131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

木津川市議会 2021-06-22 令和3年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年06月22日

令和2年度では、電子自治体推進など、第3次行財政改革行動計画に基づく取組みを推進するとともに、行財政改革推進委員会による外部評価では、4項目を対象に実施され、資料の充実や事前整理を行ったことで、論点や課題等が明らかになるなどの改善が図れたものと評価しております。  

京丹後市議会 2021-02-01 令和 3年総合計画審査特別委員会( 2月 1日)

そして、令和2年4月の市長選挙を経まして、現在の体制となったわけでございますが、令和2年7月31日に京丹後行財政改革推進委員会京丹後行財政改革大綱及び同推進計画の在り方について中山市長から諮問をいたしまして、同年の10月30日に次期の行財政改革大綱及び同推進計画については、総合計画基本計画の中で位置づけることによって総合計画基本計画と連動した一体的な行財政改革推進が期待されるとの答申もいただいたことから

京丹後市議会 2019-12-10 令和元年第 5回定例会(12月定例会)(第2日12月10日)

○(中西総務部長) 使用料条例関係でございますが、6月定例会での結果を受けまして、8月になりましてから有識者会議でありますとか、まちづくり委員会、それから区長連絡協議会役員会委員皆様、それから行財政改革推進委員会また、市内3カ所で市民公聴会等しまして、市民公聴会でも意見をお聞かせいただいたと。

木津川市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年09月10日

そしてまた目標達成がなかなか難しいそういった事案もあるわけですけれども、それはやはり皆さんとともに、行財政改革推進委員会など第三者の意見を聞かせていただく中で、目標達成に向けて決意をもって臨んでいきたいと考えています。 ◯議長(山本 和延) 森本隆さん。 ◯10番(森本 隆) ありがとうございます。

京丹後市議会 2019-07-01 令和元年第 2回定例会(6月定例会)(第5日 7月 1日)

問い、行財政改革推進委員会議事録の中に、事務局市役所内においてもさまざまな意見があると説明されている。当然、市役所福祉担当の中にはいろいろな意見があったと思う。どのような意見があったのか。答え、今までどおり免除でいくべき等の意見もあったが、全体として利用者負担公平性という観点で統一すべきという全体的な意見集約がなされてしまった。  

木津川市議会 2019-06-24 令和元年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2019年06月24日

現在、行財政改革推進委員会において、新たな外部評価取り組みが協議されておりますが、その進捗状況について、以下のとおり質問をいたします。  (1)新たな外部評価取り組み内容とスケジュールは。  (2)従来に実施していた事業仕分けと新たな外部評価の違いは。また、評価結果は、どのように行財政改革に反映させるのか。  

京丹後市議会 2019-06-13 令和元年総務常任委員会( 6月13日)

最終ページには平成30年度からの経緯等を掲載しており、これまで行財政改革推進本部会議関係課会議、また、行財政改革推進委員会での説明意見聴取などを経て御提案させていただいているものです。  以上で参考資料の1は終了させていただきます。  参考資料の3、使用料減免の基準の統一化についてを簡単に御説明いたします。

京丹後市議会 2019-06-11 令和元年文教厚生常任委員会( 6月11日)

○(松本経委員)  行革大綱の中からこの議論が出てきて、今の形になったということなのですが、どうも聞いたのです、10月31日の行財政改革推進委員会議事録の中に、今回の関係では、市民からもさまざまな意見があるだろうと、それから所管をしている課も大勢の意見があると。そういう中で、こういうふうになっていったということです。先ほどその説明があったのですが。

京丹後市議会 2019-06-10 令和元年文教厚生常任委員会( 6月10日)

先ほども、松本委員から、京丹後行財政改革推進委員会会議についての、少し触れられたのですが、この中でも、かなり委員の方がどうなのだという意見をたくさん言われております。これは参考なのですが、その辺どう言われたか。あるいは、いろいろな団体や、市民にどんな声を聞かれて、参考にされたのか。この利用料市民声あたりのプロセスですね。  川戸理事

京丹後市議会 2019-06-06 令和元年第 2回定例会(6月定例会)(第1日 6月 6日)

参考資料①最終ページ、11ページでございますが、これは30年度からの提案に至るまでの経緯等を掲載していまして、これまで行財政改革推進本部会議関係課会議、また行財政改革推進委員会での説明意見などもいただきながら、現在提案させていただいているというようなことでございます。  

京丹後市議会 2018-12-12 平成30年第 5回定例会(12月定例会)(第4日12月12日)

行財政改革大綱に掲げる取り組みにつきましては、総合計画基本計画推進と表裏一体の部分もあることから、これを同じ期間取り組みを進めることが効率的、効果的であると考えまして、本年7月20日に行財政改革推進委員会に第3次行財政改革大綱のその推進計画期間を1年間延長することにつきまして、諮問をさせていただきました。  ここで、前のページ資料1をごらんください。

与謝野町議会 2018-03-08 03月08日-02号

そうしたことから、公共施設統廃合を進めていくための議論推進していこうということで、行財政改革推進委員会皆様方にも大変お世話になりまして、公共施設白書や、あるいは実施計画、これらの策定に関与していただいております。 そうしたことから、今後、町内における公共施設の全体的な削減について、その環境が整ったということは一定あったのではないかと思います。

木津川市議会 2018-02-26 平成30年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2018年02月26日

「第3次木津川行財政改革行動計画」につきましては、私が本部長を務める「行財政改革推進本部会議」における審議及び公募市民有識者等で構成いたします「行財政改革推進委員会への意見聴取などを経まして、平成30年度の夏ごろに策定する予定でございます。当該計画に基づきまして、引き続き市の将来を見据えた持続可能な行財政基盤の構築に取り組んでまいりたいと考えております。  

木津川市議会 2017-09-20 平成29年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2017年09月20日

(2)行動計画評価結果及び評価方法については、行財政改革推進委員会でどのような意見があったのか。平成28年度の進捗状況評価一覧は。市民が市の現状を適正に把握できるよう、わかりやすい情報提供をすべきと考えるが。  (3)平成29年3月に策定された公共施設等総合管理計画は、第3次行財政改革大綱にどのように反映されるのか。  

木津川市議会 2016-12-19 平成28年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2016年12月19日

平成26年第2回定例会において質問しました公共施設白書策定が進んでいることに感謝を申し上げ、先日の行財政改革推進委員会を傍聴し、また資料を拝見する中で質問いたします。  1.木津川公共施設等総合管理計画中間案)について、今後、実行に移されると考えますが、策定過程における市の考え方は。