京丹後市議会 2009-12-17 平成21年産業建設常任委員会(12月17日)
○(谷口委員) 施設の利用促進策ということで、技研で言われている細かい字なんですけど、小浜地区の石畳部分は有効活用されていない、キャンプサイトとして整備されたなら、利用として有料という、もう一つはグランドゴルフ場の設置ということで、これも有料ということになっていますけど、これはどのへんのことを指しているんですか。
○(谷口委員) 施設の利用促進策ということで、技研で言われている細かい字なんですけど、小浜地区の石畳部分は有効活用されていない、キャンプサイトとして整備されたなら、利用として有料という、もう一つはグランドゴルフ場の設置ということで、これも有料ということになっていますけど、これはどのへんのことを指しているんですか。
1、石畳部分のでこぼこが激しく、歩行者や自転車の人は通行がしにくい。また、左右の歩道幅が均一でなく、狭い部分を通行せざるを得ない状況になっている。特に老人や車いすを利用している人たち、歩きを覚えた幼児、妊婦など弱者に対する配慮が欠けている。」
今回は最終年度といたしまして、中央石畳部分の改良を行うものであります。 次に、款8土木費でありますが、総額で7,182万3,000円を増額いたしております。 項4都市計画費の目2市街地開発費では、JR長岡京駅周辺整備事業の代替地として、乙訓土地開発公社が先行取得いたしました用地を4回に分けて買い戻す予定の2回目といたしまして、6,200万円を予算化いたしました。