56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2020-09-15 09月15日-04号

本町獣対策獣害防止フェンス金網柵現在、約118キロメートル設置されています。それと電気柵、また、おり、わな等ハード面に力を入れていますが、効果は十分とは言えません。町として今後も金網柵設置していくお考えであります。 本町でも最近、無線通信技術を取り入れて、シカやイノシシなどの捕獲をメールで知らせるシステムの運用を始めました。町内には、おりが300基設置されています。

福知山市議会 2020-07-09 令和 2年第4回定例会(第3号 7月 9日)

次に、2項目め侵入防止柵要望箇所に早急に設置実施をしていく必要があると思うのですが、今年度から始まる、2020年から2022年の3か年の実施計画は、金属メッシュ、また金網柵また電気柵のように、それぞれどのように進められていくのか、お聞きいたします。また併せて、3か年計画の合計と、この計画要望箇所全て網羅しているのか、また残される箇所があるのか、その点をお聞きします。  

長岡京市議会 2019-12-13 令和元年予算審査常任委員会第1分科会(12月13日)

これは、林道とか歩道とか、獣害金網柵とか、そういったところを中心にやっておりまして、全く人が入らないような部分については、まだ現状、倒れたままの状況になっております。  以上でございます。 ○広垣栄治委員  9万2,000円でどのぐらいがいけるものなんでしょうか。 ○岡本農林振興課長  危険木伐倒処理は、当初予算で190万円いただいておりまして、そのうち132万円、前期で使っております。

南山城村議会 2019-09-18 令和元年予算決算常任委員会( 9月18日)

委員長梅本章一君)  「吉岡克弘議員」 ○6番(吉岡克弘君)  今までにそういう道の駅とか、例えば金網柵をしているんですけども、それで各地区ごとにまとめてやっていることと、それに漏れた人は村で、ハウスであったり、小さいハウスでやあったりと、道の駅、野菜もハウスやったり、そういうのの補助個人対象になって、そういう要望があると思うんですけど、そんな感じに思ってたらいいんですか、どうですかね。

南山城村議会 2019-09-10 令和元年第 3回定例会(第1日 9月10日)

質問のありました水田の荒廃に関する対策でございますが、毎年、農業委員会実施しております農地利用状況調査調査結果を十分精査した上で農業委員推進員とともに、農地中間管理事業を積極的に活用した担い手への農地集積をより一層進めるとともに、引き続き金網柵設置への補助事業実施有害鳥獣捕獲に対する奨励金など、荒廃化の一因となっている獣害対策にも引き続き取り組む所存でございます。  

宮津市議会 2018-12-11 平成30年第 5回定例会〔12月定例会〕(第3日12月11日)

これらの被害に対する対策としましては、箱わなやくくりわなによる駆除対策電気柵金網柵などによる防除対策、けものを寄せつけない環境づくりによる生息環境管理対策の3つを柱として、地域及び猟友会の協力のもとに取り組んでおり、先ほどお答えしました被害状況から見て、一定の低減効果があらわれているものと考えております。 ○副議長星野和彦)   松浦登美義さん。

福知山市議会 2018-06-15 平成30年第3回定例会(第4号 6月15日)

また、有害鳥獣対策協議会によります電気柵金網柵資材購入支援は、18農区を対象に、施工延長58キロメートルを予定しておりまして、これにより、残延長は48キロメートルとなる予定でございます。  以上でございます。 ○(大谷洋介議長)  藤田守議員。 ○15番(藤田 守議員)  はい、それぞれありがとうございました。  

福知山市議会 2017-09-14 平成29年第5回定例会(第4号 9月14日)

また並行して、わなやおり、そして金網柵捕獲柵設置がより効果が上がると感じています。  農業振興は、重要なメンタルな部分農家の意欲を低下させることがないよう、農家の人々にかわって強くお願いするものであります。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。 ○(大谷洋介議長)  次に、12番、吉見純男議員発言を許可します。  12番、吉見純男議員

南山城村議会 2016-12-09 平成28年第 4回定例会(第2日12月 9日)

