6486件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2022-09-21 09月21日-07号

農林課長矢野彰男) ドローンの活用についてなんですけども、京都府でも試験的といいますか、一部活用されているところがございますので、そういったところについて、担当のほうなりから、状況なりを確認したということはございますが、それがなかなかじゃあ与謝野町にフィットするかというところもございますので、そこについては、また、今後も研究をさせていただきたいと思っております。

城陽市議会 2022-09-21 令和 4年第3回定例会(第2号 9月21日)

東部丘陵地整備計画見直し版におきましては、産業振興ゾーン研究業務ゾーン健康医療ゾーンにゾーニングしておりますが、具体的に誘致するものは決まっていない状況でございます。そのような中、令和5年度に予定されています第7回京都南部地域都市計画定期見直しにおいて、市街化区域編入を目指し、中間エリア土地利用計画熟度を高めるための取組を進めているところでございます。  

城陽市議会 2022-09-16 令和 4年文教常任委員会( 9月16日)

うからといって全ての学力が向上するということではないと私も考えておりますので、このICTで、今回ありましたように、一番最初に一斉に学校が休業したというたときに、これがもしあったとしたらリモートでの授業もできただろうと、今となっては思いますけども、そういう有用性部分もあれば、また、ICTでは伸びない部分もあろうかと思いますし、これはメリット・デメリットはさらに検証しながら、その有用性についてはさらに研究

与謝野町議会 2022-09-13 09月13日-05号

これにつきましては、やはり貴重な財源から、より目的を達成するものを調達する、この基本に立ち返りまして、その調達方法、これについては、どのような事例調査したりする中で、できる限り財産として、しかるべき価格で調達できる、この方法については今後しっかりと研究してまいりたいというふうに思います。 ○議長宮崎有平) 家城議員

与謝野町議会 2022-09-08 09月08日-02号

◆4番(高岡伸明) 確かに各区にお願いをすることになるのですから、すんなりと行くかどうかは分かりませんが、ぜひ一度研究というか検討をしていただきたいと思います。 最後になりますが、町民皆様が非常に困っておられます。一度に全てを解決するのは難しいかもしれませんが、1つでも改善して町民皆さんに喜んでいただけますよう、このことを強く要望して一般質問を終わりたいと思います。 以上です。

城陽市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

市といたしましても制限は必要であると考えておりますが、ただいま2点申し上げましたことなど、必要に応じて土地利用が許可されることもありますことから、繰り返しにはなりますけれども、地域未来投資促進法などの規制の方法につきましては、調査研究してまいりたいと考えております。 ○谷直樹議長  平松議員。 ○平松亮議員  いつもありがとうございます。

城陽市議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会(第3号 6月22日)

市として、将来的に見直し検討する場合には、先行事例をはじめ、これまで議員皆様からいただいたご提案を踏まえまして、財源を含め調査研究を行う必要があるとのご答弁をいただきました。ほかの議員皆さん質問されておりますが、前回の私の質問から1年3か月を経過いたしましたので、ご検討状況についてお伺いをいたします。 ○谷直樹議長  河合危機管理監

与謝野町議会 2022-06-20 06月20日-04号

議員質問のとおり、不法投棄に対しては地道な広報、啓発活動が重要であると認識をしておりますので、効果的な啓発研究を行うとともに、引き続き啓発活動に努めてまいりたいと考えております。 次に、2点目のご質問で頂きました、小さな鳥居不法投棄対策に大きな効果があると言われていますにお答えをいたします。 小さな鳥居につきましては、町内では石川区の一部地域岩屋峠に置かれているのを見ることができます。 

城陽市議会 2022-06-17 令和 4年文教常任委員会( 6月17日)

していけるということがあろうかと思いますし、これまでのアナログの勉強の仕方、新しいICTを使った学習方法、このツールを使って、さらにそれぞれが学習で培っていくものができてくると思いますし、時間はどの程度かかるかということは予見はなかなか難しいところがあると思いますけども、徐々にその分についてはスキルアップしてるんじゃないかなと思いますし、今後いろんな形で評価を我々としても注視しながら、さらに効果的なICT使用方法研究

京丹後市議会 2022-06-15 令和 4年庁舎整備等特別委員会( 6月15日)

先ほど申し上げました法律の第2条第1項というのはどういったものかといいますと、例示といたしましては、例えば、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構であるとか、中小企業基盤整備機構であるとか、国の外輪団体と思っていただいたら結構かと思います。それから、地方道路公社でありますので、京都府の道路公社などもこういうところに含まれてくるというものでございます。  4ページ目を御覧ください。  

久御山町議会 2022-06-15 令和 4年 6月会議(第2号 6月15日)

久御山学園教育研究会とは、久御山子供たちの「たくましくしなやかに生き抜く力」の育成を目指し、様々な研究・実践を進め、こども園・小中学校に所属する全ての教職員の資質向上を図ることを目的とした組織でございまして、今年度も学力向上部、心の教育部生活健康部の3つの専門部総務部を設置しております。  

城陽市議会 2022-03-25 令和 4年予算特別委員会( 3月25日)

そうすることによって、市民皆さんは、もし自分のところに反射するんであれば、設置業者さんに、反射しますからちょっとこれはやめてくださいと言えるようなものをつくっておかないと、一旦これは苦情が始まってからでは、市民生活に影響を及ぼすと思いますので、ぜひ他市の例も含めて研究し、早くこれについては準備をしていただきたい、そのように思います。  次の質問にいきます。  

城陽市議会 2022-03-22 令和 4年予算特別委員会( 3月22日)

ダブルスタンダードで、紙ベースのものと電子ベースものが出てると思うんですけど、これが出てきましたので、我々としても、図書館としても近隣の図書館、お隣のまち、今開始してはりますし、京都府の府立図書館もこれ始めるということでいわゆる収集方針がありまして、書籍の収集方針も出されてるんですけど、なかなかこれは研究の難しい本を出されて、いわゆる一般ソフトノベルというような、いわゆる小説とかそんなんは買いませんよということで