城陽市議会 2024-06-11 令和 6年総務常任委員会( 6月11日)
城陽市浄水場等の管理に当たりましては、当該業務に熟達した民間会社に業務委託してきた経過がございます。管理に当たっては、土日祝日も含めた24時間体制で業務に当たる必要がありますが、当該受託会社は城陽市浄水場等の設備についての管理経験が豊富な従業員を多数擁しており、非常に業務水準が高い一方で、廉価に業務を受託し、業務遂行してきたものでございます。 以下に現在、委託している業務を列挙してございます。
城陽市浄水場等の管理に当たりましては、当該業務に熟達した民間会社に業務委託してきた経過がございます。管理に当たっては、土日祝日も含めた24時間体制で業務に当たる必要がありますが、当該受託会社は城陽市浄水場等の設備についての管理経験が豊富な従業員を多数擁しており、非常に業務水準が高い一方で、廉価に業務を受託し、業務遂行してきたものでございます。 以下に現在、委託している業務を列挙してございます。
○吉川保也企画管理部長 市がコンサルタント委託を行う際の基本的な考え方といたしましては、まずはコンサルタント委託を導入することによりまして業務の効率化や簡素化、コスト削減効果が見込まれるか、また当該業務に市が保有しない専門的な知見や技術が必要であるかといった観点から、各所管課におきまして、それぞれの業務内容に応じてコンサルタント委託を行っているところでございます。
これについては、2月24日付の医療機関向け手引に、当該業務の従事者に優先接種を行う場合は、原則として高齢者への接種の実施時期に合わせて実施することになるというふうにございます。
新本庁舎整備につきましては、設計変更内容及び工事費増減の妥当性確認業務を株式会社日建建設にコンストラクションマネジメント業務として委託しており、追加工事に係るものにつきましても当該業務において精査していくことで、適切な金額算定の下、整備を進めていく取組を行っているところでございます。 ○山田芳彦 議長 次に、新政クラブ、奥村順一議員、発言を許します。奥村議員。
当該業務の委託先である猟友会に保険の加入状況を伺ったところ、捕獲作業における事故については、既に加入をしている保険で対応されることになっておりますが、処理施設における作業については、既加入の保険では対応できないということでございました。
候補者といたしましては、副市長、理事、業務を所管する部等の長、業務を所管する部等の次長またはこれに準ずる者、業務に関する部課等の長、技監、職員のうち当該業務に関しすぐれた識見を有する者、学識経験者とございまして、今回水道事業で委員となりましたのは理事、技監、上下水道部長、上下水道部次長でございます。今回、外部委員はございません。 ○菱田明儀 委員長 川中教育部次長。
◎木下章伸 経営課長 今回の件がプロポーザルに合致するかどうかというお話でございますけれども、プロポーザルにつきましては実施要綱で定めておりまして、高度な技術または専門的な知識を必要とする業務発注に当たり、企画提案または技術提案を求めることにより、当該業務、目的及び内容に最も適したものを選定する方式ということで、今回の業務委託に係るプロポーザルについては、プロポーザルに該当するということで認識しております
加えまして,一時的に支援の必要な子供を御家庭で預かっていただく養育里親の更なる推進を図るため,児童相談所を養育里親の募集から里親委託後の相談支援までを包括的に行う機関として位置付けまして,新たに当該業務を行う職員を専任で配置するなど社会全体で子供を支えていく取組を強化してまいります。
あわせまして、当該業務委託に係る収益的収入及び支出の現計予算に計上しております委託料及びその国庫補助金を減額するものであります。 また、収益的収入及び支出においてはシステム改修に係ります経費の計上、決算確定による長期前受金戻入及び減価償却費の補正を行っております。資本的収入及び支出においては、同様に決算確定により減価償却費の減額等に伴い資本費平準化債を増額いたしております。
あわせて、当該業務委託に係る収益的収入及び支出の原計予算に計上している委託料及びその国庫補助金を減額するものであります。 また、収益的収入及び支出において、システム改修に係る経費の計上、決算確定による長期前受金戻入及び減価償却費の補正等を行っております。資本的収入及び支出においては、同様に決算確定により、減価償却費の減額等に伴い資本費平準化債を増額いたしております。
また、業務を所管しているまちづくり推進課は、本事業に加えまして、JR向日町駅東口開設事業、阪急電鉄京都線連続立体交差化事業や、都市計画道路網の整備計画に関することなど多岐にわたる業務を行っていることから、当該業務に限定した人件費の算出は非常に困難であるものと存じております。
その2として、業務規模1億9,685万9,000円以内として、当該業務に係る一切の経費となっていますが、公募された設定経費の範囲・内訳について聞かせてください。
まず、一つ目の洛西口駅東側の人件費の総額についてでありますが、当時、業務を所管しておりました市街地整備課では、この業務以外に、公園緑地の整備及び管理に関すること、生産緑地地区に関すること、JR向日町駅東口前広場等の整備事業に関することなど多岐にわたる業務を行っていたことから、当該業務に限定した人件費については算出できないものと存じております。
昨年の法改正で図書館もその対象となり、今年度末までに点検報告等が必要なため、当該業務の委託料を計上するものであります。 以上が歳出予算の説明でございます。 続きまして、第3条債務負担行為の補正について御説明いたします。9ページをごらんください。 追加といたしまして、教育部の関係分は4件ございます。
次に、プロポーザル方式につきましては、市が発注する業務のうち、高度な技術または専門的な知識や経験を必要とする業務の発注に当たり、技術提案を求めることにより、当該業務の目的及び内容に最も適したものを特定する方法であり、契約の性質または目的が競争入札に適さない場合に、地方自治法第167条の2に基づき実施しております。
次に、一番下の東部丘陵地の利用支援に係る経費2,712万8,440円は、当該業務に係る委員会、協議会運営費並びに地籍調査事業に係る委託料などでございます。 次に、237ページをお願いいたします。237ページでございます。久世荒内・寺田塚本地区土地区画整理事業特別会計の決算についてご説明いたします。
会議録検索システム用データ整理及びシステムサポート業務委託料の支出増については、当該業務内容は本会議に係る会議録をもとに会議録検索システム用にデータを変換する業務及びシステムのサポートに係る業務でございまして、前年度比較で3万618円の支出増となっておりますのは、会議録検索システム用のデータを変換する業務についてのデータのもととなります会議録のページ数が増加したことに伴います。
次に、人事異動時期の柔軟な対応についてでありますが、御指摘のとおり、定例的に年度末と年度初めに業務が集中する部署も多いことなどから、人事異動により経験豊かな職員が異動しますと、一時的にではありますが、一部職員に負担がかかるとともに、当該業務がスムーズに回らないことがあるのは事実だと思っております。
◆4番(小牧義昭) 回答いただけないと思いますので、この業務委託契約に、業務完了後の提出書類の中に、報告書A4版3部、これ3部が適当なのかどうかわかりませんけれども、当該業務の遂行過程を作成した資料並びに創作物、上記ア及びイ以外に電子データ一式ということになるんですけど、その中にあるわけです。
当該業務委託に伴います業者選定につきましては、過去も、今回もですが、駅前等整備計画の実績のある業者を選定し、指名競争入札で決定させていただいたところでございます。