3539件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大山崎町議会 2014-05-22 平成26年第1回臨時会(第2号 5月22日)

法改正の中心問題は、消費税増税具体化にありまして、この条例案にはまだ反映されておりませんけれども、27年度から実施される軽自動車税などの税率引き上げなどが含まれておりまして、これは自動車業界などから消費税増税で二重課税となるということで、自動車取得税を廃止せよと、こういう強い要望があったもとで、その一方で、今申し上げた軽自動車税などが引き上げられるという、文字どおり、財界の要求に応えた消費税増税

京都市議会 2014-04-18 04月18日-02号

これに対し,消費税増税による負担を考慮し料金設定を見直す必要性相談事業強化等中小企業のニーズを見据えた施策実施による利用率の向上,市外事業者利用拡大等新規利用者獲得に向けた取組必要性などについて質疑や御意見がありました。 概略以上のような審査の後,さらに各会派において御検討いただき,その結果を昨日の委員会で御発表いただきましたところ次のとおりでありました。

宮津市議会 2014-03-28 平成26年第 2回定例会(第7日 3月28日)

また、地方消費税交付金は、前年度比で3,400万円、15.6%増、4月から消費税率が8%、地方消費税率1.7%に引き上げられ、地方消費税交付金も増額されるものと思っているが、半年程度のおくれでこれが反映されることから、前年度の1.7倍ではなく1.15倍程度として積算したとの説明がありました。  

京丹後市議会 2014-03-28 平成26年第 2回定例会(3月定例会)(第7日 3月28日)

さらには、年金は減らされ、保険料引き上げられ、その上、消費税増税暮らしていけない。業者からは資材の高騰や電気代値上げ消費税増税経営が成り立たない、こういった悲鳴をしっかり受けとめた予算になっているでしょうか。農家皆さんからは、政府が直接支払いの制度がなくなっていく。支援がなくなっていく。もう続けることができない、こう言っておられる農家は少なくありません。若者はどうか。

宇治市議会 2014-03-28 03月28日-08号

しかし、全体的には、4月からの消費税増税による市民生活への負担増に対して、市民暮らしを支えるという予算とはなっていません。 以下、反対理由を述べます。 まず、第1の理由は、JR複線化太閤堤跡歴史公園整備によって多額の後年度負担を強いられ、市民のための財政運営が困難になってしまう予算になっているからです。 

城陽市議会 2014-03-28 平成26年第1回定例会(第6号 3月28日)

水道事業会計公共下水道事業会計については、条例に具体的な消費税率が明記されておらず、消費税が10%になれば、自動的に料金引き上げられ、負担増になる。また、水道施設における猫の問題で、行政の答弁に誠意が感じられなかった。  以上が反対討論の概要であります。  一方、8会計に賛成の討論では、 o 子育て医療助成拡大通学路安全対策など、喫緊の課題に応える予算が盛り込まれている。

精華町議会 2014-03-27 平成26年第1回定例会(第6日 3月27日)

二つ目は、この2年間の国保税介護保険料の大幅引き上げよって、年金は減る、介護保険料医療費は上がる、消費税も上がり苦しい暮らしが待っていると、こういう声に見られますように、住民負担が耐えがたい状況であります。これらの高齢者を初めとする住民の心に寄り添い、たとえ厳しい財政にありましても、暮らし優先に行われるべきでありますのにそうなっておりません。  

久御山町議会 2014-03-27 平成26年第1回定例会(第4号 3月27日)

反対理由の第1は、4月からの消費税引き上げに伴い、食料品値上げ公共料金引き上げとなり、その一方では年金受給額減額が始まっており、家計に大きな影響があるなど、収入がふえず支出がふえる状態では保険税率引き上げを行ってはいけないとそのように思っております。  平成24年度から連続の引き上げです。平均引き上げ率は7.73%で平成24年度よりさらに2.03%の引き上げです。

京丹後市議会 2014-03-26 平成26年議会運営委員会( 3月26日)

議会の3月12日に議決をいただいています請負契約につきまして、工期の延長、それから消費税上乗せ、それから、この2月から適用されています公共工事の設計の単価及び資材単価に基づき積算をするということで、その内容の契約変更です。変更前の契約金額9億6,600万円を4,832万6,280円増額し、変更後の契約金額は10億1,432万6,280円ということになります。

福知山市議会 2014-03-26 平成26年第1回定例会(第5号 3月26日)

議第143号、公設地方卸売市場事業特別会計予算では、公設市場運営経費公会費で、取引にかかる消費税及び地方消費税記載の有無の経過を問う質疑があり、平成24年度から指定管理者制度を導入しており、消費税移動届け出平成25年8月27日に行ったため、平成26年度予算に計上しなかったとの答弁でありました。  

木津川市議会 2014-03-25 平成26年第1回定例会(第7号) 本文 開催日:2014年03月25日

4月から消費税増税が行われようとしています。このことで、一番大変な状況に追いやられてしまう方たちがいます。小さなお店をされている御主人は、消費税8%対策には、値段を下げてお客さんをふやすしかない。だが、体調が悪くなるか、経営が厳しくなるか、どちらかだと。年金生活の方は、年金が下げられている。この冬の灯油の値段はひどかった。円安株高景気回復と言うけれど、関係がない。

城陽市議会 2014-03-25 平成26年予算特別委員会( 3月25日)

これに、この4月1日からの消費税増税などによって、市民皆さん家計はますます冷え込むことは必至だというふうに思います。税金が払いたくても払えない市民が激増する危険もあるということで、私たち、改めてここで表明することでもないんですけど、京都地方税機構については設立の段階から反対をしてまいりました。  

向日市議会 2014-03-24 平成26年第1回定例会(第4号 3月24日)

委員より、消費税増税による市財政への影響について質疑があり、消費税が8%に増加されることにより、地方消費税が1.7%となるので、地方消費税交付金が3億1,000万円増となる見込みだが、一方で、地方交付税が約1億5,000万円減額となり、また、消費税増税のために歳出も約1億円程度増加することを考慮すると、消費税増税市財政への効果は約6,000万円程度と考えているとの答弁がありました。