1165件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

向日市議会 2021-03-08 令和 3年第1回定例会(第2号 3月 8日)

明治大学の齋藤 孝先生は、紙の教科書の廃止が学力低下をもたらすのは、ほぼ決定的なことです。学力低下に気づいたときにはもう遅いのですとおっしゃっています。  そして、教科書の内容をデジタル化したとしても、紙の教科書を基本として併用していくことが大切です。紙の教科書を廃止するデメリットは大き過ぎます。教育に関してそのような極端なことをすべきではありませんとおっしゃっています。  

八幡市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

次に、文化財の評価については、明治期に八幡紡績大正期津田電線八幡工場が建設された際、配管やコンクリート等で整備された経過があるため、遺構の遺存状況は良好ではございません。埋蔵文化財調査調査期間については当初3月10日に終了予定でしたが、調査地内の一部で当初想定していた範囲の外側にも遺構が広がることが判明したため、現地調査期間を2日延長し3月12日に終了する予定としております。

宇治市議会 2021-03-04 03月04日-05号

必要なんだけれども、全体で1,080億円も必要になるダム明治以来日本ダム治水を進めてきましたけれども、この考え方から今脱却していく方向というのも図られている。京都府の負担は128億円だと。堤防強化などの方針に変えていく必要があるのではないかということを提案させていただいてるわけであります。

舞鶴市議会 2021-02-24 02月24日-01号

折しも、本年、明治34年に舞鶴鎮守府が開庁してから120年という大きな節目の年を迎えました。 御承知のとおり、我が国は、かつて欧米列強の猛威にさらされ、植民地化されることもあり得る状況の中で、日本海側の最重要拠点として舞鶴鎮守府を設置するなど、国を挙げて苦難を乗り越え、見事に近代化を果たし、世界に冠たる日本を築き上げました。 

木津川市議会 2020-12-15 令和2年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年12月15日

今までの歴史明治、大正昭和平成と流れて、小川の氾濫というんですか、そういうことで、非常に内水対策で苦労されてきた歴史があります。そういうのを含めても、やはり一日も早くということを言いたいと思います。その点はどのように考えておられるのでしょうか、もう一度お願いします。

城陽市議会 2020-12-14 令和 2年第4回定例会(第2号12月14日)

1911年、明治44年のことでありました。  さて、今年も余すところ2週間余りとなりました。この1年はウィズコロナ下での施策の推進でありました。城陽市は、まちづくりの大きな転換期を迎え、新名神高速道路の2023年度全線開通に向けて大きな事業が進行する中、明るい未来に向かって大きく躍動しようとしております。

福知山市議会 2020-12-10 令和 2年第6回定例会(第3号12月10日)

江戸末期から明治時代には、200戸余り和紙づくりに従事をしていましたが、今では田中製紙工業所1件のみとなりました。その原料のコウゾの栽培から全ての工程を家族総出で行っておられます。この手間のかかる伝統的な紙すきの技法は、厚さや大きさを自在にすける希有な和紙として知られています。その技術は、2005年京都指定無形文化財にも指定をされております。

舞鶴市議会 2020-12-09 12月09日-03号

河守氏は、明治19年、三日市で生を受け、裸一貫大志を抱き、上京され、辛苦の末、運輸会社を創設されました。また、郷土の教育振興のため、長年にわたって保育園や学校等に多額の私財を寄贈されました。昭和48年には米寿を記念して、舞鶴市に会社の株券や不動産を寄附されました。舞鶴市は、この寄附を基にして河守基金を設け、活用されております。 

向日市議会 2020-12-08 令和 2年第4回定例会(第2号12月 8日)

切り口となる強み、向日市ならではのこと、物については、例えば、向日町駅は京都府下ではじめて明治9年に開業した1番目の駅です。また、「まちてらすMUKO」の2階テラスからは、レアな列車を含め、いろいろな列車の往来が見えると聞きます。また、本市は良質なタケノコの産地であり、竹の径はじゃらんニュース新緑絶景ランキング1位などに選ばれています。「竹」をより打ち出すなど工夫があればと思います。

京都市議会 2020-10-01 10月01日-04号

幕末の動乱から明治維新にかけて社会変動の波は京都にとって都でなくなり,まちは衰退の一途をたどり,京都歴史の中で最大の危機であったと言っても過言ではありません。京都復興に向けた琵琶湖疏水事業は,その水力により,産業の振興と水運による物資の流通と共に,多岐にわたる活用は市民生活を守る重要な役割を果たしてまいりました。

城陽市議会 2020-09-30 令和 2年第3回定例会(第6号 9月30日)

明治憲法ではそれができなかったから、戦争に突き進んだのです。逆に言い換えれば、戦争をする国づくり動員体制を敷くために地方自治体の権限も、国民主権住民自治も制約をする必要がある。明治憲法下のように国と地方自治体関係上下関係にもう一度戻そうというのが道州制の一番の重要な政治的な意味です。  

八幡市議会 2020-09-18 令和2年9月18日都市環境常任委員会−09月18日-01号

ひな様の中には、明治とか大正時代に作られた本当に歴史的価値のあるおひな様も結構存在しているらしいということで、これは私個人の見解ですけども、私としては、部署とかも違うんですけども、ふるさと学習館とか、ああいったところに保存していただいて、今より以上にメンテナンスとかも、ああいうところに置かせていただけたら、市民もできるのではないかと思ってご提案させていただきたいんですけど、ふるさと学習館はちょっと

向日市議会 2020-09-17 令和 2年第3回定例会(第4号 9月17日)

向日市は、人口は一応市並みにはあるのですが、面積もコンパクトで、道路も狭隘で、よく私は、うちの楽団で、昔のエノケンさんの歌で、「狭いながらも楽しい我が家」というフレーズで、『私の向日町』という曲をCDにしたりして、この明治大正昭和の薫りがする、ひなびた、のどかな村の懐かしい風景を、ノスタルジーの曲として紹介してまいりました。  

八幡市議会 2020-09-17 令和2年9月17日文教厚生常任委員会-09月17日-01号

一般質問でうちの会派からやりましたし、昨日も総務常任委員会でやっているはずですけど、これは明治憲法以来の古い男女差別の問題とか家制度の問題があって、根深いんですよね。  それは置いておいて、国保の場合に、国保世帯主八幡市の国保に未加入の場合、八幡市の国保支払い義務が発生するのかどうか。請求は世帯主にしていますよね。

舞鶴市議会 2020-09-16 09月16日-04号

矢谷明也建設部長 登壇〕 ◎建設部長矢谷明也) 今ご指摘のところでございますが、もともとは浜村城があったところでございまして、中世の時代ですけれども、それから明治以降に海軍鎮守府が置かれてからは、もう議員が御承知のとおり、東市街地も見下ろせる、あるいは鎮守府も見下ろせるという要の丘陵地であったということは承知をしておりますが、当時は東側に官舎がありましたので、恐らく年配の方々は官舎山という言い方

木津川市議会 2020-09-15 令和2年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2020年09月15日

◯11番(高岡 伸行) 今回、このような形になるわけですが、ある意味、これからの修学旅行の行き先ですね、明治41年から、私、平成28年でしたかね、平和学習というところで御質問させていただく中で、伊勢神宮へ112年間、今現在、修学旅行先になっているわけですが、これを機に新しく見直すきっかけがまたできるのかなと、校園長会校長会なりで協議していただける場を設けるチャンスになるのかなと思うわけですが、その