6088件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2022-09-26 09月26日-08号

担当課としましては、令和2年度300万円ぐらいあるんで、令和4年度も合わせて300万円ぐらい予算確保をさせていただいておりますので、希望としては、これぐらいの金額は要求をしていきたいというふうに思っております。 ○議長宮崎有平) 河邉議員。 ◆9番(河邉新太郎) はい。ありがとうございます。 できるだけ現状維持で、できましたら増額をお願いしたいなと、このように思っております。 

城陽市議会 2022-09-22 令和 4年第3回定例会(第3号 9月22日)

今年度は文部科学省の学びの保障充実のための学習者用デジタル教科書実証事業、これに参加しておりまして、市内全ての小学校5年生、6年生と中学校全学年に英語と、併せて国語・社会・道徳のうちから学校が希望する1つの教科が無償でクラウド配信されておりまして、児童生徒デジタル教科書を活用できる、こういう状況になってございます。 ○谷直樹議長  奥村議員

城陽市議会 2022-09-21 令和 4年第3回定例会(第2号 9月21日)

そこで、事業継続希望される事業所があるとすれば、部分的な、もしくは流域ごと開発にならざるを得ないと思いますが、それに対する市のお考えはいかがですか。 ○谷直樹議長  大石部長。 ○大石雅文まちづくり活性部長  中間エリア開発についてご答弁させていただきます。  東部丘陵地につきましては砂利採取地となっており、現在、土砂を採取し、洗浄・選別により砂利業を継続されています。

城陽市議会 2022-09-16 令和 4年文教常任委員会( 9月16日)

グループで話し合って、協力しながらやっていくと、活動していくと、そういったものが好んでいるということでしたので、今現在、グループで学習するという形でちょっと取組をここ二、三年、しておりましたんで、それは子供たちに受け入れられているということで、これは継続していきたいなというふうに思って、できるだけ子供たち希望スタイルを取り入れた指導、授業をしていきたいなというふうには思ってます。

城陽市議会 2022-09-15 令和 4年建設常任委員会( 9月15日)

ということは、私が就職しようと思って5月に既に自分が希望している業種が何社かあって、先生からその中でこれいいねといって私がもしオーケーしたとしても、事後、卒業するまでその生徒には一切ほかの企業は紹介しない。その生徒が途中で心が変わっても紹介しない。

与謝野町議会 2022-09-13 09月13日-05号

6月議会でも指摘しましたが、学童については、今後も今の状況から言えば増える、希望は増えるだろうというふうに思いますんで、今ある待機児童を解消できればいいということではなくて、さらに増えるであろう待機児童も含めて、どう解消するのかということが求められているというふうに思っています。 

城陽市議会 2022-09-13 令和 4年福祉常任委員会( 9月13日)

次の丸印ですが、本市では、このような状況を踏まえ、全ての人がかけがえのない個人として尊重されるとともに、生きがいや希望を持って暮らすことができるよう、その妨げとなる諸要因の解消に資するための支援とそれを促進するための環境整備充実を図るため、平成30年3月に城陽市自殺対策計画を策定し、自殺対策を推進してきたところでございます。

与謝野町議会 2022-09-12 09月12日-04号

また、発熱等症状がない方で感染リスクが高い環境にあるなどのため感染不安を感じる京都府民、また濃厚接触者の方、会社等の指示に基づき検査希望する方を除く京都府民で無症状者については、令和4年7月16日から当面の間ということで、再開されました感染拡大傾向時の一般検査事業として無料検査を受検することができることとなってございます。

与謝野町議会 2022-09-08 09月08日-02号

予定があるならば、着工時期はおおよそ令和何年の何月頃からを希望していますか。 なお、男山区長をはじめ関係者各位皆様のご協力、ご努力によりまして、昨年の5月から6月にかけて、阿蘇海側にあります阿蘇橋から約150メートルぐらいは浚渫工事が終了しましてきれいにしていただけましたが、男山浄水場までの約850メートルぐらいの雑草と土砂の引き上げをする考えがあるか、町長のご意見を伺います。 

与謝野町議会 2022-09-01 09月01日-01号

学童保育定員につきましては、利用希望が多くなっている中、各種条件が整えば速やかに増員を行い、町民利便性の向上を図りたいと考えております。しかし、定員条例で定めていますと、議会において条例改正をお認めいただく必要があるため、速やかな増員に対応できない可能性がございます。そこで、条例ではなく、施行規則で定めることとし、柔軟な対応が可能となるよう改正をお願いするものでございます。 

与謝野町議会 2022-06-29 06月29日-08号

最後になりますが、私も3期目を迎え、本定例会の冒頭の所信表明でも申し上げましたとおり、町の可能性希望を大きく育てていくため、全身全霊で町政運営に当たっていく覚悟であります。 宮崎議長はじめ、議員皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。 以上、簡単ではございますが、本定例会の閉会に当たってのご挨拶とさせていただきます。 6月定例会、誠にありがとうございました。

城陽市議会 2022-06-27 令和 4年第2回定例会(第5号 6月27日)

おっしゃるとおりでございまして、ご答弁いただきましたように、特に木津川右岸に関しては間違いなく発展の希望がそれぞれの行政界連携をしていくわけでございます。特に和束町にとっては、もうよくよくご承知おきのとおりだと思うんですけれども、この宇治木屋線犬打峠トンネルに関しては、半世紀にわたる町民の方々の悲願であったと聞いておるところでございます。  折しも参議院選挙の真っ最中でございます。

城陽市議会 2022-06-24 令和 4年第2回定例会(第4号 6月24日)

、そこがそのままやっていけるのかどうかとか、そういうややこしい話がいっときありまして、今はちゃんとというか、継続的にそういった医療施設がずっと存在しそうだというところで深刻な問題にはならないようなんですけれども、ターミナルケアについて、それぞれある程度お年がいくと家で看取ってほしいなとか、設備が整った病院がいいなとか、ヘルパーさんとかいろんな知り合った方と一緒にいれる福祉施設がいいなとか、いろんな希望

与謝野町議会 2022-06-23 06月23日-07号

何より、産業創出交流センター、ここを使えば無料で当然開催はできるんですけども、こういったワーケーションテレワークの施設というのが、域内に林立する中で、今現在の産業創出交流センター立ち位置というんですか、在り方、こういったことも考える中で、こういう連携がどうやったらできるか、どういうふうなことが考えられるか、そういうことについても方向性が見いだせるかなということの希望も一部持っておるというところがございます