155件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2024-03-26 令和 6年予算特別委員会( 3月26日)

私からは、人材育成と働き方改革の推進について、城陽都市計画マスタープラン改定及び立地適正化計画新規策定について、社会福祉協議会支援に係る経費について、3点を質問したいと思います。  まず、人材育成でございますけども、城陽市は、新名神高速道路大津城陽間の開通によってまちづくり推進し、まちが大きく変わってまいります。

城陽市議会 2024-02-22 令和 6年第1回定例会(第1号 2月22日)

また、京都都市計画区域マスタープラン改定を踏まえ、本市都市計画マスタープランの見直しに取り組むとともに、人口減少高齢化に対応した持続可能なまちづくりへの転換とコンパクト・プラス・ネットワークまちづくりを促進するため、立地適正化計画策定を進めてまいります。  府立木津川運動公園北側区域につきましては、引き続き速やかに整備いただくよう、京都府に要望してまいります。  

八幡市議会 2021-06-28 令和3年6月28日都市環境常任委員会−06月28日-01号

横山博 委員  断定的なお答えは非常に現時点では難しいかと思うんですけども、立地適正化計画あるいはマスタープラン、ずっと共通して八幡市の大きな都市開発と言ったらおかしいんですけれども、重点的なエリアとして石清水八幡宮駅前整備と、それから橋本駅前整備、そして美濃山近辺インターチェンジ近辺の三つの大きな計画が、第5次八幡総合計画をはじめ、それからさっき言ったマスタープランなり立地適正化計画ずっと

長岡京市議会 2021-03-10 令和 3年予算審査常任委員会第2分科会( 3月10日)

次に、都市機能の再創造立地適正化計画事業は、前年度まで計画しておりました交流拠点ゾーン整備事業を、令和3年度から立地適正化計画事業に統合し、609万1,000円を計上し、主な内容は次の262、263ページをお開き願いますと、第2次長岡京市立地適正化計画策定業務委託料577万円となっております。  

八幡市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

また、令和2年6月10日に閣議決定された改正都市再生特別措置法において、立地適正化計画をつくるに当たり、居住地域に残存する災害リスクに対して計画的に必要な防災減災対策安全確保などを定めた防災指針の作成が位置づけられましたが、昨年の段階では、本市防災指針は作成されていない現状でした。

長岡京市議会 2021-03-03 令和 3年建設水道常任委員会( 3月 3日)

もう1つだけ、最後、立地適正化計画関係で、都市機能誘導する問題と、住居機能誘導する問題とかは、どうやるか分からへんけど、要するに立地適正化計画の中で、どっちとも検討されてますと、何を誘導するかはもちろん決まってへんけど、立地適正化計画とも枠にはまっている要素があるので、そのことの何か言葉はいるのではないかなという。  以上です。 ○冨岡浩史委員長  ありがとうございます。

舞鶴市議会 2020-12-10 12月10日-04号

人口減少に備え、各自治体では、立地適正化計画において病院や各施設商業施設など生活サービス機能計画的に配置するコンパクトシティ化推進されています。だからといって、これまで住んでいた人々がその場所を離れるわけにもいかず、市街化調整区域では空き家が増加している状況の中、過疎化が進んでいます。 しかしながら、そんな田舎こそがいいと田舎での拠点を探している都会の人たちが増加しているのです。

八幡市議会 2020-10-14 令和 2年第 3回定例会−10月14日-08号

また、活力のまちとして、八幡フェスタ「農(みのり)」を開催し、八幡市産農産物をPRされるとともに、立地適正化計画策定業務や将来の道路網の調査など、令和5年度の新名神高速道路全線開通を見据えたまちづくり推進しておられます。産業振興ゾーン都市的利用など、本市の発展に向け、強力にかつ確実に進めていただけることを大変期待しております。  

宇治市議会 2020-09-25 09月25日-03号

また、2040年を見据え、立地適正化計画公共交通計画とは一体となった社会資本整備が必要であると考えます。また、既存施設については大きなまちづくりのプラン、今なら第6次総合計画都市マスタープランに合わせて集約・再編広域化を図るべきであると考えますが、市の見解を確認しておきたいと思います。 ○副議長渡辺俊三君) 貝政策経営部長

八幡市議会 2020-09-18 令和2年9月18日都市環境常任委員会−09月18日-01号

田中賢治 都市整備部次長  横須賀委員立地適正化計画に関するご質問にお答えします。  まず、立地適正化計画用途地域関係でございます。立地適正化計画は、将来の少子・高齢化人口減少社会に対応するため、居住地都市機能が効率的かつ持続できる社会構造の実現を目指すための計画、いわゆる青写真で、これに向け、緩やかに固定土地利用誘導を行おうとするものでございます。

木津川市議会 2020-09-11 令和2年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年09月11日

その後に、市街地整備事業計画素案とか事業手法事業主体決定をしまして、都市計画決定変更、農振農用地除外手続事業認可事業実施というふうに、こういった流れになっていきますけれども、特に木津駅東地区の場合は、これに加えまして、立地適正化計画策定が必要になってくるものというふうに考えております。  以上でございます。

福知山市議会 2020-09-10 令和 2年第5回定例会(第2号 9月10日)

これに対応いたしまして、平成26年8月に改正都市再生特別措置法が施行され、立地適正化計画制度が創設されております。この制度は、居住誘導都市機能誘導計画を市町村が作成できる制度というふうになっております。立地適正化制度なども含めて、ポスト「麒麟がくる」のまちづくりの在り方をどのように考えられておるのか、お尋ねいたします。 ○(芦田眞弘議長)  産業政策部長

長岡京市議会 2020-09-09 令和 2年決算審査特別委員会第2分科会( 9月 9日)

次に、都市機能の再創造立地適正化計画事業は430万662円を執行しております。  229、230ページをお開き願います。  主な内容としまして、阪急長岡天神駅や市庁舎周辺都心ゾーンで、都市再生整備計画策定する業務委託料422万6,200円を執行しており、令和2年から3カ年の計画策定したものであります。  次に、交流拠点ゾーン整備事業費は3,485万1,436円を執行しております。