33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

城陽市議会 2024-03-22 令和 6年予算特別委員会( 3月22日)

西良倫委員  続いて、ちょっと3点ほど見解だとか方針について聞きたいんですけど、1つは、この前、城陽市で水害想定での避難訓練というのが1回はね、役員段階ですけれども、久津川、古川校区東城陽中を避難所としてというので見立てをして、役員での避難訓練があったんですけれども、それに続くような次の計画想定をしようとしてるのか、段取りできるのかね、そういうあたりをちょっと、私自身は寺田西校区にも関わってるんで

城陽市議会 2023-11-08 令和 5年決算特別委員会(11月 8日)

明細2行目の淀川木津川水防事務組合負担金でございますが、水防事務組合水害想定区域人口建物面積などの比率に基づきまして、負担金として221万6,000円を支出したものでございます。  最後に、同ページ、目5の災害対策費につきましては、消防分災害対策事務に係る経費として12万1,720円を支出したものでございます。  以上が歳出の主なものでございます。  

城陽市議会 2023-03-06 令和 5年第1回定例会(第2号 3月 6日)

次に、今後の防災訓練実施予定でございますが、各自主防災組織協議がまだできていない段階でございますが、今後、地震想定水害想定など地域特性を考慮して、水害における避難訓練も含め、訓練内容等について各校区自主防災組織の皆様と協議を行いまして、訓練を支援してまいりたいというふうに考えております。  以上でございます。 ○谷直樹議長  澤田議員

城陽市議会 2022-12-20 令和 4年第4回定例会(第5号12月20日)

211ページの中で水害想定での質問をずっとしているし、水害想定での避難訓練とか要望もしてきたりしながらのことですので、この冊子水害関係がどれぐらいあるのかなというふうに探したら、68ページと69ページ、2ページにはかなり詳しめに水害時のことを書いてくれています。  そこのところを見ますと、表の3-3というのがあるんです。

城陽市議会 2022-11-04 令和 4年決算特別委員会(11月 4日)

明細2行目の淀川木津川水防事務組合負担金でございますが、水防事務組合水害想定区域人口建物面積などの比率に基づきまして、負担金として221万1,000円を支出したものでございます。  最後に、同ページの目5、災害対策費につきましては、消防分災害対策事務に係る経費として11万1,344円を支出したものでございます。  以上が歳出の主なものでございます。  

城陽市議会 2022-10-31 令和 4年決算特別委員会(10月31日)

東部丘陵のところ、流れる河川は今池川、長谷川、青谷川という形で、いずれにせよ、流量というのは、昨日、水害想定防災訓練もしましたけども、そういった危険度はどんどん高まっていくのかなと思ったりもしますので、防災観点で開発しているところをしっかり押さえた開発であってほしいなというふうに思っています。  

城陽市議会 2022-09-21 令和 4年第3回定例会(第2号 9月21日)

この間、先ほども土居議員が質問されていましたが、富野地域水害想定防災マップづくりに取り組んでおられますが、その取組を広げることについて、次のステップをどのように考えていますか。 ○谷直樹議長  河合危機管理監。 ○河合寿彦危機管理監  富野校区で取り組んでいただいております地区防災計画作成取組の拡大についてお問いかけをいただきました。  

城陽市議会 2021-11-24 令和 3年決算特別委員会(11月24日)

明細2行目の淀川木津川水防事務組合負担金でございますが、水防事務組合水害想定区域人口建物面積などの比率に基づきまして、負担金として220万9,000円を支出したものでございます。また、同ページの目5、災害対策費につきましては、消防分災害対策事務に係る経費として6万1,829円を支出したものでございます。  以上が主な支出でございます。  令和2年度の決算概要、以上でございます。

城陽市議会 2021-10-29 令和 3年第3回定例会(第5号10月29日)

防災訓練内容につきましては、2校区避難所の開設・運営訓練予定、1校区水害想定での避難訓練に引き続きタイムライン作成予定、残りの2校区訓練内容を検討中という状況でございます。 ○谷直樹議長  土居議員。 ○土居一豊議員  多くの校区地震災害想定した訓練を行っておりますけど、本市の特性からすれば、洪水浸水災害を考慮した訓練も必要ではないかと思います。

