604件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八幡市議会 2021-06-30 令和 3年第 2回定例会−06月30日-05号

予算内容一覧表の7ページには、上水道安全対策事業に係る出資金対象経費として、水道管路耐震化事業に係る事業費のうち、通常の耐震化事業費に上積みして実施する事業費の4分の1と説明されています。これを受けて、水道事業会計には、予算書の35ページに一般会計からの繰入れ分として出資金3,160万円が計上されています。  そこで幾つか質問いたします。  

八幡市議会 2021-06-28 令和3年6月28日都市環境常任委員会−06月28日-01号

第4章では、本市水道の目指す将来像として、前回の基本理念を土台とし、安全、強靱、持続の視点から三つの目標八つ施策を設定しております。  第5章では、重点的な実現方法として、第4章で定めた八つ施策の効果をはかる定量的な評価項目を設け、目標の達成に向け、事業を進めていくこととしています。  

八幡市議会 2021-06-25 令和3年6月25日文教厚生常任委員会−06月25日-01号

令和3年6月25日文教厚生常任委員会−06月25日-01号令和3年6月25日文教厚生常任委員会  文教厚生常任委員会記録 1.日時  令和3年6月25日(金) 午前10時 開会 1.場所  第1委員会室 1.案件  ・付託案件         陳情・要望第1号 新型コロナワクチン接種安全性確保生活再建のための個人給付等を求める陳情       ・文教厚生常任委員会の所管に属する事項 1.出席委員

八幡市議会 2021-06-21 令和 3年第 2回定例会−06月21日-04号

本市の最優先課題は、感染拡大を抑え込むとともに、コロナワクチン接種において万全の体制を構築し、一日も早く市民生活安全安心を取り戻すことであると考えます。  そこでお伺いいたします。  1点目に、本市における新型コロナウイルス家庭内感染現状と、その対応についてお聞かせください。

八幡市議会 2021-06-15 令和 3年第 2回定例会−06月15日-02号

最後に、交通安全対策に関わって橋本南交差点信号機設置についてお伺いいたします。  私は、本件については、当該地点大阪府枚方市に位置し含まれておりますが、橋本南山線八幡市の市道であり、道路管理者八幡市であること、当該地点の位置の関係上、信号機設置の判断を下す決定権者大阪府警察本部大阪公安委員会であるということ。

八幡市議会 2021-06-11 令和 3年第 2回定例会−06月11日-01号

本市におきましても、令和2年度に策定いたしました国土強靭化地域計画に基づきまして、強靭で安心安全まちづくりをさらに進めていかなければならないと思っております。  また、新型コロナウイルス感染症につきましても、医療崩壊を防ぎリバウンドを招かないため、緊急事態宣言が三たび延長されることとなりました。

八幡市議会 2021-05-18 令和 3年第 1回臨時会−05月18日-01号

地方譲与税から12ページの交通安全対策特別交付金までと16ページの自動車取得税交付金は、額が確定いたしましたことから、それぞれ調整させていただきました。  12ページにお戻りいただきまして、次に、使用料及び手数料では、道路使用料で231万2,000円を増額計上いたしました。  次に、国庫支出金では、地方創生推進交付金事業及び地方創生臨時交付金事業の確定により、財源充当の調整を行いました。  

八幡市議会 2021-03-30 令和 3年第 1回定例会−03月30日-06号

安全が脅かされることが起こり得る状況に対して、NEXCOからの情報提供があまりにも少なく、市も関心が低いのではないでしょうか。  第3に、見直すべき事業についてです。四季彩館は開設した2002年以降、営業赤字が続いていました。開設当初は年600万円だったのが、2009年度には1,000万円を突破し、2020年度、2021年度には1,900万円に膨らみました。

八幡市議会 2021-03-16 令和3年3月16日都市環境常任委員会-03月16日-01号

できる限りこの防災指針に盛り込む内容としては、タイムライン作成支援等々ありますけども、実際の話、都市整備部と、そしてまた担当というと防災安全課になると思うんですけど、現状で私自身が見ている範囲では、この防災安全課で浸水想定地域方たちに対するソフト面避難対策が計画立ててつくられていないという現状があります。

八幡市議会 2021-03-11 令和3年3月11日総務常任委員会-03月11日-01号

長村善平 委員長  松浦防災安全課長補佐。 ◎松浦悠爾 防災安全課長補佐  八幡防災情報発信アプリケーションについてご報告申し上げます。  お手元の資料7をご覧ください。アプリケーションの名称は八幡防災アプリで、市民への情報伝達手段多重化を目的として構築しており、スマートフォン及びタブレット端末にて利用可能となっております。

八幡市議会 2021-03-05 令和 3年第 1回定例会−03月05日-04号

最後の7点目、持続可能な安心安全まちやわたの初めに、安心安全まち防災対策についてお伺いいたします。  堀口市長は、自然災害複合災害リスク軽減情報配信情報収集への防災アプリやドローンの操縦要員の養成に取り組まれます。会派同僚議員の提案が進みます。国では、2021年度から5年間で、総事業費15兆円に上る防災減災国土強靱化のための5か年加速化対策が始まります。

八幡市議会 2021-03-03 令和 3年第 1回定例会-03月03日-03号

続きまして、持続可能な安心安全まちやわたについて進めてまいります。  市長、副市長をはじめ市職員の皆様におかれましては、日頃より安心安全地域づくりを進めていただき、誠にありがとうございます。地震や台風、洪水などによる自然災害の脅威は常に存在します。海水面温度上昇等地球温暖化などの影響で最近の水害は大規模化しており、想定外とされることが十分に起こり得る時代となっています。

八幡市議会 2021-02-26 令和 3年第 1回定例会-02月26日-01号

そして、当面の主要な建設事業として、災害時においても安全性の高い新庁舎整備事業の着実な推進消防力の強化などのほか、重要課題の解決に向け一歩一歩着実に対応していかなければなりません。国、京都府との連携をさらに進めながら、市民協働基本公約実現に向けた取組を進めるとともに、令和時代八幡市の礎づくりを前進させてまいります。  

八幡市議会 2020-12-24 令和 2年第 4回定例会−12月24日-06号

また、事故の当事者である本人には、今後このような事故がないよう、安全運転について厳重注意をいたしたところでございます。  以上、報告とさせていただきます。 ○山田芳彦 議長  これより日程第12、報告第19号の質疑に入ります。          (「なし」と言う者あり) ○山田芳彦 議長  質疑なしと認めます。  以上で報告第19号を終結いたします。

八幡市議会 2020-12-24 令和 2年第 4回定例会−12月24日-付録

──────┼───────────────────┴──────┴──────────┤ │ 陳 情 者 │ 京都市中京区壬生仙念町30−2 ラボール京都6階 京都医労連内      │ │ 住所氏名 │京都社会保障推進協議会 議長 渡邉賢治                  │ ├───────┼─────────────────────────────────────┤ │ 件   名 │安全