1290件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

木津川市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年03月03日

学校では、まずそのタブレットを使ってAIドリル等活用により、個別最適化された知識技能の定着を図る、これが1点目、やっていくべきことでございまして、もう一つが、そのタブレット活用しまして、意見や回答の即時共有を通じた効果的な共同学習を行っていく、この2点を重視してやっていきたいと考えております。  

八幡市議会 2021-03-03 令和 3年第 1回定例会-03月03日-03号

特に技能実習生受入れ企業で働く外国人を中心に、男山団地での増加が著しいと言われています。  そこでお尋ねいたしますが、本市では外国人居住者増加をどのように見られているのですか。仮に想定外だったとしたら、対応にご苦労も多かったことと思います。この急激な変化によって市政にどのような変化課題が出てきていますか。また、外国人居住者とのトラブルや問題現象はどういったものがありますか。  

舞鶴市議会 2021-02-24 02月24日-01号

において、直接的な交流が困難な状況となっておりますが、東京2020オリンピックのホストタウンとして、リモートやオンラインを活用し、市民応援団をはじめ、市民レベルでの応援機運の醸成を進めることにより、ウズベキスタン共和国への市民理解を深める取組を促進するとともに、ウズベキスタン共和国リシタン地方との人材育成交流に関する覚書に基づき、ポリテクカレッジ京都産業技術を学ぶ若者や、介護福祉の即戦力として、特定技能資格

京丹後市議会 2021-01-20 令和 3年総合計画審査特別委員会( 1月20日)

京丹後市は高齢者が多い町だからこそ、この高齢者の持っておられる多様な能力技能地域で生かせるような場所づくり生きがいづくりを進めていき、このことが結果としまして医療介護など社会保障費課題軽減につながっていくものと考えております。続いて中西課長から説明をさせていただきます。 ○(中西長寿福祉課長) 失礼します。長寿福祉課課長中西です。よろしくお願いします。  

向日市議会 2020-12-22 令和 2年第4回定例会(第5号12月22日)

委員より、GIGAスクール構想に基づくICT機器導入によって、教員など大人も子ども共同で学べる環境整備が図られるかとの質疑があり、新学習指導要領に基づき、子どもたちにはしっかりと知識技能習得してもらうとともに、表現力思考力判断力を培う場面では、複数の人と共同学び合って課題に取り組んでもらうようにするとの答弁がありました。  

宮津市議会 2020-12-17 令和 2年第 7回定例会〔12月定例会〕(第2日12月17日)

今御紹介いただきましたように、今後の教育を進めるに当たってはいわゆるその認知能力、いわゆる見える学力というふうに言われておりますけれども、つまり知識の量であるとか技能習熟度など、そういった学力テストや検査などによって数値で示すことが可能とされる力というのがいわゆる認知能力というふうに言われておりますけども、その認知能力に加えて見えない学力というふうに言われておりますけども、つまり非認知能力ですが、

木津川市議会 2020-12-14 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2020年12月14日

3つ目について、幼稚園では、基本的な生活習慣生活に必要な技能習得子供の発達に応じて段階的に提供を行うこととして、教育課程を編成しています。  週4回14時までの預かりとする教育時間の拡大については、子供の育ちをめぐる環境変化に配慮しながら、幼稚園利用保護者ニーズの把握に努めてまいります。  

福知山市議会 2020-12-14 令和 2年第6回定例会(第5号12月14日)

障がい福祉サービス就労継続支援B型、この事業につきましては、通常の事業所で働くことが困難な障がいのある方に働く場を提供し、作業を通じて職業技能体調管理能力コミュニケーション能力などを取得し、一般就労を目指すサービスでございます。サービス利用者は、事業所に通所しながら就労生産活動の機会の提供を受けておられます。

城陽市議会 2020-12-14 令和 2年第4回定例会(第2号12月14日)

また、専門的な能力向上につきましては、外部団体であります建設大学校建設技術センター京都建設技術協会での専門研修の参加などによる知識技能習得に加え、新名神高速道路や国道24号寺田拡幅など現場視察や、京都府及び京都技術サポートセンター主催災害復旧研修橋梁維持管理研修などの研修に参加し、講義での内容を実際の現場に行って状況を確認するなどにより専門知識習得も行っているところでございます。

八幡市議会 2020-12-11 令和 2年第 4回定例会−12月11日-03号

情報活用能力には情報モラルも含まれており、子どもたちが安全に情報活用するための知識技能を身につけることが大切です。既に取り組まれていると認識していますが、一年生から端末を持たせる授業の開始です。学年ごとレベルが異なると思いますが、指導要領について簡潔に教えてください。  4つ目学校内で、また保護者との活用において、DXの用途は幅広いものがあると感じます。

城陽市議会 2020-12-10 令和 2年文教常任委員会(12月10日)

また、iPadの活用基本技能につきましても、研修項目に上がっておりますので、そういったものができるかどうかというのは、学校でまた確認はしていただいて、必要に応じてミニ研修であったり希望者研修等が必要であると考えております。指標は以上のとおりです。 ○土居一豊委員  視察に行って、既に市内全部に活用してるところの説明を聞いてきたんです。やっぱり教師によって得意でない方、必ずいらっしゃる。

舞鶴市議会 2020-12-09 12月09日-03号

そこには、各教科において新学習指導要領に基づき、学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力、人間性等の涵養、生きて働く知識及び技能習得、未知の状況にも対応できる思考力判断力表現力育成すなわち資質・能力3つの柱をバランスよく育成すると述べられていますが、舞鶴市の教育の場では、この環境活用でどのような学習効果があるかをお伺いいたします。 ○議長山本治兵衛) 濱野教育振興部長

京田辺市議会 2020-12-07 12月07日-02号

水泳指導の意義、役割につきましては、学習指導要領に示されておりますように、水の中という特殊な環境での活動における特性を生かし、浮く、呼吸する、進むなどの課題を達成し、水に親しむ楽しさや喜びを味わえること、水泳に係る技能を身につけること、さらに、安全教育の視点で、水遊びや水泳運動などの心得を身につけることと考えております。 

城陽市議会 2020-11-04 令和 2年決算特別委員会(11月 4日)

生業を持ちながら崇高な精神の下、火災予防啓発活動教養訓練等の実施により、消防団員知識技能向上に努めていただいたものでございます。特に令和元年度城陽消防団訓練大会水防訓練におきまして、規律ある統制の取れた訓練を実施いただいたものでございます。  続きまして、147ページ、(3)の消防施設をお願いいたします。