4800件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2024-03-22 令和 6年予算特別委員会( 3月22日)

によりまして、放火等にあって予算等は取っておらないんですけれども、連続火災等が発生しましたら、その地域校区ですね、そういったところに広報車を展開いたしまして火災予防のご注意を、放火火災が多発しておるので、各位お気をつけくださいというようなメッセージをさせていただくことと、あとは年間を通しまして、春と秋に火災予防週間というのが1週間ずつあるんですけれども、そのときに校区等を特定いたしまして、チラシ配布

城陽市議会 2024-03-15 令和 6年予算特別委員会( 3月15日)

城陽市としまして、自殺で亡くされた方に対する遺族への支援というのはしてはいないんですけども、こういった自殺で亡くされた方の法律相談というのがございまして、自死遺族支援弁護団という、そういったもののチラシというのが京都府などを通して配布されてまいります。そういった配布チラシにつきまして、福祉課窓口とかで配架して、こういったものに役立ててもらうようにしてもらっているところでございます。

城陽市議会 2024-03-11 令和 6年第1回定例会(第5号 3月11日)

つきましては、防災訓練に合わせ、安否確認ボード作成を進めるとともに、その配布要領を検討してまいりたいと考えます。 ○小松原一哉議長  土居議員。 ○土居一豊議員  12月から一歩踏み込んだ答弁、ありがとうございます。防災体制の準備が進むものと確信をします。今年行う富野校区訓練の中でぜひ活用できれば、そして来年の総合訓練につながればと思っています。

城陽市議会 2024-02-27 令和 6年総務常任委員会( 2月27日)

田中真救急課長  ただいまお問いかけになりました今後の広報方法について、本市としましても新たなホームページ作成であったり、消防庁舎電光掲示板を使用しての広報、また市役所のモニターでのPR動画の放映といったことや、以前であればコロナワクチン接種会場でのチラシ配布などを実施しておりましたので、引き続き様々な視点で積極的な広報を行っていきたいと考えております。

城陽市議会 2023-12-21 令和 5年第4回定例会(第5号12月21日)

その中で、富野校区自主防災会では国が平成26年4月に新たに創設した地区防災計画作成に取り組み、既に昨年度水害編、今年度地震編作成し、年度末には保存版として全戸配布されるようになっております。また、水害時の想定浸水深、これを富野荘八幡線市道340号線、市道339号線に設置が完了していると聞いています。市民皆さんから、この電柱についているこれが、ここまで水が来るんですか。

城陽市議会 2023-12-15 令和 5年第4回定例会(第2号12月15日)

国の事業で実施された無料クーポン配布時期での検証ですが、受診率が上がり大きな効果が得られています。また大阪府では、対象者全員個別勧奨・再勧奨を実施するには膨大な予算マンパワーを要するため、限られた資源の中で効率的な運用を図ろうと、がん検診重点受診勧奨対象者を設定し、取組をされています。

城陽市議会 2023-12-08 令和 5年福祉常任委員会(12月 8日)

あと自殺対策につきまして充実とさせていただいているんですけども、こちら昨年度は自殺対策計画を策定させていただいた際にご意見いただきました、こころの体温計というティッシュの配布対象者なんですけども、小学校6年生と中学3年生だったんですけども、それ以外にもちょっと拡大して配布をしようとしております。

城陽市議会 2023-12-07 令和 5年総務常任委員会(12月 7日)

それと、審議会皆さんからも指摘ございましたけれども、市民に対する説明責任はもう必ずしなければならないので、今言った広報紙だけでなくて、みずだよりは別に配布してますけれども、しゅっと抜いてどっかほかされたらしまいやし、広報紙そのものに掲載するとか、言うてはったようにユーチューブの動画などで、それこそちょっと視覚的なことで、ビジュアルでアピールしてもらったほうが理解をしてもらいやすいのかなと思いますので

城陽市議会 2023-11-13 令和 5年決算特別委員会(11月13日)

また、手話を啓発するための物品といたしまして、指文字シールあるいはクリアファイル、こうした物品を作製をいたしまして、手話教室や福祉ふれあいまつりのイベント開催時などで配布をし、啓発の工夫にも努めているところでございます。今後におきましても、本市の障がい者計画に掲げておりますとおり、障がいのある人とない人が共に生きる地域社会の実現、これを目指しまして施策の充実に努めてまいりたいと考えております。

城陽市議会 2023-11-02 令和 5年決算特別委員会(11月 2日)

花しょうぶ、カキツバタ、カラーなどの湧水花卉及び梅枝をコミュニティセンター老人福祉センターなど公共施設配布し、展示することにより市民皆さんに親しんでいただき、特産の花卉の普及に努めたところでございます。  梅につきましては、老朽化対策として、令和3年度に続き京都府立大学との共同研究事業を進めました。さらに、ネットの購入に対する補助金を交付し、梅の生産振興に努めたところでございます。