長岡京市議会 2020-09-17 令和 2年議会運営委員会( 9月17日)
この陳情書に関しましては、書かれている内容について、しっかりと読ませていただいたんですけども、これまでの議会運営委員会の中で、議会活動の基盤についてというところも何回かここで話があったんですけれども、その中で我々が会派見解ということでまとめさせていただいたときに、最後のほうで記載しておりますように、やはり議会活動の基盤という部分でいうと議員定数、議員報酬、政務活動費このあり方については、結論がなかなか
この陳情書に関しましては、書かれている内容について、しっかりと読ませていただいたんですけども、これまでの議会運営委員会の中で、議会活動の基盤についてというところも何回かここで話があったんですけれども、その中で我々が会派見解ということでまとめさせていただいたときに、最後のほうで記載しておりますように、やはり議会活動の基盤という部分でいうと議員定数、議員報酬、政務活動費このあり方については、結論がなかなか
出席委員 平井委員長、橋本副委員長 川戸委員、多賀野委員、谷津委員、浜岡委員、水野委員 4 欠席委員 なし 5 委員外議員 なし 6 会議録署名委員 多賀野委員 7 参考人 なし 8 紹介議員 なし 9 説明のための出席者 なし 10 議会事務局出席職員 西村議会総務課長補佐 11 会議に付した事件 (1)陳情第4号 米軍Ⅹバンドレーダー基地問題等に関わる陳情書
平井委員長、橋本副委員長 川戸委員、多賀野委員、谷津委員、浜岡委員、水野委員 4 欠席委員 なし 5 委員外議員 永井議員 6 会議録署名委員 浜岡委員 7 参考人 なし 8 紹介議員 なし 9 説明のための出席者 なし 10 議会事務局出席職員 西村議会総務課長補佐 11 会議に付した事件 (1)陳情第4号 米軍Ⅹバンドレーダー基地問題等に関わる陳情書
記 1 事 件 陳情第4号 米軍Xバンドレーダー基地問題等に関わる陳情書 17 2 理 由 審査が結了しないため ○(金田議長) 総務常任委員長から、会議規則第108条の規定により、お手元に配付しました申出書のとおり、閉会中の継続審査の申出があります。 お諮りいたします。総務常任委員長からの申出のとおり、閉会中の継続審査とすることに御異議ありませんか。
多賀野委員、谷津委員、浜岡委員、水野委員 4 欠席委員 なし 5 委員外議員 永井議員、平林議員 6 会議録署名委員 谷津委員 7 参考人 米軍基地建設を憂う宇川有志の会 代表 増田 光夫 8 紹介議員 なし 9 説明のための出席者 なし 10 議会事務局出席職員 西村議会総務課長補佐 11 会議に付した事件 (1)陳情第4号 米軍Ⅹバンドレーダー基地問題等に関わる陳情書
また、この日に付託事件審査として、陳情第4号、米軍Xバンドレーダー基地問題等に関わる陳情書17。それから所管事務調査として、京都府中・北部消防指令センター共同運営について行いたいと思います。 これについても御異議ございませんでしょうか。 (「異議なし」の声あり) ○(平井委員長) 御異議なしと認めます。 ほかに委員の皆さんから何かございませんでしょうか。
について《強風によるポスター掲示板飛散に起因 する物損事故(R2.4.13丹後町是安)に係る損害賠償額の決定》 日程第35 報告第17号 専決処分の報告について《強風によるポスター掲示板飛散に起因 する物損事故(R2.4.13丹後町上山)に係る損害賠償額の決定》 日程第36 陳情第 4号 米軍Ⅹバンドレーダー基地問題等に関わる陳情書
(2)議案第79号 京丹後市子育て支援医療費の給付及び助成に関する条例の一部改正に ついて (3)議案第84号 京丹後市庁舎整備検討委員会条例の制定について (4)議案第90号 iU 情報経営イノベーション専門職大学と京丹後市との連携・協力に 関する地方創生協定の締結について (5)陳情第4号 米軍Ⅹバンドレーダー基地問題等に関わる陳情書
資料は①で、陳情第4号、米軍Ⅹバンドレーダー基地問題等に関わる陳情書17が米軍基地建設を憂う宇川有志の会から提出されておりますので、受け付けをさせていただきました。事務局案としましては、選挙後のメンバーが変わった中での陳情ということで、総務常任委員会に付託すればどうかと考えておりますので、御協議をお願いします。 ○(池田委員長) それでは、陳情の取扱いについて、御意見を頂きたいと思います。
