270件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

京丹後市議会 2018-03-08 平成30年第 2回定例会(3月定例会)(第2日 3月 8日)

さて、京丹後市におきましては高浜原発大井原発から30キロ圏外ではありますが、福島放射能汚染の実態を見ますと、50キロの飯館村等々に放射能汚染が現に起きています。風の向きによっては放射能京丹後にも飛んでまいります。放射能に関しての、原発に関しての避難計画というのはつくっていただいていますが、現在ではどこに逃げていくか、とりあえず家の中へというような計画になっています。

向日市議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第2号 3月 6日)

事故真相究明や、融解した炉心には手がつかずのままで、放射能汚染が心配されている状態ではないでしょうか。そうした中で定期点検停止などをしておりました大飯原発3・4号機が3月中旬と、そして5月にも再稼働されるという報道があります。市長は、これまで原発運転の再稼働に対し、将来的には原発をなくしたらよいという希望的な答弁をされていたというふうに思います。

京田辺市議会 2017-12-25 12月25日-05号

一つは、学校保育所給食において、子どもたち内部被曝ゼロに向けて、食材地産地消を目指すと同時に、放射能汚染の少ないと見られる地域から食材を調達することが求められています。二つ目は、放射能物質検査方法についてです。子どもが食べてしまった後に1週間分のミックス検査ではなく、汚染度の高いと思われる食材使用の場合は、その食材を優先的に事前検査してほしいというものです。 

八幡市議会 2017-12-14 平成29年第 4回定例会−12月14日-05号

本市でも、原発事故の際にはIAEA、国際原子力機関安定ヨウ素剤服用基準を大きく上回る放射能汚染が予測されています。緊急時には、まずは被曝影響を一番に受けやすい子どもたち甲状腺被曝を防護するための安定ヨウ素剤の備蓄、配布を実施していただけませんか。  次に、2つ目の大きな柱、防災についての質問です。  

京田辺市議会 2017-11-30 11月30日-01号

学校保育所給食において、子ども達内部被ばくゼロに向けて、食材地産地消をめざすと同時に放射能汚染の少ないとみられる近畿西日本などの地域から食材を調達することが求められます。また、原子力災害対策本部が示した対象自治体17都県産のもの、キノコ魚介類などの食材を優先的に事前検査することが必要です。 

福知山市議会 2017-09-14 平成29年第5回定例会(第4号 9月14日)

私は、若い消防団員などが放射能汚染の中を点検に回ることには、大きな疑念を抱いているところです。しかし、誰が回るにしても、高い空間線量の中を行くためには、防護服など、放射線を防ぐものが必要だというふうに思います。さらに、自治会役員民間バス運転手なども、防護服が必要なわけですね。現在の整備数及び今後の整備の考え方について、2つ目にお伺いしたいと思います。  

八幡市議会 2017-06-22 平成29年第 2回定例会−06月22日-05号

若狭湾周辺原発稼働への懸念や危険性については、本市原発群から約80キロ圏内に位置しており、仮に原発事故が起きた際には、放射性プルームによる放射能汚染影響本市でも懸念されることは、滋賀放射能汚染拡散シミュレーション京都シミュレーション等でも明らかにされていることを、これまでも幾度となく定例会一般質問の場で取り上げさせていただきました。

福知山市議会 2017-06-16 平成29年第4回定例会(第4号 6月16日)

また、高浜原発4号機は、昨年2月の再稼働準備中に、ボルトの緩みで配管から放射能汚染水が漏れ、再稼働した3日後には発送電作業のトラブルで緊急停止をした原発です。1月に起きましたクレーン倒壊事故等に対しての再発防止策の協議中に再稼働が進められたこと、このことに対して、市長は違和感を持たざるを得ないと、このようなコメントもされています。

向日市議会 2017-06-15 平成29年第2回定例会(第4号 6月15日)

