6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

木津川市議会 2021-03-11 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月11日

したがいまして、通告書にございます2問目の緊急防災減災事業債等の関係で、木津川市が負担すべき内容につきましては、十分、先ほど申し上げましたように、一部事務組合業務とは言いながらも、木津川市が負担する内容でございますので、これは当然議論の対象になるというふうには考えておりますが、それ以外の消防組合の運営、施設等に関して、こういった場で一般質問できるかということにつきましては、行政実例の中ではできないということになっております

木津川市議会 2016-03-02 平成28年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2016年03月02日

平成26年度3給食センター学校給食会計を見ると、給食費3億5,147万3,000円、物資費3億4,855万2,000円、差し引き292万1,000円と、多額のお金が動いておるわけでございまして、平成24年度以降、一般質問等を通じて、文部科学省行政実例に基づく歳入歳出外現金扱いではなく、法的根拠を有する公会計へ移行するよう求めてまいりました。  そこで、改めて次の事項をただします。  

木津川市議会 2013-12-17 平成25年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2013年12月17日

谷川議員のほうでもお答えをさせていただいておりますけれども、これについても、市町村の事務要覧というような一つの目安としてあるわけでございますけれども、その中でも書いておりますのは、原動機付自転車に標識を取りつける本来の目的が脱税防止にある場合は、特定の個人の利益のためにするものではなく、単に課税団体の便宜上するものであるから、手数料を徴収することは違法であるというような行政実例といったものもございますので

木津川市議会 2013-06-21 平成25年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2013年06月21日

「私会計」につきましては、文部科学省行政実例に即して、全国で約7割の自治体が採用しているところでありますが、一つに、多額給食費の管理や自治法上の監査が及ばないこと。  二つに、給食費の未納金の督促業務学校の負担が大きいことなどの課題があることは承知しております。  

木津川市議会 2008-09-08 平成20年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2008年09月08日

自治法にありますように、自治法232条の2にありますように、「公益上必要がある場合において寄附または補助することができる」というふうになっておりますし、行政実例にもありますように、「客観的に」というような言葉もありますので、市長としては補助金というものの見直しなり補助金についての考え方、評価の仕方、毎年度の評価等について、全体的にどのように考えられているのか、その2点、お聞かせいただきたいと思います

  • 1