城陽市議会 2023-10-31 令和 5年決算特別委員会(10月31日)
1つ目の再生可能エネルギー、太陽光発電についてですけれども、最近のマスコミの記事によりますと、物流施設にペロブスカイト太陽電池を導入、日揮らが北海道で国内初実証、また、ペロブスカイト太陽電池を住宅に活用、三井不動産レジとエネコートが共同研究、ペロブスカイト太陽電池を大阪本社ビルに常設設置、積水化学が国内初導入、発電する窓をペロブスカイト太陽電池で実現、パナソニックが実証へと、このような太陽光発電、ペロブスカイト
1つ目の再生可能エネルギー、太陽光発電についてですけれども、最近のマスコミの記事によりますと、物流施設にペロブスカイト太陽電池を導入、日揮らが北海道で国内初実証、また、ペロブスカイト太陽電池を住宅に活用、三井不動産レジとエネコートが共同研究、ペロブスカイト太陽電池を大阪本社ビルに常設設置、積水化学が国内初導入、発電する窓をペロブスカイト太陽電池で実現、パナソニックが実証へと、このような太陽光発電、ペロブスカイト
その辺りで、できるだけ八幡市に窓口常設設置という要望をしていただきますように、これはもう要望しておきます。 以上です。 ○長村善平 委員長 足立理事。 ◎足立善計 理事 第7次行財政改革についてでございます。先ほどありました市民協働のことにつきましてですけれども、他市の情報の収集、これは毎年上がっているんですね。
最後に、男山展望台の仮設トイレについて、ご提案しましたバイオトイレについて常設設置することは費用対効果に問題があると分かりました。しかし、バイオトイレは展望台などへの設置に適していると考えられ、常設にこだわらず検討したいとのご答弁でした。よろしくお願いいたします。 2つ目、展望台の集客状況、春秋の2回設置の根拠についても分かりました。
先ほど、このごみカレンダーの裏側に、ペットボトル、紙パック回収容器の常設設置場所として店舗が挙がっていますが、今言ったような食品トレーだとか、そういうものについては、こういうカレンダーに示されていますか。 ◯副議長(高味 孝之) 市民部次長。 ◯市民部次長(金森 利雄) 市民部次長でございます。
加えて、災害時に設置される災害ボランティアセンターにつきましては、昨年その設置運営について町社会福祉協議会と協定を締結したところでありますが、その常設化が求められていることから、町社会福祉協議会と連携する中で、本年度中に常設設置してまいります。
一方、昨夏の大雨で多大な被害が発生した宇治市では、約5年前に災害ボランティアを常設設置され、地道な活動を続けて来られていました。宇治市も災害が発生した自治体へ応援に出かけるという想定しかされていなかったそうですが、それでもこれまでの活動の中で一定程度の訓練を受けていたことや顔なじみができていたことなどもあって、被災時には直ちに活動を始めることができたそうです。
なお、街灯の常設設置につきましては、配電方法や設置許可等、道路管理者である京都府と協議を行っているところであります。 以上です。 ○宮園昌美議長 吉岡参事。 ○吉岡喜彦市長公室参事 要配慮者に対する取り組みといたしまして、防災訓練等の実施に関しましてご答弁を申し上げます。
次に、小中学校教育では、平成19年度に常設設置した適応指導教室のさらなる充実として、学校復帰や進学などへの支援と保護者の相談に対応するため、専門のカウンセラーの配置をしてまいります。また、新たな取り組みとして、野外活動センターと市内3小学校において土曜日や放課後に児童が伸び伸び過ごせる居場所づくりとなる京のまなび教室推進事業を実施をしてまいります。
第12点目に、水道事業の経営健全化のために、当然ながら経営を改善していくことは必要なものですけれども、平成14年6月の価格改定に際して設置された水道事業運営協議会において、この運営協議会の常設設置が可決されております。より一層、適正な運営を図るために、水道事業運営協議会の常設設置は早急に必要なものであると思いますけれども、いかがお考えで、いつごろ設置されるのか、お尋ねをいたします。
第13点目、平成13年には水道事業経営改善推進委員会、同14年には水道事業運営協議会が常設設置されておりますが、今後の運営を図る上で、その後の進捗状況はいかがになっているのでしょうか、お尋ねいたします。 次に、大きい第2番目の質問といたしまして、商工業の振興についてであります。 まちの顔とも言える商工業の興隆は、市の活力の原動力となるものです。
次に、第4点目の、名所の常設設置についてお答えいたします。
先日もある会合で農業生産者から市民と直接対話しながら地元の農産物の直売所としての施設を常設設置することが必要である等のお話があったと聞かされました。