長岡京市議会 2020-09-10 令和 2年決算審査特別委員会第3分科会( 9月10日)
さらにその下、624の01教育委員会連絡調整事業では令和3年度から始まる第二期教育振興基本計画策定の審議会や市民等のアンケート経費と長岡中学校グラウンド用地の訴訟提起に係る着手費用として、市顧問弁護士特別委託料を支出したことにより237万円余りの増となっております。 次に、251ページ、252ページをお願いいたします。
さらにその下、624の01教育委員会連絡調整事業では令和3年度から始まる第二期教育振興基本計画策定の審議会や市民等のアンケート経費と長岡中学校グラウンド用地の訴訟提起に係る着手費用として、市顧問弁護士特別委託料を支出したことにより237万円余りの増となっております。 次に、251ページ、252ページをお願いいたします。
また、学校情報化推進事業では、国の補助金を活用し、GIGAスクール構想に基づき1人1台の整備とするため、児童生徒用端末4,458台を追加購入し、あわせて指導する教職員用端末等を計上するとともに、視覚聴覚等に障がいのある児童生徒が端末使用に当たって必要となる入出力支援装置の整備等の経費、計3億4,389万2,000円を計上し、また、教育委員会連絡調整事業では、第2期教育振興基本計画策定のためのアドバイザリー
その下、教育委員会連絡調整事業では、長岡京市第2期教育振興基本計画を策定するため、審議会委員報酬を42万3,000円計上しております。 次に、249ページをお願いいたします。目3人権教育費であります。予算額は141万8,000円で、前年度と同額で、事業内容にも大きな変更はございません。 次に、目4生涯学習推進費であります。
また、その下、教育委員会連絡調整事業では、補正額は210万8,000円の増額計上をしております。これは令和3年度から令和12年度までを計画期間とする本市の教育に関する総合的な計画である第2期教育振興基本計画の策定のための委員報酬及び市民意識調査の委託料などの関連経費でございます。 この目2での教育部所管分といたしましては、計1,718万4,000円の増額補正を計上したものであります。
次の132の01学校施設管理運営事業と、624の01教育委員会連絡調整事業は内容に大きな変更はございません。 次に247ページ、248ページをお願いいたします。 目3人権教育費であります。決算額は129万1,523円で、15.4%の増となっております。
次の624の01、教育委員会連絡調整事業では、27年度に作成しました教育振興基本計画の検討委員報酬とアドバイザーリー業務委託料がなくなったため、350万円ほどの減額になっております。 次に、249、250ページ、目3人権教育費であります。決算額は111万8,819円で、28.2%の減となっております。
次の245ページ、624の01、教育委員会連絡調整事業は非常勤職員と社会保険負担金の対象者が増員となったこと等により、107万円ほどふえております。 次に、246、247ページ、目3人権教育費であります。予算額は144万4,000円で、0.5%の減額となっております。事業内容等に大きな変化はございません。 次に、目4生涯学習推進費であります。
このうち、600の01、教育委員会連絡調整事業では、教育振興基本計画検討委員報酬と、その七つ下、アドバイザリー業務委託料は、教育振興基本計画の策定に係るもので、前年度にはなかった臨時的な支出でございます。 また、605の01、幼児教育助成事業では、市立幼稚園の保護者に対する助成金や、就園奨励費補助金の申請者は減少いたしましたものの、事業費全体は昨年度よりもふえております。
教育委員会連絡調整事業でありますけれども、ここは240万円ほど減になっております。これは教育振興基本計画が、本年は27年度策定をさしていただいておりますけども、この業務委託料が完了することから240万減額しているところでございます。 次に目が変わりまして、目3人権教育費、145万1,000円、20.6%の減額となっております。 次のページをお願いいたします。 248、249になります。
説明欄のほうの01、教育委員会連絡調整事業であります。ここでは、新たに教育振興基本計画検討委員報酬費並びに下から2行目でございます、教育振興基本計画アドバイザリー業務委託料が新たな増となっており、トータル的には350万円ほど増額となっております。 それでは、次のページをお願いいたします。次のページの239の説明欄のほう、605の01、幼児教育助成事業であります。
