140件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2023-02-24 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 2月24日)

○(川口市長公室長) みんなの広場につきましては、市民の方に庁舎、敷地も含めて御利用いただきたいという思いからということと、魅力的な空間づくりという部分も含めて、この間をみんなの広場というようなことや、2階の通路だとか3階のテラスだとか、その辺の利用も含めて2月11日にワークショップを開きまして、この後その内容は報告させていただきますが、使い方は様々な御意見をいただきまして、現状、それを集約しながらより

京丹後市議会 2023-01-26 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 1月26日)

で、庁舎増築のスペースの利用については、狭い範囲ですし、商業的な機能が入ってくるようなそのようなことは今現段階では考えてませんので、一定おのずと利用範囲というのが限られてくるのかなとは思っていますが、そこは若い人や子育て層高齢者の方でも一定憩える場のようなそういう場が創出できて、庁舎に気軽に立ち寄れるような空間づくりができればなといった思いでいるところでございます。

京丹後市議会 2023-01-17 令和 5年庁舎整備等特別委員会( 1月17日)

期待する効果につきましてですが、採光、通風、換気、その辺り効果を期待する点と、あと、光の庭を面して個人ブース個人で仕事をできるエリアを使うことで、開放的な空間、そういったところについても空間づくりの一環として活用できればなと考えております。  あと一定、中を使うというところも検討をしていきたいと思っています。  以上です。

京都市議会 2022-11-02 11月02日-05号

緑視率、一人当たりの公園面積目標数値を考慮し、楽しさや安らぎが感じられる空間づくりに努めることを求めます。歩くまち推進では、本市自転車利用率が高い状況を踏まえ、更なる自転車レーン設置通学路安全対策、バリアフリーの視点での歩道整備に努めることを求めます。 次に、公営企業決算について評価のポイントと事業課題指摘いたします。

京都市議会 2022-10-03 10月03日-03号

京都らしさを守り磨く時代に対応していかす、都市格の向上により高まった都心部の熱を受け止める新たな拠点形成京都未来を支える若い世代に選ばれる居住環境創出隣接市町都市開発や将来的な都市基盤との連動による一体的、連続的なまち形成といった四つテーマを掲げながら、昨年、本市行財政改革計画が示された後、若い世代に選ばれる千年都市としてどのようにあるべきなのか、また、京都求心力を受け止める空間づくり

京都市議会 2022-03-25 03月25日-04号

なお,成長戦略のリーディングチャレンジプロジェクトのうち若い世代に選ばれる千年都市については,空間づくり,働く場の創出だけではなく,若い世代の中にある多様な価値観が大事にされる京都市をつくっていくことや,若い方・単身世帯の方・新しく住民になった方も対等に意見を言い,参画できる地域づくりを進めていくことが必要であると考えます。

京都市議会 2021-10-01 10月01日-04号

今後とも成長戦略に掲げる京都求心力を受け止める空間づくりにより,地域企業事業拡大や国内外の企業誘致を促進することで魅力あふれる京都未来をつくってまいります。以上でございます。 ○議長(田中明秀) 功刀財政担当局長。 〔功刀財政担当局長登壇〕 ◎財政担当局長功刀岳秀) 公債償還基金の取崩しについてでございます。

舞鶴市議会 2021-06-14 06月14日-02号

鴨田秋津議員 これからいろいろな意見を聞きながら、また、その計画においてしっかりとやっていくということなので、今ははっきりと答えいにくい状況であるのは分かるんですけれども、近年新しく新設される図書館というのは、従来の情報提供機能に加えて、まちづくりコンパクトシティーなどの中心施設として、あらゆる世代市民が様々な目的で集う斬新で洗練された空間づくりが行われている例が多々あります。 

八幡市議会 2021-03-08 令和 3年第 1回定例会−03月08日-05号

防災という緊急課題に対応するため、災害に強い空間づくり災害時の避難や応急活動を支える空間づくり目的とした防災都市づくり基本方針及び具体的施策を定めたものであり、地域防災計画都市計画マスタープランの間を双方向につなぐものとして位置づけられていますが、本市にはいまだ策定されていません。  そのような本市現状をお伝えした上で、本来の質問に入らせていただきます。  

八幡市議会 2020-12-22 令和2年12月22日都市環境常任委員会−12月22日-01号

やわたスマートウェルネスシティ計画に掲げる健幸都市の実現に向け、誰もが歩きたくなる歩行者空間づくり推進するなどとしています。また、安定的な税収確保による歳入増に向けた施策としまして、産業基盤充実形成による新たな税収確保観幸まちづくり推進による新たな税収確保をそれぞれ掲げております。

向日市議会 2020-12-08 令和 2年第4回定例会(第2号12月 8日)

オープンに向けた準備に際しましても、市民皆様に安心・安全にお越しいただけるよう、新型コロナウイルス感染症への万全な対策を施すとともに、地元農産物商工特産品販路確保に努め、指定管理者と共に市民皆様に「行ってみたい」「また行きたい」と思っていただける空間づくり及び広報PRに取り組んでまいりました。  

福知山市議会 2019-09-13 令和元年第4回定例会(第4号 9月13日)

京都府の由良川水系下流圏域河川整備計画において、明記されている目標としては、河川の適正な利用、流水の正常な機能の維持に関する目標として、由良川下流圏域では、良好な河川環境のもとに利用がなされていることから、今後とも豊かな自然環境のもと、さまざまな水辺空間利用と適正な水利用が図れるように、良好な水質、水量の保全に努める、また、環境学習自然体験の場としての河川空間づくりに努めるとされております。

京田辺市議会 2018-12-10 12月10日-04号

この前ご相談させていただいたときには、ちょっとそれはできませんというふうなことだったので、私の地域では集会所利用をして、今度始めるんですけどね、それもだからお弁当の配達をお願いするというかたちで始めることになっているんですけれども、今いろいろ考えておられるのは、一緒に調理をしたりしながら、会話もしながら食事を楽しむという、そういう空間づくりをしていきたいということを要望されていますので、まったく可能性