城陽市議会 2021-10-18 令和 3年総務常任委員会(10月18日)

実行計画の場合は、今回の一番そういう地震想定、あと水害想定した状況と比べてみるというか、実際起きたときに、同程度であれば、その推計、そのまま実行計画にその数字が反映されていくでしょうし、実際に起きたときに、その被害がそれよりも少なければ、その推計と比較したときに、もう少し少ない被害であろうという想定したりとかといったものを、実際に被害起きたときに策定できるっていうことをしやすくするというようなものでございます

城陽市議会 2021-07-07 令和 3年第2回定例会(第5号 7月 7日)

水害想定避難訓練の体験も私ら市民はあんまりやっていない中で、どんな備えをすべきかというところと、水害想定避難訓練の市の西部でも、また浸水区域ではない東部でも、やはり同じテーマで東へ逃げようというのですから、逃げたらどうなるのか、西部の人が来たらどこに来るのかということもイメージして、ちゃんと指導もする形で具体化をしているんだろうと思うんですけども、そこの今年の具体化、どうでしょうか。

城陽市議会 2020-11-11 令和 2年決算特別委員会(11月11日)

ではできないと、今回の場所も使えないという課題もあると思いますし、今の答弁の中では、他市町ではもうちょっと規模を小さくして訓練の頻度を増やされているというご答弁もありましたので、規模場所については、今後、城陽市では、例えば今は10小学校区でやられてますけども、中学校区で、一個規模をちっちゃくして、2年に1回とかっていうこともやっぱりやっていかはるべきではないんかなと思いますし、前回、古川校区のほうでは水害想定

城陽市議会 2020-11-04 令和 2年決算特別委員会(11月 4日)

明細3行目の淀川木津川水防事務組合負担金でございますが、水防事務組合水害想定区域人口建物面積などの比率に基づきまして、負担金として217万7,000円を支出したものでございます。  以上が主な支出でございます。  続きまして、令和年度行政経費状況につきましてご説明申し上げます。  令和年度行政経費状況冊子、41ページをお願いいたします。  常備消防費でございます。

城陽市議会 2019-12-13 令和元年第4回定例会(第3号12月13日)

角馨一郎危機管理監  古川校区防災訓練は、今年度初めて水害想定で実施され、避難訓練を重点的に行われました。一番の成果は、洪水の場合に早期の立ち退き避難が必要であることを再認識していただいたことであると感じております。一番の課題は、立ち退き避難に時間を要することであると認識をしております。

城陽市議会 2019-11-01 令和元年決算特別委員会(11月 1日)

明細1行目の淀川木津川水防事務組合負担金でございますが、水防事務組合水害想定区域人口建物面積などの比率に基づきまして、負担金として219万8,000円を支出したものでございます。  以上が主な支出でございます。  続きまして、平成30年度行政経費状況につきましてご説明申し上げます。  平成30年度行政経費状況冊子、41ページをお願いいたします。  常備消防経費でございます。

城陽市議会 2019-03-25 平成31年予算特別委員会( 3月25日)

今回は地震想定ですけれども、水害想定総合防災訓練みたいなことをぜひ消防としても、自主防災としてもプログラムにのせてほしいなというふうに思うんですが、そのお考えがあるかどうかちょっと教えてください。 ○田川和親危機管理監  私のほうから、同報系防災無線のことについてお問いかけがございましたので、答弁申し上げます。  まず、同報系防災無線のトータルの数ということでした。

城陽市議会 2018-11-12 平成30年決算特別委員会(11月12日)

明細3行目の淀川木津川水防事務組合負担金でございますが、水防事務組合水害想定区域人口建物面積などの比率に基づきまして、負担金として220万円を支出したものでございます。  以上が主な歳出でございます。  続きまして、平成29年度行政経費状況につきましてご説明を申し上げます。  行政経費状況冊子、41ページをお願いいたします。  上段の左側のグラフをお願いいたします。

  • 1
  • 2