城陽市議会 2024-02-22 令和 6年第1回定例会(第1号 2月22日)
長池駅周辺整備につきましては、駅南側の公用地活用に向けた市民参加型ワークショップの取組を進めるとともに、おこしやして長池へなどへの支援を行い、長池まちづくり協議会と協働したまちづくりの機運醸成に努めてまいります。 山城青谷駅周辺整備につきましては、都市計画道路新青谷線等の周辺道路整備を引き続き進めてまいります。
長池駅周辺整備につきましては、駅南側の公用地活用に向けた市民参加型ワークショップの取組を進めるとともに、おこしやして長池へなどへの支援を行い、長池まちづくり協議会と協働したまちづくりの機運醸成に努めてまいります。 山城青谷駅周辺整備につきましては、都市計画道路新青谷線等の周辺道路整備を引き続き進めてまいります。
次に、(8)の長池駅周辺整備事業でありますが、長池まちづくり協議会による長池駅周辺の活性化に係る活動に対する支援を行いました。また、駅南側における地域の課題解決や生活利便機能の充実を目指し、令和4年9月に長池駅南側周辺整備基本計画を策定いたしました。
○奥田敏晴市長 谷議員におかれましては、長池地域の活性化に向け長池まちづくり協議会におけるイベントなどにも積極的に関わっていただいていることに感謝申し上げますとともに、かねてから専門的見地から様々なご提案も頂き、本市のまちづくりに対する情熱を感じているところでございます。 今後、予定されている区域区分の定期見直しに合わせ、京都府宇治都市計画区域マスタープランの見直しが行われることとなります。
次に、JR長池駅周辺につきましては、平成25年に北側駅前広場を含む都市計画道路長池駅スタジアム公園線の整備を行い、駅南側につきましては、長池まちづくり協議会や駅周辺地域の方のご意見も伺いながら、令和4年9月に長池駅南側周辺整備基本計画を策定したところであり、駅南側の公有地の利活用について、市民や地域に関係のある方などのご意見も伺いながら検討していくところでございます。
長池駅周辺整備につきましては、駅南側の整備に向けた取組を進めるとともに、おこしやして長池へなどへの支援等を行い、長池まちづくり協議会と協働したまちづくりの機運醸成に努めてまいります。 山城青谷駅周辺整備につきましては、都市計画道路新青谷線の整備を引き続き進めるとともに、駅北側の交差点改良と中村道踏切の踏切内歩道新設を進めてまいります。
ただ市民の特に観光案内ボランティアクラブやコア施設である歴史民俗資料館の友の会、それから観音堂あぜみちの会、先ほどから申し上げている車塚森作りグループ2011、長池まちづくり協議会、山背古道探検隊といった我々教育委員会がこの古墳というそういったものを使ったり、そういう遺跡、そういったものを地域資源として活用していこうという意味で、適切と言うたら失礼かもしれませんけれども、当然よい方たちが参画していただいて
次に、(7)の長池駅周辺整備事業でありますが、長池まちづくり協議会による長池駅周辺の活性化に係る活動に対する支援を行いました。また、駅南側における交通動線と交通結節機能について検討するため、長池駅南側周辺整備基本計画策定業務を引き続き実施いたしました。 次に、(8)の山城青谷駅周辺整備事業でありますが、JR西日本と令和元年6月に締結した基本協定に基づき、橋上駅舎及び自由通路の工事を行いました。
長池駅周辺整備につきましては、おこしやして長池へなどに対する支援等を行い、長池まちづくり協議会と協働しながら、まちづくりの機運醸成に努めてまいります。 JR奈良線の高速化・複線化第二期事業につきましては、令和4年度の完成と全線複線化の実現に向け、JR奈良線複線化促進協議会とともに取組を進めてまいります。 次に、踏切の安全対策についてであります。
次に、(7)の長池駅周辺事業でありますが、長池まちづくり協議会による長池駅周辺の活性化に係る活動に対する支援を行いました。また、駅南側における交通動線と交通結節機能について検討するため、長池駅南側周辺整備基本計画策定業務を引き続き実施いたしました。
