621件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡京市議会 2021-03-11 令和 3年予算審査常任委員会第3分科会( 3月11日)

この児童館は、昭和52年から53年まで、地域の人の思いを込めて、設計段階から地域思いを込めて建設されて、そしてもう40何年、数年になりますのでね、当然、老朽化しているというのは理解できます。具体的に、大きな中の施設、それぞれ部屋の施設スペース変更等は含まれるんですか。それとも、もう老朽化に関してだけの設計委託ですか。

長岡京市議会 2021-03-09 令和 3年予算審査常任委員会第1分科会( 3月 9日)

建築がもう、昭和57年と、39年前になりますので、このあたりどうなのかなと思いましたけれども。 ○河北市民協働部長  個別の施設計画としての方向性という形の定めはさせていただいているところでございまして、基本的には、まだ使いながら、必要なメンテナンスをしながら行っていくという段階でございます。  以上でございます。 ○冨田達也委員  分かりました。

長岡京市議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第4号 3月 8日)

先ほど紹介したホームページ上では、かなり速いペースで更新が行われており、3月7日時点で、厚労省ホームページに書かれている接種対象について、新型コロナワクチン接種対象は、接種する日に16歳以上の方としており、接種順位については、1、医療従事者、2、高齢者令和年度で65歳に達する昭和32年4月1日以前に生まれた方)、3、高齢者以外で基礎疾患を有する方や高齢者施設等で従事されている方、4、それ以外

長岡京市議会 2021-03-04 令和 3年文教厚生常任委員会( 3月 4日)

長岡京市立神足保育所は、昭和42年度に開所し、平成年度には現在地に新築移転しており、これまで地元方々に多大な御支援と御協力を賜り、多くの卒園児を送り出しながら保育所運営をしてまいりました。  このたび、神足保育所を民間移管するに伴い、令和3年3月末日をもって保育所を廃止するため、本条例の一部を改正するものであります。  表紙をめくっていただき、新旧対照表を御覧ください。  

長岡京市議会 2021-02-19 令和 3年第1回定例会(第1号 2月19日)

長岡京市立神足保育所は、昭和42年度に開所し、平成年度には現在地に新築移転しており、これまで地元方々に多大な御支援と御協力を賜りながら、保育所運営をしてまいりました。  このたび神足保育所を民間移管するに伴い、令和3年3月末日をもって保育所を廃止するため、本条例の一部を改正するもので、令和3年4月1日から施行するものでございます。  

長岡京市議会 2020-12-14 令和 2年建設水道常任委員会(12月14日)

カラーのA3版の概要版をごらんいただきたいと思いますが、本市の都市計画道路の骨格は昭和42年に決定されておりますが、整備率は現段階で48%いとどまっております。  これまで、人口や交通量などの社会情勢の変化があり、効率的な道路整備を推進するため、長期間未整備となっている都市計画道路を見直すものであります。  裏面のほうでございますが、都市計画道路網図であります。

長岡京市議会 2020-12-11 令和 2年総務産業常任委員会(12月11日)

上村真造委員  観光協会さんは、昭和46年からやられているんですけども、ここ法人格というのは今後も取られるおつもりはないんでしょうかね。 ○上田商工観光課観光戦略地域経済推進担当主幹  法人格については、一定検討はされているんですけど、今現在、具体的には特に準備が進んでいるわけではありません。

長岡京市議会 2020-12-03 令和 2年第5回定例会(第1号12月 3日)

長岡第五小学校では、昭和46年4月に開校し、50周年を迎えたことを記念して、PTA、総合型地域スポーツクラブコミュニティ協議会などで組織する実行委員会の主催により、去る11月14日、記念式典やイベントが行われました。  式典では、6年生児童による市内の名所旧跡を調査研究した内容が発表されました。

長岡京市議会 2020-09-16 令和 2年決算審査特別委員会小委員会( 9月16日)

末永建設交通部長  まず、西山公園のほうでありますけれども、これは都市計画決定昭和57年にされておりまして、19.7ヘクタールとなっております。今まで第1期事業西山公園体育館、そして、第2期事業ジャブジャブ池と子どもの森を含めまして計4.3ヘクタールが供用済みとなっておりまして、全体の整備率といたしまして22%となっております。  

長岡京市議会 2020-09-09 令和 2年決算審査特別委員会第2分科会( 9月 9日)

次、もう1つ、側溝改良、先ほど小谷委員も触れていましたけど、いわゆる昭和63年以前か以後かという大枠でね、これは言われているように、下水道布設との関係道路を改修するというのは、流れずっと昭和63年以前言われ、分かれてずっと長年住んできて、私もそこに住んでいますからね、物すごくよく目立つし、しょっちゅういうか住民にも言われ続けてきていますし、そういう中身があってね、ちょっとそこの側溝改良、これはいわゆる

長岡京市議会 2020-09-04 令和 2年予算審査常任委員会第2分科会( 9月 4日)

この道路ですね、まず認定するというような形でそういった整備が必要であるということで、昭和59年に長岡京市の市道認定に関する規則というものがございます。これは新設する道路じゃなくて、今ある道路、それを新たに認定するというものなんですけれども、その中に基準がございまして、まず幅員が6メートルというものでございます。

長岡京市議会 2020-09-01 令和 2年第3回定例会(第2号 9月 1日)

この竹寿苑については、今井市長時代から、老朽化に伴ってどうするのか、繰り返し課題となっていましたが、昭和49年に設置された老人福祉センター設置条例による竹寿苑平成3年に設置された地域福祉センター設置条例によるきりしま苑はともに60歳以上の市民が無料で利用できる、相談、健康増進、教養、レクリエーションなど総合的な供与で、健康で明るい生活を営む目的が共通しています。