275件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

舞鶴市議会 2019-09-17 09月17日-03号

文部科学省が、4月に実施した「全国学力学習状況調査」の結果を見て、秋田県が、2007年度の調査開始からトップクラスの成績を維持し、今年度についても全国平均を上回る好成績をキープしていることに感心し、その根拠となるものは何か、本市でも活用できることはないかと調査研究いたしましたところ、秋田県横手市の取り組みの中に、大変参考になる事業があることを確認しました。

向日市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第3号 9月10日)

秋田県横手市では、市が県のつくった助成制度に独自の上乗せをして、幼・保副食費無料にする方針を市議会全員協議会に示しました。9月議会に関連の補正予算案が出され、可決されれば、県内自治体ではじめての副食費全面無償化となります。その後、秋田県内の25市町村のうち、横手市など14市町村全面無料となることがわかりました。

南山城村議会 2019-09-10 令和元年第 3回定例会(第1日 9月10日)

小中一貫にしてこういうふうな教育、先進教育するんですよと、いうふうなことが目玉でね、それも呼ぶということもできましょうし、この10月に視察に行こうと、私ちょっと欠席するんですけども、日本で一番教育の高い秋田県の村ですね、何でそれが教育高いかというたら、読書をされてると、家でも読書をさせるし、毎朝授業前にも読書をさせると、その積み重ねで日本一のレベル教育になったということを聞いております。  

京田辺市議会 2019-09-10 09月10日-03号

これは秋田県大館市の奨学金助成の事例なんですけれども、奨学金返還事業に賛同する企業を募って、官民の取り組みとして、同市に定住し、その企業に就職している場合に、20万円を上限に、返還額の3分の2を助成するという制度ですね。これについては、賛同企業からの加算も行われるという、そういう仕組みを現在実施されております。

八幡市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

秋田県横手市、人口9万4,728人のところでは、幼保無償化にあわせて給食費の副食費負担独自助成所得制限をなくして全世帯無料化しております。負担割合は県が2分の1、市町村が2分の1、予算額は8,337万円です。給食も保育の一環です。今後、八幡市での全ての世帯の副食費無料化についての考えはありませんか、教えてください。  

長岡京市議会 2019-09-02 令和元年第3回定例会(第2号 9月 2日)

秋田県無償化支援をする制度をつくり、それを利用して横手市も無償化を決めました。また近畿圏では明石市、高砂市、加西市などで全額無償化にされますが、ワンランク上の子育てを標榜する本市としても無償化を検討すべきではいでしょうか。お聞かせください。またもし無償化をするならどのくらいの予算が必要かも合わせてお聞かせください。  

宇治市議会 2019-06-20 06月20日-05号

これは国立社会保障人口問題研究所日本地域別将来推計人口2018年推計のうち、秋田県のものです。この図は75歳以上の人口比率を色分けしており、30%以上のところは濃い青色になっています。2015年では濃い青のところは1カ所だけですが、2045年の推計ではもう真っ青になっています。 資料6は京都府のものですが、秋田県ほどではありませんが、おおむね青か緑になっていることがわかります。

八幡市議会 2019-06-20 令和 元年第 2回定例会−06月20日-04号

被害新潟県、山形県、秋田県など日本海側を中心に9県に及びました。鉄筋コンクリート造県営アパート液状化で傾く被害が起きました。地盤の液状化現象が言われたのもこのときからです。新潟地震は55年前のことですが、鮮明に記憶に残っております。新潟県で地震と聞くと、柏崎刈羽原発は大丈夫か心配になります。南海トラフ地震も想定される中、ますます防災対策取り組み重要性を感じております。  

京丹後市議会 2019-06-19 令和元年第 2回定例会(6月定例会)(第3日 6月19日)

本日御紹介のありました秋田県横手市につきましては、横手市自身が合併市でございまして、合併することによりまして、その地域にあります平鹿地域振興局がございますが、この所管するエリアが横手市だけになったというような背景がございまして、振興局庁舎の中に横手市の商工観光、農林、建設の部門が同じフロアで執務する体制とされておられるようです。

