289件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇治市議会 1993-12-24 12月24日-06号

3、私立幼稚園運営助成費補助増額をされたい」というものであります。 本件に関して、市当局から「請願の1項目目については、国制度を基本に実施するとともに、国制度対象外となる世帯に対しても市独自措置として36,000円の補助を行っている。2項目目については、私立幼稚園における歯科検診定着化を図るため、昭和62年度より試行という形で4、5歳児を対象に実施している。

宇治市議会 1993-10-04 10月04日-06号

(2) 作業所新規開設増築特別支援制度創設等精神障害者小規模作業所運営助成事業」「精神障害者地域生活援助事業」の諸制度充実について、京都府にも働きかけること。(3) 府、市における障害者福祉などの各種援護制度精神障害者も利用できるよう配慮すること。(4) 地域で生活するため、自治体によるホームサービスの派遣、相談活動等の機能を持つ「地域生活援助センター」をつくること。

宇治市議会 1993-09-20 09月20日-02号

2 “精神障害者小規模作業所運営助成事業”“精神障害者地域生活援助事業”の諸制度をより充実を図るように京都府にも働きかけをお願いします。  ① 作業所新規開設増築特別支援制度創設  ② グループホーム設立主体者緩和  ③ 作業所職員の待遇に対する配慮 3 府・市における障害者福祉など各種援護制度精神障害者にも利用できるよう配慮してください。   

京都市議会 1993-02-18 02月18日-01号

本年度は,これまでから整備を進めてまいりました山科合同福祉センターを開所いたしますほか,新たに身体障害者デイサービスセンター1箇所の運営助成を行います。また田中公設小売市場の改築に合わせ,精神薄弱者通所授産施設を合築することとし,この実施設計を行うほか,身体障害者療護施設1箇所及び精神薄弱者入所更生施設1箇所の整備助成を行います。 

宇治市議会 1992-02-28 02月28日-01号

障害者に対しましては、在宅障害者デイサービス事業の拡充や共同作業所運営助成強化に努め、障害者のための公文書の点訳範囲を順次拡大をし、心身障害児通学療育用バスポニー号リフト付バスとするなどあわせまして、完全参加と平等の実現に向けた国連、国際障害者年10年の最終年を記念をした宇治市障害者福祉大会の開催を予定をいたしております。 

京都市議会 1991-09-19 09月19日-02号

また民間の病院内の保育所運営助成につきましても,昭和51年度から,国,府の施策を補完するものとして奨励金を交付してまいりました。この奨励金につきましては,平成2年度から増額交付しているところであります。 次に看護婦養成につきましては,京都市立看護短期大学を運営しているのをはじめ,京都私立病院協会とともに京都中央看護専門学校を設置し運営に努めております。