67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡京市議会 2011-09-12 平成23年決算審査特別委員会第1分科会( 9月12日)

それからその下、防災備蓄物資等整備事業でありますが、この三つ目にも機具費が上がっております。この中に災害用マンホールトイレ経費が含まれております。前年度に引き続いてマンホールにつきましては、22年度は長法寺小学校長岡第九小学校長岡第二中学校において設置をいたしました。  その下であります。災害対策事業のところをごらんください。前年と比べて約1,000万円の増になっております。

宮津市議会 2011-09-08 平成23年第 4回定例会(第2日 9月 8日)

地区集落高台施設には、例えば下世屋、日ヶ谷地区が公民館、廃校の小学校寺院等がありますが、防災備蓄物資防災倉庫、各避難所に保管をしているとのことですが、津波の際、宮津市も広範囲であるので、防災備蓄物資高台施設にある程度分散しておく必要があると考えます。  また、場所によっては高台に公的な施設がない場合があります。

長岡京市議会 2011-09-06 平成23年総務産業常任委員会( 9月 6日)

まず、防災備蓄物資等整備事業において253万3,000円を増額いたしております。東日本大震災の発生により供出いたしました備蓄物資、これの増量を図るための経費として199万3,000円、それから長岡第二中学校防災倉庫設置する経費として54万円、それぞれ追加をいたしております。  

長岡京市議会 2011-08-29 平成23年第3回定例会(第1号 8月29日)

目10防犯防災費につきましては、防災備蓄物資等整備事業におきまして、災害時の備えである備蓄物資増量経費及び防災倉庫設置経費、合わせて253万3,000円を増額し、住宅建築物耐震改修等事業におきまして、京都府の要綱改正に準じ、住宅建築物耐震改修事業補助金の引き上げに対応するため、675万円を追加いたしました。  

長岡京市議会 2011-06-15 平成23年総務産業常任委員会( 6月15日)

防災備蓄物資等整備事業では、被災地支援本市のほうから提供いたしました資材の補充、加えて今回紙おむつ生理用品トイレットペーパー、こういった備蓄物資品目追加いたします。そういった経費を合わせまして86万1,000円を増額したものであります。その下、東北地方太平洋沖地震災害支援対策事業につきましては、新しく事業として設けたものであります。

長岡京市議会 2011-06-06 平成23年第2回定例会(第1号 6月 6日)

また紙おむつ生理用品等、今回の震災経験にかんがみ、新たな備蓄物資品目追加整備補充を図るため、防災備蓄物資等整備事業を86万1,000円増額いたしました。  そして今なお多くの方々が苦しんでおられます被災地支援のため、新たに東北地方太平洋沖地震災害支援対策事業を設け、応援職員の派遣に係る経費本市への避難者への見舞金など、253万6,000円を計上させていただきました。  

長岡京市議会 2011-03-09 平成23年予算審査特別委員会第1分科会( 3月 9日)

02の防災備蓄物資等整備事業であります。器具費として241万7,000円上がっております。引き続き整備を進めます災害用マンホールトイレ器具費がここで上がっております。23年度は第五小学校、第七小学校、第三中学校設置を予定いたしているところであります。21年度からスタートしました5か年計画の3か年目に当たるところであります。最終的に小中学校14校すべてに配備をしてまいります。  

長岡京市議会 2010-09-08 平成22年決算審査特別委員会第1分科会( 9月 8日)

それぞれ増減要素があるんですけども、幾つか拾っていきますと、90ページの下から三つ目事業防災備蓄物資等整備事業がございます。これが大体140万円ほど増えておりますが、21年度から災害用マンホールトイレ整備を始めました。その3か所分のトイレ器具費等がここでもって上がっております。その分が増になっているところであります。  

長岡京市議会 2010-03-10 平成22年予算審査特別委員会第1分科会( 3月10日)

その下、防災備蓄物資等整備事業が、中身をご説明申し上げますと、この器具費、この中に、前年に引き続いて災害用マンホールトイレ経費が含まれております。21年度から5か年計画でもって14校に配備をするということで、2年目に当たるところであります。22年度は長法寺小学校、第九小学校長岡第二中学校で計43台マンホールトイレ設置の予定であります。その器具費がこの中に含まれております。  

