224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八幡市議会 2019-10-06 令和元年度決算特別委員会−10月06日-06号

特に舞台音響専門知識とか、舞台全般に精通していないと業務遂行が困難でございます。こういうことから、開館当初から文化センター舞台管理をされていた業務先と同じ業者と契約していたわけでございます。そこで平成30年度からは、当ホールを担当していた技術責任者が会社を設立されまして、ここで現在は随意契約をしているところでございます。

長岡京市議会 2019-09-24 令和元年第3回定例会(第4号 9月24日)

本件は、地方自治法第180条第1項の規定に基づき、観光振興業務遂行中に発生しました交通事故に係る損害賠償の額を決定し、専決処分を行ったものでございます。  事故の概要は、平成30年11月2日午後2時50分ごろ、長岡京市開田1丁目地内の府道第67号線を公用車で南進中に赤信号で停車中の軽自動車に追突したものであります。  

福知山市議会 2019-09-02 令和元年第4回定例会(第1号 9月 2日)

今回、内水浸水による避難スイッチのタイミングの解析や、土砂災害警戒区域メッシュ情報とのデータ整理等の技術的な業務とあわせ、避難あり方検討会の会議の運営、取りまとめ、報告書等作成業務に係る委託業務発注を行い、円滑な業務遂行を図るため、債務負担行為を設定するものでございます。限度額、期間などを記載しておりますので、お目通しを賜りたいと存じます。  

宇治市議会 2019-07-03 07月03日-07号

業務遂行上で生じたトラブル等を含め、市及び指定管理事業者責任区分等につきましては、現在の指定管理業務におきましても、例えば施設管理業務内容に対する市民及び利用者からの要望・苦情等の対応などは指定管理者によるものとするなどと定めており、今後も引き続き、その考え方を継続してまいりたいと考えているところでございます。 

宇治市議会 2019-06-21 06月21日-06号

危機管理監濱岡洋史君) (登壇)宇治市業務継続計画では、行政データ保護管理システム機器類維持管理情報システムセキュリティー対策につきましては、市民サービスの視点から業務が中断した場合の影響が大きく、また、庁内の組織的な業務遂行に必要な業務であることから、優先的に実施すべき業務として位置づけており、おおむね24時間以内に再開することを目標といたしております。 

向日市議会 2019-03-19 平成31年第1回定例会(第5号 3月19日)

また、官公庁庁舎工事実績のある技術者を擁した体制での業務遂行が予定されており、市民の理解を十分に得ながら、利用しやすく、親しみやすい新庁舎の整備を着実に進めていただけるものと期待もしております。  次に、省エネルギー化を目指すZEB Readyについて、具体的な提案がなされており、ぜひとも効果的なZEB(50%の省エネ化)を実現していただきたいと期待しております。  

八幡市議会 2019-03-15 平成31年度予算特別委員会−03月15日-01号

少なくとも安心して職員業務遂行できるという状況が大事だと思っておりますので、そこの観点で研究したいと思っております。 ○横山博 委員長  長村委員。 ◆長村善平 委員  副市長から答弁をいただいたし、余り言いませんけれども、実際には保育園の園長先生やらは、私用車で来られているのはよく見受けられるんですけれども、公用車事故があった場合は、当然保険が適用できますよね。

八幡市議会 2018-12-19 平成30年12月19日文教厚生常任委員会−12月19日-01号

そうすると、こんなことを言ったらご本人に失礼かもしれませんけども、たまたまこの仕事では業務遂行能力はないかもしれないけど、ほかの任務だったらできるということで、任用を受けるといこともあるかもしれませんけども、何となく聞いておったら、大丈夫かという人物のような感じもするんです。

城陽市議会 2018-12-19 平成30年第4回定例会(第4号12月19日)

具体的に申し上げますと、これまでは各課の判断でこのプロジェクトチームを設置できたところを、市長や副市長のみならず、企画人事担当部長との協議を経て、部長級以上で構成されます庁議において横断的な組織等を立ち上げることでありますことや、チーム業務遂行が円滑に進むよう、統括者に一定の権限を付与することなどを規定する予定でございます。

長岡京市議会 2018-03-19 平成30年予算審査常任委員会小委員会( 3月19日)

喜多対話推進部長  長岡京市で求めております職員像でございますけれども、ちょうど平成29年に環境の変化とともに改良させてもらったことがあるんですけれども、今本市に求められる職員像というものは、2つございまして、1つ行政の本質を理解し業務遂行対話を通じ、市民をはじめ関係者説明責任を果たせる職員というのが1つ目でございます。