170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2015-12-01 12月01日-01号

所得税法においては、平成27年度の税制改正によりまして、平成27年7月1日以降に国外転出する居住者が1億円以上の有価証券を所有している場合には、その資産含み益所得税課税されることとなりました。一方、地方税法においては、この資産含み益に対する所得については、所得税法規定の例によらないものとされていることから、所要の補正を行うものでございます。 

木津川市議会 2015-11-27 平成27年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2015年11月27日

次に、第33条の改正につきましては、所得税における国外転出課税創設に伴い、平成27年7月1日以後に国外転出をする一定居住者が1億円以上の対象資産を所有している場合に所得税及び復興特別所得税課税されることとなり、ただし書きをつけ加えることにより、個人住民税所得割課税標準計算において、当該譲渡所得等については、所得税法計算の例によらないものとする措置でございます。  

大山崎町議会 2015-08-25 平成27年第3回定例会(第1号 8月25日)

主な改正内容といたしましては、税の徴収猶予及び差し押え財産の換価の猶予方法手続等に関する規定整備所得税法及び法人税法改正に伴う字句修正、並びに旧3級品製造たばこに係るたばこ税税率改正であります。  次に、第55号議案 大山崎町手数料徴収条例の一部改正についてであります。  

南山城村議会 2015-07-07 平成27年第 1回臨時会(第1日 7月 7日)

1号といたしまして、所得税を課せられていないもの、括弧といたしまして、所得税法の一部を改正する法律平成22年法律第6号第1条の規定による改正前の所得税法昭和40年法律第33号第2条第1項及び第84条第1項の規定を適用したならば所得税が課せられないものを含む、次号においても同じ。  2号、その属する世帯生計を主として維持するものが所得税を課せられていないもの。  

長岡京市議会 2015-06-17 平成27年総務産業常任委員会( 6月17日)

次に、第30条でございますが、これは個人住民税所得割課税標準所得税法計算例適用除外規定する整備でございまして、個人住民税所得割課税標準所得税法計算の例によることと現在なっておりますが、所得税におきまして国外転出課税創設されたことに伴いまして、当該譲渡所得については国税の課税のためだけのものであることから、個人住民税では算定しないこととそれをするものでございます。  

精華町議会 2015-06-05 平成27年 6月定例月会議(第1日 6月 5日)

関西文化学術研究都市建設等に係る精華税条例の特例に関する条例の一部を改正する条例(案)  改正内容といたしましては、所得税法等の一部を改正する法律による租税特別措置法の一部改正に伴いまして、条例参照先であります法律項番号ずれが生じたことから、その整合を図るというものでございます。内容につきましての変更はございません。  附則といたしまして、施行期日を公布の日からとするものでございます。  

宮津市議会 2015-06-03 平成27年第 2回定例会(第2日 6月 3日)

我々ちょっと法体系の理解といたしましては、この租税につきましては当然、所得税法とか地方税法とか、丸々税法がいっぱいあるわけですけれども、その本法がまずありまして、本来なら1万円とか5万円とかもらわんなん結果になるんだけど、計算すると、国の政策、あるいは災害等が起きたとかいうことで、政策減税というのをやりますね、住宅ローン減税とかいうことで、我々、税サイドを所管しておる者といたしましては、いわゆる本法

八幡市議会 2015-05-20 平成27年第 1回臨時会−05月20日-01号

1点目は、個人市民税に関する事項としまして、一つに、所得税法における国外転出課税創設に伴い、個人市民税所得割課税標準計算において、当該譲渡所得については所得税法上の計算の例によらないものとすることにしました。なお、平成28年度以後の年度分個人市民税について適用することにしています。

京丹後市議会 2015-04-08 平成27年第 3回臨時会(4月臨時会)(第1日 4月 8日)

次に④、第33条の関係でございますが、所得税における国外転出時の課税創設に伴いまして、個人市民税所得割課税標準計算におきまして、当該譲渡所得においては、所得税法計算の例によらないものとするための改正という中身で改正をさせていただいているものでございます。  次に、2ページの⑱でございます。

宇治市議会 2015-03-30 03月30日-08号

所得税法寡婦控除が適用されている場合は、控除後で算定されます。  (経過)  保育所保育料を、婚姻歴のないひとり親世帯に対しても、寡婦控除があるものとして、控除した額から計算された税額で算定することを検討いたしました。  他市の状況調査庁内協議を行って、具体的実施方法などについて検討を行いました。  

宇治市議会 2014-12-16 12月16日-03号

健康福祉部長佐藤政紀君) (登壇)婚姻歴のないひとり親家庭に生まれた児童と離別や死別よるひとり親家庭に生まれた児童とに差が生じないように、本来は国において所得税法地方税法改正により対応すべきこととは考えておりますが、6月市議会定例会でいわゆるみなし寡婦控除実施を求める2つの請願が採択されておりますことも踏まえまして、現在、他市の実施状況等も勘案しながら、実施に向け検討しているところでございます

京都市議会 2014-10-27 10月27日-06号

この政策を続ける限り,国の税収の一層の落ち込みか,それとも所得税法人税の減収分の穴を埋める消費税の一層の増税への道しかありません。国民生活の一層の疲弊と不況の深刻化にとどまらず,大企業の利益拡大税収増に反映せず税収空洞化が進行します。ますます消費税に頼ることになり,それこそ蟻地獄,悪魔のサイクルとも言うべき方向です。税金の集め方と税制,財政がますますいびつになっていくでありましょう。

向日市議会 2014-09-04 平成26年第3回定例会(第3号 9月 4日)

6点目、時代おくれの所得税法56条の廃止を国に積極的に求めることです。業者婦人など家族従業者働き分必要経費として認めず、申告の仕方で不当に差別するものです。白色申告では、配偶者は年間86万円、その他の家族は50万円の控除しか認められず、社会的にも経済的にも自立できない状況を生んでいます。世界の主要国では、「自家労賃必要経費」として認め、家族従業員の人権・人格、労働を正当に評価しています。  

京田辺市議会 2014-06-12 06月12日-04号

寡婦控除は、女性納税者所得税法上の寡婦に当てはまる場合に受けられる所得控除であり、納税者本人が原則としてその年の12月31日の現状で、①夫と死別し、もしくは離婚してから結婚していない人、または、夫の生死が明らかでない一定の人で、扶養親族がいる人または生計一つにする子どもがいる人です。この場合の子どもは、総所得金額が38万円以下で、他の人の控除対象配偶者扶養親族となっていない人に限られます。