○森島正泰理事 本議会の建設常任委員会で長池駅南側周辺整備基本計画の取組として、長池まちづくり協議会との協議で頂いた意見、周辺住民の方へのアンケート調査結果、駅利用者の方へのアンケート調査結果、また交通量調査の結果を基に、1つに、長池の魅力を引き出し、にぎわいを創出する。2つ目に、地域住民が安全・安心に暮らせるまちづくり。3つ目に、地域資源を活用した取組を推進する。
また、駅南側では、長池地域の歴史的背景を生かして地域主導型公共事業による府道上狛城陽線のカラー舗装整備など、長池まちづくり協議会と協働で事業を進めてまいりました。この転機に、これからの長池駅南側の在り方について検討し、かつて宿場町であった長池地域の歴史的背景を生かし、ハード面やソフト面の両面から地域の課題の解決、駅利用者や地域住民の利便性向上を図ることを目的といたします。
長池には長池まちづくり協議会やその地元関係者との協働での取組もされておられますので、ぜひとも遅れることなく長池駅周辺の整備をしていただいて、東部丘陵地の玄関口という位置づけでございますので、ぜひとも緑のまちづくりに向けて市として整備していただきたいと思います。 ということで、昨今、今、新型コロナのリバウンドが到来しているというので、先ほど小松原委員からありましたけども、状況もうかがえます。
次に、JR長池駅周辺につきましては、平成25年に北側駅前広場を含む、これも都市計画道路長池駅スタジアム公園線の整備を行い、駅南側については、現在、長池まちづくり協議会や駅周辺地域の方のご意見も伺いながら、長池駅南側周辺整備基本計画の策定を進めているところでございます。
長池駅周辺整備につきましては、おこしやして長池へへの支援等を行い、長池まちづくり協議会と協働したまちづくりの機運醸成に努めてまいります。 JR奈良線の高速化・複線化第二期事業につきましては、令和4年度の完成と全線複線化の実現に向け、JR奈良線複線化促進協議会とともに取組を進めてまいります。
現在、活動されておられます寺田駅前まちづくり協議会や長池まちづくり協議会で行われている取組や活動もいろいろ参考にさせていただき、今、ご答弁にありました市だけじゃなく、国や府にも現在、進めていただいておりますハードを最大限に生かすまちづくり、そして青谷の大切な資源である梅の振興にもしっかり取り組み、これからの地域課題を解決できる組織として、10年後、20年後の青谷を創造するまちづくり協議会になるように
次に、(7)の長池駅周辺整備事業でございますが、長池まちづくり協議会が地域を活性化させるためのイベントとして取り組まれた、おこしやして長池へや長池地蔵盆活性化事業等の支援を行いました。また、駅南側における交通動線と交通結節機能について検討するため、長池駅南側周辺整備基本計画策定業務を引き続き実施いたしました。
この結果につきまして、長池まちづくり協議会定例会でご報告させていただき、今まで感じていた交通状況と一致する部分が多いといったご意見を確認したところでございます。
また、おこしやして長池へなどへの支援等を行い、引き続き長池まちづくり協議会と協働したまちづくりの機運醸成に努めてまいります。 JR奈良線の高速化・複線化第二期事業につきましては、令和4年度の完成と全線複線化の実現に向け、引き続きJR奈良線複線化促進協議会とともに取り組みを進めてまいります。
(8)の長池駅周辺整備事業でありますが、府の事業である地域主導型公共事業について、長池まちづくり協議会及び府と調整を図り、スピード抑制等に配慮したカラー舗装工事が実施されました。また、協議会により、地域を活性化させるためのイベントとして取り組まれた、おこしやして長池へ、長池地蔵盆活性化事業等の支援を行いました。
具体的にはこの3月の3日に第3回目はおこしやして長池へ、という長池まちづくり協議会のやっておる事業と梅まつりとコラボしてうちのほうのツアーをやってるわけなんですけども、そのエコミュージアムツアーということでコースを回られるときにそのパネルが各所に置かれておって、説明文が書いてあるということで利用しております。