長岡京市議会 2009-03-10 平成21年予算審査特別委員会第1分科会( 3月10日)

その下、防災備蓄物資等整備事業、この中の器具費がございます。ここで、去年と比べて230万円ほど増えておりますが、その中身として、災害用マンホールトイレ、3カ所分のトイレ備品費としてこの中に含まれております。増の要因であります。  その下、地域防災計画整備事業、前年と比べて230万円ほど減っておりますが、前年度は地域防災計画見直しに係る策定経費が計上されておりました。

長岡京市議会 2008-09-10 平成20年決算審査特別委員会第1分科会( 9月10日)

備考欄防災行政無線等通信設備維持管理事業防災備蓄物資等の整備事業、特に大きな変化はございません。次のページ、88ページの地域防災計画整備事業変化ございません。  その次、04災害対策事業で975万3,515円、前年と比べますと300万円ほど増ております。増えている要素として2点ほどございます。一つは消耗品です。ご承知のとおり19年度は職員災害用活動服を一斉購入させていただきました。

長岡京市議会 2008-08-27 平成20年第3回定例会(第1号 8月27日)

また、防災備蓄物資整備に努めたところであります。  長岡京市防犯委員会整備いたしました青色回転灯パトロール車の購入につきまして、本市支援をさせていただいたところでございますが、今後、犯罪の抑止力防犯意識の高揚に資するシンボルとして期待するところであります。  新たに結成をされました市内42番目の自主防災会に対しまして、救助資機材等整備するための支援を行いました。  

長岡京市議会 2008-03-10 平成20年予算審査特別委員会第1分科会( 3月10日)

防災備蓄物資等整備事業につきましては、若干金額が増えております。消耗品費それから器具費、このあたりが昨年よりも増えております。中身の充実を図っているところであります。  地域防災計画整備事業につきましては、地域防災計画見直し経費として新たに業務委託料273万円を計上いたしました。次の災害対策事業につきましては、前年比較では1,100万円ほど減になっております。

舞鶴市議会 2007-10-05 10月05日-05号

また、防災備蓄物資についての明確な基準はないが、食糧については、京都府の地震被害想定に基づき、避難者を4,500人と仮定し、1人2食分のアルファ米等備蓄している。また、物資が不足する場合に備え、市内大型店舗等物資の供給に関する協定を結び、近隣市町相互応援協定を結んでいることから、多種多様な物資備蓄については考えていないこと。 

長岡京市議会 2007-09-10 平成19年決算審査特別委員会第1分科会( 9月10日)

次の防災備蓄物資等整備事業地域防災計画整備事業につきましては、大差はございません。  その次、04の災害対策事業でございますが、金額的には前年度と比べて260万円ほど増えております。中身で少し新しいことがございます。印刷製本費、この中に新しい防災マップ4万部を作成した経費が含まれております。あわせまして、国民保護計画の冊子300冊も作成いたしました。  

長岡京市議会 2007-03-09 平成19年予算審査特別委員会第1分科会( 3月 9日)

防災備蓄物資等整備事業も大きい変更はございません。地域防災計画整備事業も大きい変更ございません。災害対策事業でございます。1,312万2,000円でございます。18年度399万7,000円から比べまして、約1,000万円程度増えておりますけれども、上からごらんいただきますと、消耗品費392万5,000円の計上をさせていただいております。これ、職員災害活動用作業服を購入する経費でございます。

長岡京市議会 2006-09-11 平成18年決算審査特別委員会第1分科会( 9月11日)

防災備蓄物資等整備事業も大きい変更ございません。器具費消耗品等々で数字は動いておりますが、内容については大きい変更はございません。防災訓練等実施事業も大きい変更ございません。  自主防災組織育成事業といたしまして、金額も大きく動いておりませんが、17年度新たに4組織がふえました。確保できました。

長岡京市議会 2006-03-10 平成18年予算審査特別委員会第1分科会( 3月10日)

次に、防災備蓄物資等の整備事業、これも大きな変更はございません。地域防災計画整備事業も大きな変更はございません。災害対策事業でございます。二つ目でございます。国民保護協議会委員報酬、10人分といたしまして28万8,000円、新たに出ております。これ、現在ご審議いただいております国民保護協議会委員報酬の部分、協議会の条例とのセット物でございます。