152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇治市議会 1999-03-29 03月29日-07号

世会議員団 ◯OA機器導人について  ①平成10年度に約6,000万円もの予算をもって、庁内パソコンネットワーク構築等に取り組んだが、   *どの程度事務量の軽減につながったのかについて   *職員数はどの程度の減員になったのかについて   *それぞれの職員パソコン機器を十分に生かした作業ができているかどうかについて   *パソコン機器使用者が適切に本来の仕事に取り組んでいるかどうかを管理監督者

京都市議会 1998-11-19 11月19日-02号

同人に対しまして減給10分の1,6か月の懲戒処分を行うとともに,管理監督者である直属の上司について厳重文書訓戒を行いました。公務に従事する者が公務管理する郵便切手を私的に流用するなどといったことは,市民の信頼を裏切るものであり決して許されることではございません。全庁挙げて綱紀の粛正に取り組んでいる最中にこのような事件が発生したことは遺憾の極みであり,誠に申し訳なく存じております。

京都市議会 1998-09-18 09月18日-03号

一連の事件につきましては,実行者はもとより局の最高責任者である局長をはじめ管理監督者に対しても厳正な処分を行うとともに,私自身の責任におきまして再発防止を目指し毅然とした徹底した服務体制を確立するために一層努力するよう言明したところであり,その進捗につきまして今後十分に監視,指導してまいりたいと存じております。 以下,副市長教育長局長が御答弁申し上げます。 ○議長中野竜三君) 薦田市長。 

宇治市議会 1996-01-17 01月17日-04号

しかし地方公務員法第36条は、職員の市民的自由の要請政治的中立性の確保の要請との調和を図っているところから、現業職員及び公営企業である水道部管理監督者でない職員には適用されず、これらの職員は民間の労働者と同じ扱いにされております。いずれにいたしましても、一般職員選挙活動とみなされる行為をすれば、地方公務員法第36条に照らし合わせて厳正に処分をしなければならないところであります。

京都市議会 1994-09-13 09月13日-03号

この適材適所の配置を行うためには,御指摘の人事考課を適切に行うことが必要であると考えておりまして,今後ともその適正な把握と運用に努め,公平,公正な人事異動を行うとともに,管理監督者としての意識向上を促し所属職員に対する指導の徹底を図ることによりまして職員資質向上組織力強化を図ってまいりたいと考えております。 以下,助役,局長から答弁いたさせます。 ○議長井上与一郎君) 薦田助役。 

宇治市議会 1991-03-05 03月05日-03号

平成2年度につきましては、4月に新規採用職員研修、半年後の新規採用職員第2次研修を初め人権週間記念講演会への管理監督者の参加、並びに派遣研修としての京都府職員研修所での中級職員研修、さらに女子職員研修一般職員研修を受講させたところでございまして、そのほかにも機会あるごとに積極的に職員研修してきたところでございます。