補助金、村から出す分、また国・府からトンネルで個人に渡すお金、また鳥獣被害等金網柵等の要望されて、それもまた村から出ていきます。また、8号補正で臨時の交付金も予定されております。その辺の中で横の連絡をとっていただいて、未納があるのを知っていながら出すとかいったことはされてないんでしょうな、その辺、横の連絡は十分とられておるんでしょうか。  そうでないと、回収率を上げるにはそれしかないと思います。

南山城村議会 2016-09-15 平成28年予算決算常任委員会( 9月15日)

これで予算金網柵とかで予算も支出も含まれいると思うんですけど、ことしの予算額は1,770万ぐらいの歳出予算があったと思うんですけど、どうもこの鳥獣害のこの総合対策金網柵部分が意外とちょっときにくくなっているというようなことを聞くんですけど、その辺はどういうふうになっている、ことしの予算1億七千何万かあったと思うんですけど、その分が全部出てくるのか、出てきひんのかとか、将来的にどういうふうになっていくんかというようなことはどうなっているでしょうか

南山城村議会 2015-12-10 平成27年第 4回定例会(第1日12月10日)

それから、金網柵につきまして、獣害ですけども、前回も質問をさせていただきましたが、今回入札網柵の中に入り口の扉が網のみのものがありました。入札前にどんな構造なのか確認して入札というのはできないんでしょうか。ちょっとあのままではと思います。  以上、3点よろしくお願いを申し上げます。 ○議長新田晴美君)  吉岡克弘議員発言の制限時間は、15時55分までです。  答弁を求めます。  

福知山市議会 2015-09-14 平成27年第5回定例会(第3号 9月14日)

防除対策の強化を図っていく上で、不可欠である金網柵電気柵防除施設設置状況については、昨年度末の累計延長が1,312キロメートルとなり、特に平成25年から26年の2年間で414キロメートルと加速的に設置されていますが、今後の防除対策の見通しはどうなっているのか、お伺いいたします。  小項目3、中丹地域有害鳥獣処理施設管理運営について。  

南山城村議会 2015-09-09 平成27年第 3回定例会(第1日 9月 9日)

獣害については、金網柵での対応をしていただいているところでございますが、底をくぐられたり、折れ曲がったりと強度不足の声が聞かれます。何らかの対応はできないのか伺いたい。  保育料につきまして。新生児の誕生の放送もなかなか聞かれなくたった昨今でございますけども、保育料を無料化してもそんなに財政負担にならない思いますが、村としての考えを伺いたい。  あとは自席で質問させていただきます。

宮津市議会 2015-09-09 平成27年第 3回定例会(第2日 9月 9日)

その4万2,000平米の周囲に、どういうんですかね、金網柵等があって、けものが入らないとか、そういうような格好の整理がされてるんならいいですけど、もう何にもない。要は今、正直原野になってると。だから、そこはどうしても、言うたらけもののすみかになってくる、その辺はやっぱり市のほうでは、その対策については検討されるべき事柄ではないかなというふうに思うんです。  

南山城村議会 2015-06-09 平成27年第 2回定例会(第3日 6月 9日)

答弁は、金網柵電気柵設置費用を減額したものだか、申請単位として3人以上の営農組合であることが条件となっていることから、18万円では規模的に当てはまらなかった。討論はなく、全員賛成で承認となりました。  以上で、予算決算常任委員会の審査結果の報告とさせていただきます。 ○議長新田晴美君)  以上で、委員長報告が終わりました。  

南山城村議会 2015-06-04 平成27年予算決算常任委員会( 6月 4日)

委員長中嶋克司君)  「産業生活課長」 ○産業生活課長山本雅史君)  この事業は、野生鳥獣被害総合対策事業ということで、金網柵並びに電気柵設置事業でございまして、それが何名で予定していたのを、何名だというのはちょっと今、そこの詳細の資料まではお持ちしておりませんので、ちょっとお答えできないんですが、御了承願います。

宮津市議会 2015-06-03 平成27年第 2回定例会(第2日 6月 3日)

近年の地域からの御要望につきましては、平成23年度から国の支援制度が拡充されまして、地元での自主施工の場合、資材費に対しまして10分の10という有利な支援が受けられることになりましたので、各農家組合からですけれども、イノシシ、鹿、猿対策用電気柵金網柵など、その設置につきまして、全てこの国の支援制度によりまして対応していただいておるという状況でございます。