600の01教育委員会連絡調整事業といたしましても、これも大きな変化はございません。 その下の、605の01幼児教育助成事業であります。前年度より965万円増額となっております。増の要因は、幼稚園の就園奨励費補助金、これが国の制度によりまして大きく増額しております。対象者のほうは13名減になっておりますけれども、724万9,200円増額となっているところでございます。
説明欄のほうの600の01、教育委員会連絡調整事業でございます。ここでは昨年より55万6,000円の減額となっております。 次のページをお願いいたします。次のページの説明欄の7行目に非常勤職員等社会保険等負担金がございます。対象人数の減ということで48万3,000円減額しているところでございます。 次に、605の01幼児教育助成事業であります。
備考欄のほうを見ていただきまして、600の01教育委員会連絡調整事業でございます。金額につきましては大きな変化はございません。 次のページをお願いいたします。231、232でございます。ここ中段の605の01幼児教育助成事業でございます。金額的には大きな変化はございませんけれども、それぞれ私立幼稚園の保護者助成金、奨励金等々の執行をしているところでございます。
教育委員会連絡調整事業、内容につきましては、事務局の庶務経費でございまして、特に大きい変更はございませんが、下から3つ目、非常勤職員等社会保険等負担金という941万4,572円がございます。この金額が実は大きく動く変動の要因でございます。その年度に配置いたしました非常勤職員の状況によりまして、動くものでございます。ほかに、社会保険料の料率が動いた場合、ここが動くことになります。
教育委員会連絡調整事業につきましては、大きい変更はございません。 下から3つ目、非常勤職員等社会保険等の負担金につきましては、今回のこの社会保険等の状況にあわせまして数値が若干300万円程度動いております。 次に、幼児教育助成事業につきましても大きい変更はございませんが、これは対象の園児の数等によりまして数字が動いているものでございます。 次に、外国語活動推進事業でございます。
右側説明欄ごらんいただきますと、教育委員会連絡調整事業といたしまして非常勤職員等、社会保険等負担金の増で62万2,000円の増額をお願いするものでございます。これは産休・育休対応の臨時職員への社保等の適用増によります執行見込みの分の増額をお願いするものでございます。 次のページをお願いいたします。28ページ、29ページでございます。項2小学校費、目1小学校管理費でございます。
まず、600の01番、教育委員会連絡調整事業でございます。ここで240万4,000円の減になっております。主なものは、昨年、教育振興基本計画の作成をしておりますので、アドバイザリー事務委託料といたしまして208万円の予算を組んでおりましたが、今年度はありませんので、その分が減になったものでございます。 その下の605の01番でございます。児童教育助成事業でございます。
600の01番、教育委員会連絡調整事業でございます。16万7,000円の減でございますが、この中で21年度からですね、教育振興基本計画検討委員をされるということで17万、支出しております。これは、今後10年間をとおして目指すべき教育の姿と、それと今後5年間に総合的かつ計画的に取り組む施策を検討している内容でございます。22年度、2年間で検討している内容でございます。
教育委員会連絡調整事業でございます。220万7,000円の増になっております。これは、その真ん中の方でございます。新規といたしまして、教育振興基本計画アドバイザリー業務委託料といたしまして、200万円を計上させていただいております。この分でございます。 次に、事業番号605の01番でございます。児童教育助成事業でございます。前年に比べまして997万円ほど増になっております。
01番、教育委員会連絡調整事業でございます。新規事業といたしまして、その下でございます。教育振興基本計画検討委員の謝礼24万円を計上させていただいているものでございます。これは教育基本法における地方自治体の国の教育振興計画をかんがみまして計画を定めるよう、定められているものでございます。