。  意見交換行政が呼びかけての大型店舗出店については、責任を持って取り組んでいくこと。タクシー券ガソリン券については、中身を不断に見直すよう。

京丹後市議会 2014-03-19 平成26年予算審査特別委員会( 3月19日)

次に、健康長寿福祉部障害者福祉課所管部障害者福祉施設整備助成事業について。問い福祉施設整備事業で障がい者団体からグループホームの要請が出されているかどうか。答え、グループホーム整備について希望があがっているところである。今、100万円を限度に整備補助金助成している。補助金について見直しをかけていこうということで検討している。

京丹後市議会 2013-09-24 平成25年決算審査特別委員会( 9月24日)

次に、障害者福祉課所管分腎臓機能障害者通院交通費助成事業、なぜ3カ月に1回の申請なのか、透析であれば行く頻度は決まっているのではないかの問いに、通院の回数を確認するため、場所を確認するために証明を求めている。交通費助成京都府もしており、京都府の要綱で、通院証明書を出してもらうことになっている。  

京田辺市議会 2013-09-06 09月06日-02号

水野恭子議員 実際、前にも障害者福祉課の方で聞いたらループって何やというふうなことで、認識が弱かったんですけれども、社会福祉センターが建設されるときに、第1研修室と第2研修室の床に磁気ループを埋め込むと。結構最新式のをやられたんやなというふうに思いました。しかし、ほとんど聞いてみると使われていないということなんですね。

京丹後市議会 2013-03-22 平成25年予算審査特別委員会( 3月22日)

次に、障害者福祉課所管分障害者就労支援事業について。問い障害者施設製品販売支援事業大型店で開設するに当たり、必要経費の内訳は。答え、店舗改修人件費店舗家賃共益費、テナント諸経費など、総額880万円ぐらいになるだろうと想定している。府の補助金200万円と市の補助金大型店からも家賃相当分を支援していただけそうに聞いている。残り140万円は福祉会負担をする。  

京丹後市議会 2012-12-07 平成24年総務常任委員会(12月 7日)

というのが、大分、この文面にも前段とか後段の説明書きがほとんどありませんのでわかりにくいかと思いますけども、私のほうはある日当然というか、17日、突然訪問を受けまして、2月16日に東京へ行ってきたんだということから始まりまして、農林部であるとか産業雇用障害者福祉課のほうがこれだけかかわってくれたと、長く説明を受けました。

京丹後市議会 2012-09-28 平成24年決算審査特別委員会( 9月28日)

次に、障害者福祉課所管分通所費等助成事業について。  給食助成減額経過は、22年10月の改正応能負担となり、ほとんどの方がサービス料無料となったことや入所者原則実費負担ということも考慮して見直し、50円とした。引き下げについては関係者説明し、理解を得ているとの説明でした。  地域生活支援事業について。

京丹後市議会 2012-09-28 平成24年決算審査特別委員会( 9月28日)

次に、障害者福祉課所管分通所費等助成事業について。  給食助成減額経過は、22年10月の改正応能負担となり、ほとんどの方がサービス料無料となったことや入所者原則実費負担ということも考慮して見直し、50円とした。引き下げについては関係者説明し、理解を得ているとの説明でした。  地域生活支援事業について。

京丹後市議会 2012-06-18 平成24年第 3回定例会(6月定例会)(第5日 6月18日)

本市は、今、サービス事業者2社で指定を受けていただいて、計画書を作成していただいておりますけれども、本年度から3事業者ふやしまして、5事業者で、相談員の方も4人から約8人の倍増というような形になるというふうに考えておりますし、それから、その相談業務でございますけれども、2つございまして、1つは、いわゆる計画相談支援といいますか、それまでにいく基本相談支援というのがございまして、本年度、本市では、障害者福祉課

京丹後市議会 2012-03-19 平成24年予算審査特別委員会( 3月19日)

次に、障害者福祉課所管分身体障害者手帳等交付事業では、障害者手帳申請添付診断書取得経費を2,000円から1,000円に減額したことについて、質疑がありました。障害者の立場が好転しているという状況のない中で、なぜ減額したのかとの問いには、近隣の市町村では助成していないこともあり減額したが、将来的に廃止するかについては検討課題であるとの説明でありました。  

京丹後市議会 2012-01-30 平成24年議員全員協議会( 1月30日)

私どもにあがってくる場合もあれば、健康推進課障害者福祉課にあがってくるような、いろんなパターンがあろうかと思いますが、お聞きした相談ごと、悩みごとにつきましては、整理、分析しながら、担当する部署のほうから、必要な回答とか手立て、また、必要に応じて、訪問等をしながら、そういう相談ごとに対しては、対応をさせていただいているところでございます。 ○(池田議長) 由良議員

京丹後市議会 2011-12-03 平成23年文教厚生常任委員会(12月 3日)

そこをどう向いていくかというのが事業所役割でもありますし、私が入っているこの自立支援協議会支援部会役割でもありますし、当然、行政障害者福祉課を中心とした障害者計画あるいは障害福祉計画中身だというふうに思っています。 ○(吉岡和信委員長) 行待委員。 ○(行待委員) 今の山添さんが言われたのは福祉法人としての考え方。

京丹後市議会 2011-11-29 平成23年文教厚生常任委員会(11月29日)

障害者福祉課から太田課長野村課長補佐に出席いただいておりますし、昨日に引き続いて中村部長にも出席いただいております。  太田課長のほうから、すでに議案については提案説明をいただいておりますが、何か補足ありましたらお願いします。 ○(太田障害者福祉課長) 少し時間が経過しておりますので、もう一度、本編のほうでこういう内容でというあたりをご説明させていただきます。

京丹後市議会 2011-09-26 平成23年決算審査特別委員会( 9月26日)

障害者福祉課所管分については、意見交換を紹介しておきます。地域生活支援事業ガソリン券は選択肢もふえて非常にいいことだと思っている。ガソリン券1,500円をもう少しアップできないか検討してほしい。共同作業所等入所訓練事業給食費助成引き下げは、ますます負担をふやすということから心配だとの意見も出ておりました。  保険事業課所管分では、子ども医療事業にかかる意見がありましたので申し上げておきます。

京丹後市議会 2011-03-25 平成23年予算審査特別委員会( 3月25日)

次に、障害者福祉課所管分であります。  通所施設等助成事業では、昨年度比で大幅減額になっているが、おおみや共同作業所が府から受けていた訓練助成が、障害者自立支援法に基づく就労継続支援の新サービスに移行することに決まったことによるものであるとのことです。  1食について100円から50円に変更する給食費助成は、市の単費で行っており、給食数も年々増加しており、理解してほしいとの説明でありました。

京丹後市議会 2010-10-05 平成22年決算審査特別委員会(10月 5日)

次に、障害者福祉課所管分腎臓機能障害者通院交通費助成事業では、自家用車で通院しても、片道20キロメートル未満のために、多くの人が助成を受けられない、検討すべきであるとの意見がありました。  地域生活支援事業では、平成21年から交付されたガソリン券利用者も多く、福祉タクシー券との比較の中で、ガソリン券の金額の見直しが必要であるとの意見もございました。