また、陳情書及び要望書並びに報告案件3件につきましても議案書に同封し報告としておりますので、よろしくお願い申し上げます。 以上で、議長報告を終わります。 次に、組合議会議員報告を行います。
──┴───────────┤ │ 陳 情 者 │京都市南区東九条西山王町9−9 │ │ 住所・氏名 │ 京都地域人権運動連合会 執行委員長 山川明仁 │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 件 名 │部落差別の解消の推進に関する法律に伴う国が行う実態調査に関する陳情書
○(松本聖司議長) 日程第33 陳情第3号 特定施設(丹後グリーンバイオ)騒音に関する陳情書を議題といたします。 本陳情につきましては、総務常任委員会に付託していますので、これから総務常任委員長の報告を求めます。総務常任委員長。
令和2年3月17日総務常任委員会-03月17日-01号令和2年3月17日総務常任委員会 総務常任委員会記録 1.日時 令和2年3月17日(火) 午前10時 開会 1.場所 第1委員会室 1.案件 ・付託案件 陳情・要望第1号 部落差別の解消の推進に関する法律に伴う国が行う実態調査に関する陳情書 議案第 9号 八幡市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償
以上から,介護保険の被保険者である本市が,要件に該当する陳情者を被保険者とし,徴収すべき保険料を障害年金から特別徴収し,又は保護の実施機関である福祉事務所が生活保護費から代理納付することは,適法かつ適正な行為であり,陳情書に記載されている本市職員に過失や違法はございません。
中野正五副委員長 谷口委員、谷津委員、橋本委員、浜岡委員、藤田委員 4 欠席委員 なし 5 委員外議員 なし 6 会議録署名委員 谷口委員 7 参考人 なし 8 紹介議員 なし 9 説明のための出席者 なし 10 議会事務局出席職員 西村議会総務課長補佐 11 会議に付した事件 付託事件審査 (1)陳情第3号 特定施設(丹後グリーンバイオ)騒音に関する陳情書
警防課主任 柳内市民環境部長、川村市民課長、村田市民課係長 志水生活環境課長、宇野生活環境課長補佐、小山生活環境課長補佐 10 議会事務局出席職員 西村議会総務課長補佐 11 会議に付した事件 (1)付託事件審査 議案第43号 財産の無償譲渡について (2)付託事件審査 陳情第3号 特定施設(丹後グリーンバイオ)騒音に関する陳情書
委員外議員 なし 6 会議録署名委員 橋本委員 7 参考人 なし 8 紹介議員 なし 9 説明のための出席者 柳内市民環境部長、志水生活環境課長、宇野生活環境課長補佐 荻野農林水産部長、岩﨑農林整備課長、足達農林整備課長補佐 10 議会事務局出席職員 西村議会総務課長補佐 11 会議に付した事件 (1)陳情第3号 特定施設(丹後グリーンバイオ)騒音に関する陳情書
次に、本日までに受理した陳情・要望のうち、陳情・要望第1号、部落差別の解消の推進に関する法律に伴う国が行う実態調査に関する陳情書は、総務常任委員会に付託いたします。 △日程第4〜日程第11 ○山田芳彦 議長 日程第4、議案第1号、令和2年度八幡市一般会計予算案から日程第11、議案第8号、令和2年度八幡市下水道事業会計予算案までを一括議題といたします。 順次、提案理由の説明を求めます。
(「はい」と言う者あり) ○小原明大委員長 陳情2-1号 部落差別の解消の推進に関する法律に伴う国が行う実態調査に係る陳情書について、趣旨を了とすることに賛成の委員の挙手を求めます。 (賛成者挙手) ○小原明大委員長 賛成少数。したがって、陳情2-1号については、趣旨を了としないとなりました。 議事の都合により暫時休憩します。
陳情書及び要望書並びに報告案件3件につきましては、議案書に同封し報告としておりますので、よろしくお願いいたします。 以上で、議長報告を終わります。 次に、研修報告を行います。 1月21日に行いました広報編集委員会管外視察研修における委員会研修報告について、お手元に配付させていただいております。 次に、組合議会議員報告をお願いいたします。