その上、避難計画のもとになる府独自の放射能汚染シミュレーションは、原発から50キロ圏以上には公表しないとか、そこに暮らす地域住民に対しては、向日市もそうですけども屋内退避だけで十分ということでは、京都府の防災計画の大きな後退になってきているというふうに思います。  ちなみに、これまでやるやるといっていた府内の核物質拡散予測(スピーディ)の調査もまだされていません。

京都市議会 2017-05-19 05月19日-03号

放射能汚染危険性は30キロ圏にとどまらないことは,福島原発事故でも明らかです。京都市から,再稼働に反対の声を上げ,市民の安全を守るべきではありませんか。いかがですか。 次に,介護保険制度についてお聞きします。要支援1・2の方を対象にした総合事業による悪影響について,我が党は以前から指摘をしてきました。

舞鶴市議会 2017-03-28 03月28日-05号

放射能汚染水も、350億円の国費を投じた凍土遮水壁の効果はあらわれず、完全にコントロールされているどころか、解決のめども立っていません。加えて、放射能被害も国民に甚大な影響を与え続けているのです。 今定例会に提出をされました請第2号、請第3号、この2件の請願は、希望する市民安定ヨウ素剤事前配布を求める、これが中心点になっています。 

向日市議会 2017-03-06 平成29年第1回定例会(第4号 3月 6日)

いまだに進展してないのに、回復、また避難もできてないのに、国は避難解除をして、県外避難している約7万人以上ともいわれる住民に対し安全だといって危険な放射能汚染地域や、除染完了してない福島県内の5市町に戻す政策を始めていこうとしております。これは大問題でありまして、本当にこのままの状態でいいのかということでございます。  

京田辺市議会 2017-03-01 03月01日-02号

放射能汚染水は既にコントロールされていると、オリンピック誘致で世界に公言をした福島原発事故処理も6年を迎えていますが、汚染水漏れ対策を始め、汚染土瓦れきなどの処分も一向に進まないばかりか、比較的低レベルとする放射能であっても、子どもたちへの身体被害も報告をされてきています。政府は現状を覆い隠し、住民の安全をも無視をした強制帰宅を進めようとしています。

京田辺市議会 2016-12-27 12月27日-05号

一つは、学校保育所給食において、子どもたち内部被曝ゼロに向けて食材地産地消を目指すと同時に、放射能汚染の少ないと見られる近畿西日本などの地域から食材を調達することが求められています。二つ目は、放射性物質検査方法についてです。子どもたちが食べてしまった後に1週間分のミックス検査ではなく、汚染度の高いと思われる食材使用の場合は、その食材を優先的に事前検査をしてくださいというものです。 

八幡市議会 2016-12-06 平成28年第 4回定例会−12月06日-02号

そういうところは放射能汚染によって空気、土壌、河川の汚染が進んで、公園とか住宅にも被害が及んでいるんです。だから、自主的避難という形の対応をせざるを得ないケースが生まれているんです。国が判断すべきことだから市は何も言わないという態度で、八幡市民の安全が守れるんですか。現に5年余り前の東日本大震災のときには、80キロ圏でそういうことが起こっているわけですよ。

京田辺市議会 2016-12-02 12月02日-01号

学校保育所給食において、子ども達内部被ばくゼロに向けて、食材地産地消をめざすと同時に放射能汚染の少ないとみられる近畿西日本などの地域から食材を調達することが求められます。また、原子力災害対策本部が示した対象自治体17都県産のもの、キノコ魚介類などの食材を優先的に事前検査することが必要です。 

精華町議会 2016-09-29 平成28年度 9月会議(第6日 9月29日)

故郷では放射能汚染が除去されていない状況の中で、制度とかよくわかりました。そうした中で、住宅支援は引き続きやってほしいという思いもよくわかります。もちろん精華町において、制度的な活用についてはゼロでありますが、それは先ほど避難者の方から言われたように、まだ把握できていない方が潜在的にあるんだという状況である。