向日市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第3号 6月 6日)

そして、この交流会では、イージス・アショアの配置は絶対に許せないということで、秋田県横手市の千田謙蔵元市長、この方は社会党の方だと思います、はじめ東海第2原発のある先崎元町長や、兵庫県南光町の共産党の山田兼三町長など、埼玉県越生町の田島公子町長らが熱のこもった憲法議論を進めて、憲法改正を許さない、改悪を許さないというふうな流れができてきているところです。  

京丹後市議会 2019-06-06 令和元年第 2回定例会(6月定例会)(第1日 6月 6日)

次に、5月29日に初参加いたしました京丹後チャレンジデー2019の結果につきましては、参加者数2万6,527人、参加率48.1%で、対戦相手秋田県湯沢市に惜しくも破れましたが、大変多くの地区、事業所、団体、そして市民の皆様の御参加をいただき、まことにありがとうございました。これを契機に運動、そして健康を意識していただくきっかけになればと考えています。  

京丹後市議会 2019-05-30 令和元年議会運営委員会( 5月30日)

そして、15分間運動した市民参加率秋田県湯沢市と競い合いました。昨年10月のプレイベントでは参加率31.2%でしたが、昨日はおよそ1.5倍の48.1%でございました。残念ながら湯沢市におきましては58.8%ということで追えませんでしたけれども、ペナルティーとして、今後1週間湯沢市の旗をこの庁舎に掲げまして、湯沢市の栄誉をたたえるということになりました。

京丹後市議会 2019-03-28 平成31年第 1回定例会(3月定例会)(第5日 3月28日)

このほど対戦相手秋田県湯沢市に決定いたしました。当日は、スポーツや運動で汗を流し、市民参加健康増進と勝利を目指したいと考えています。  次に、本定例会の初日に御報告をさせていただきました山陰近畿自動車道の網野から兵庫県境までのルート調査に係るアンケートを実施いたしましたところ、回収率は約50%、1,550名を超える多くの方々から御回答をいただきました。

舞鶴市議会 2019-03-27 03月27日-06号

次に、夢に向かって将来を切り拓く子供を育成するための環境づくりを目指し、舞鶴市の次代を担う子供たちには、確かな学力定着を図るために、学校ICT環境整備事業により、タブレットや大型モニター配置、活用した授業夢チャレンジサポート事業の活用、秋田県への教員長期派遣事業など、さらなる教育充実に努められます。 

舞鶴市議会 2019-03-08 03月08日-03号

具体的には、学力定着につきましては、夢チャレンジサポート事業として、子供の夢を育み、その夢の実現を支え、将来、社会に貢献できる人材に育成するために、学力向上に向けた支援事業として、1つに学力チャレンジ、2つに検定チャレンジ、3つに夢講演会、そして4つに夢サポート事業などをあわせて、教員授業力向上を図るとして、生徒の学力向上につながるための全国トップレベルの福井県に28年、29年の2カ年間、続いて秋田県

舞鶴市議会 2018-12-13 12月13日-02号

創政クラブからも、ぜひ学校の先生に1年間、学力の高さで定評のある先進地への派遣をして、どういう教え方、地域取り組み保護者の考え方、子供たちの生活など体験していただき、本市教育に生かしてほしいと提案して、28年度から実施していただき、3年目を迎え、本年は秋田県への派遣であります。 派遣教員が学んだ知識を大いに活用して、学力向上につなげていただいているところです。

宇治市議会 2018-12-12 12月12日-04号

秋田県住宅リフォーム推進事業では2010年から7万6,000戸が着工され、97億円の補助金で2,280億円の経済効果を生み出していると評価されています。地域経済への波及効果は明確です。秋田県補助率は対象によって10%から30%ですが、10%補助なら投入税金の10倍の額が直接建設費として市内の需要を喚起します。その住宅リフォームに伴うさまざまな需要が生まれるのです。