与謝野町議会 2020-09-03 09月03日-01号
◎子育て応援課長(浪江昭人) それでは、町長の提案説明に引き続きまして、工事内容等につきまして概略の説明をさせていただきます。 今回の工事は、与謝野町立加悦地域こども園(仮称)の園舎を新築するに当たり、建築工事、電気設備工事、機械設備工事の3件の工事につきまして、それぞれの工事請負契約の締結を行うもので、3議案を一括して説明をさせていただきます。
◎子育て応援課長(浪江昭人) それでは、町長の提案説明に引き続きまして、工事内容等につきまして概略の説明をさせていただきます。 今回の工事は、与謝野町立加悦地域こども園(仮称)の園舎を新築するに当たり、建築工事、電気設備工事、機械設備工事の3件の工事につきまして、それぞれの工事請負契約の締結を行うもので、3議案を一括して説明をさせていただきます。
調査としては、大まかにですね、工事内容等計画がちゃんと一致をしているのかという点の確認が基本ということでございました。 まず1番に、法令、協定の遵守、それから2番に沈砂池などの先行設置及び管理、そして3番に砂子田川のつけかえの施工手順の提示などの指導を行ったということです。
工事内容等につきましては、当該計画策定後に、松花堂庭園の外苑との一体的な整備を考慮して検討してまいりたいと考えております。 次に、松花堂庭園の茶室の利用についてお答え申し上げます。
庁舎整備に係る実際の工事内容等につきましては、御意見もいただきながら、基本設計の中でまとめていきたいというふうに考えています。 ○(松本経一議長) 由利議員。 ○11番(由利議員) それでは、次に、丹波小、大宮庁舎、福祉事務所、峰山、五箇小ですね、この辺の改修費というのか、改造費というのか、これは大体で結構です、どれぐらいかかるものでしょうか。 ○(松本経一議長) 新井政策総括監。
これに対し,工事の振動による周辺住宅へのひび割れ防止対策及び事前,事後の家屋調査の必要性,地域住民に対して定期的に工事内容等を説明する場を設定する必要性などについて質疑や御意見がありました。
現在、進めております詳細設計業務におきまして、整備に必要な工事内容等について、経費も含めて改めて精査しているところでございます。 ○増田貴議長 西議員。 ○西良倫議員 国や府からの補助金、平成28年度末の山砂利整備基金残高は幾らになりますか。 ○増田貴議長 小池参事。
既に構造、規模、施設内容、工事内容等について説明いただきましたが、何点か具体的にお聞きをしておきます。 まず、園舎です。設計に当たっては、木のぬくもり等も考慮されたと思うのですが、実際そこで子供たちとかかわる職員の思いはどういった形で反映されているのでしょうか、お聞きします。 ○議長(上野修身) 福田健康・子ども部長。
この規定の趣旨は、要するにこの物件が借り主のものではなくて、所有者は京丹後市のものであるから、その借り主としては、当該物件のこういった修繕等を行う際には、自分のものではないのであらかじめこのような修繕が必要であるから修繕をしたいということで申請をして、その工事内容等について甲がよろしいですという承認を与えると、こういうことが規定されているわけですね。
同時に工事件名、工事場所、予算額、設計額、工事内容等を1枚表にした契約事務調書が添付されております。工事起工の決裁後、契約事務調書並びに競争入札等参加有資格者名簿をもとに、管財課のほうで建設工事等請負業者選定委員会資料が作成され、その内容を選定委員会で審議の上、工事に対する応募業者の要件が決定されるところでございます。
具体的な工事内容等の説明等につきましては、京都府において住民向けの、自治会、また直近の方々への事業説明会等が開催される予定でございます。府・市が連携して、改修工事に対する住民の理解が得られるよう、しっかりと進めてまいりたいと考えております。 ○藤城光雄議長 飯田議員。 ○飯田薫議員 住民の皆さんの機会を考えていく。
(2)昨年12月24日火曜日15時入札された第二大山崎小学校高圧受電設備全更新工事(工期、平成26年1月8日から平成26年3月28日)について、工事内容等について教えてください。 (3)上下水道指定工事事業者の選定はどのようにして決められているのですか。 4.桂川河川敷公園関連についてお聞きします。
また、その下の学校再配置施設整備事業では平成24年度中に行いました、大宮第2小、神野小、間人中、久美浜中の工事内容等を書かせていただいています。 少し飛んでいただきまして、37ページです。ここには学校施設の耐震化計画を書かせていただいています。
この災害査定の結果を受け、各河川ごとに復旧事業の実施工程を策定いたしまして、京都府の管理河川も含め工事内容等を市政だよりや市のホームページ等によりまして、市民の皆様へお知らせをいたしますとともに、地元自治会等への工事内容の案内を初め、大規模な工事個所等につきましては、必要に応じまして地元説明会等の周知方法も検討してまいりたいと考えておりますので、ご理解賜りたいと存じます。
2点目の住民の皆さんに対する工事内容等の説明につきましては、京都府単独で行っている場合もございますし、市職員が同席あるいは市職員単独でお話を聞かせていただき対応するなど、機会あるごとに行わせていただいております。
今、生活環境部長が大仏鉄道につきましてお答えをさせていただきましたが、URの工事内容等につきまして、ちょっとご説明をさせていただきます。
議第58号の土地改良事業の施行についてでありますが、平成21年発生災害復旧事業を施行するものでございまして、地区名、工事内容等につきましては、別紙のとおりでございますので、お目通しを賜りますようお願いをいたします。 以上によりまして、上程をされました議案につきましての説明を終わらせていただきます。よろしくご審議を賜りますよう、お願いを申し上げます。
まず、駅南側の暫定駐輪場の工事内容等でございますが、今回の駐輪場整備につきましては、旧農協倉庫用地にコンクリート舗装を施して、駐輪台数は204台を計画いたしております。これは現在の駐輪場利用台数を収容できる台数としての計画をいたしているところでございます。
それから、最後の方で、議員さんの他市の比較でいろいろいただきましたが、他市は他市でありまして、福知山市は福知山市であるんですけれども、事業量と事業費の関係ですね、これにつきましては、当然、配線の延長であるとか、それからどういうところを通っているのか、ちょっと私どもも詳細わかりませんが、そういった工事内容等も違うのかなというふうに思っております。 以上でございます。
今後、工事内容等につきましても地元区役員並びに土地所有者等へ順次適切に説明を行い、進めたく考えております。また、平成20年度には石ノ前排水路の上流部において工事を実施する予定でありまして、今後についても順次計画的に本排水路の改修事業を進めていきたく考えております。
土地改良事業の事業名、地区名、工事内容等につきましては、次のページの別紙のとおりでございますので、お目通しを賜りたいと存じます。 次に、1市3町合併関係の議案につきまして、ご説明を申し上げますので、別冊の議案書、合併関連と明記をいたしております議案書をごらん賜りたいと存じます。 別冊議案書の3ページをお願いいたします。