239件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-11-01 令和 4年決算特別委員会(11月 1日)

これも本来やったら有料にしないといけない、府立の太陽が丘なんかやったら入って幾らというふうになっていますし、ここも文化パルクと同じように料金改定をするなり有料に、今まで何回も質問してたと思うんですけども、これを有料にしないと、いろんなふわふわドームとか修理費用負担修理とか改修とかすごい使用頻度が高いので修理とか今後しないといけない、設備の修理とかは市の負担ですよね。

城陽市議会 2022-03-01 令和 4年建設常任委員会( 3月 1日)

土居一豊委員  緑と太陽、やすらぎのまち城陽、この言葉は多くの市民皆さんの頭の中に残ってると思う。今、副市長が言われた未来をつなぐ、どれだけ市民皆さんがその愛着があるだろう、その言葉に。それをもって中間エリア名前もつけるのかと。愛着ある名前っていったら、1,000年、1,500年続いてる名前じゃないのか。歴史未来をつなぐって、ここ数年前に出てきたものが重要な地名になるのか。  

城陽市議会 2021-12-16 令和 3年第4回定例会(第5号12月16日)

太陽はその東から上がってきます。西に太陽が沈むときは、そこに立てば影が東に真っすぐ延びます。何か市の発展を暗示しているように思えてなりません。一度皆さん機会があれば、あの高速道路の上に上がってみてください。今は太陽が少し下がってきましたから真っすぐ延びませんが、夏の太陽正面で、本当に城陽市の将来を暗示しているように思えてなりません。  今年の城陽市議会議員として最後の質問になりました。

城陽市議会 2021-12-02 令和 3年総務常任委員会(12月 2日)

今西仲雄市長  今までの経過からですね、ちょっと長くなるかもしれませんけど、少しお答えしたいと思いますんですけどね、委員もおっしゃったように、第1次の総合計画、この辺りは城陽基本構想って言ってたんですね、この昭和の59年ですか、緑と太陽、やすらぎのまち城陽、このときの人口は12万人ということで、目標値を出されてますね。

城陽市議会 2021-11-16 令和 3年決算特別委員会(11月16日)

今西仲雄市長  今、緑化関係につきましては、理事のほうから個別の案件としてご回答させていただいたとおりなんですけれども、やはり冒頭おっしゃられましたように、城陽市、第1次の総合計画から第3次まで、それぞれ緑と太陽、やすらぎのまち城陽というようなことで、それから、第4次になって初めて、いわゆる歴史未来をつなぎ、人をはぐくむ緑のまち城陽というようなことで、一貫して、おっしゃいましたとおり、緑

城陽市議会 2021-10-29 令和 3年第3回定例会(第5号10月29日)

緑と太陽、やすらぎのまち城陽、あの看板が外されて以降、これでしょう。何かこれを読んだら、市長さん、やすらぎというものを大事にしているなというふうに読めますよね。市民にもなじみの憲章、ぴったりの合言葉、緑と太陽、やすらぎのまち城陽に対して今の標語、なかなか覚えられません。残念ながら、今、城陽市が新たに変えた標語、なかなか覚えられません。

城陽市議会 2021-07-05 令和 3年第2回定例会(第4号 7月 5日)

城陽市は実は日本でも日照時間、太陽が当たる時間が長い、このように思います。だから、ベスト条件なんです。あとは先ほど申しましたように、こういった契約においてNEXCOさんが大丈夫ですよ、占有許可は下ります。それとあと、巨大な企業さん、そういったところがバックアップしてもらってやっていくということになります。そのようになりますと、次から次から高速道路のり面を利用される。

城陽市議会 2021-03-22 令和 3年予算特別委員会( 3月22日)

これはプールということで、先ほど来、ロゴスランドであったりとか北側ゾーンであったりとか質問ありましたけれども、そういった一体となった、私、ロゴスなんかは、どっちかいうたら太陽が丘に大きなプールがあるので、ロゴスランドは小さな方が子ども連れでファミリーが来られて、今おっしゃった修景池のところに足つけるような、ちっちゃい子どもが親子で一緒に何かちょっと水遊びができるようなん造ってくれはったらいいのになっていうようなことを

城陽市議会 2021-02-22 令和 3年第1回定例会(第1号 2月22日)

○語堂辰文議員  今、お聞きしましたら、まずこの図面ですけれども、これまでお聞きしていましたのは、いわゆる太陽ヶ丘線といいますか、そこから給食センターのところへ向けて、いわゆる府道が新名神までは来るんですけど、その間はボックスカルバートで細かい線が引いていますけど、そこはトンネルになる。いわゆる府道がなる。

城陽市議会 2020-12-14 令和 2年第4回定例会(第2号12月14日)

前は分署のほうにも伸びておって、分署皆さんは、ちょっとこれは忠魂碑の木だから勝手に切ったら災いがあったら困るというふうなこともあったようですけど、ぜひやはり忠魂碑にもうちょっと太陽が当たるように、特に正面、横に出ている枝を、枝1本切るのについては多分支障ないし、もしあれば、おはらいしてもらって切ったらと思うんですけど、ぜひこの際、忠魂碑を併せて整備をしていただければなと思います。  

城陽市議会 2020-06-17 令和 2年文教常任委員会( 6月17日)

ホルマリンに入ってるマムシ、ほこりいっぱいついた何か今は使わなくなった地球儀と太陽と月の関係、動かなくなってる。ああいうものを置いておったって、もう無駄でしょ。歴史民俗資料館に、これ、昔の教材だから、使ってくださいよ。いや、一緒なことですよ、使ってないもん。昔こんなの使ってたんですよ。

城陽市議会 2020-03-16 令和 2年予算特別委員会( 3月16日)

今まで青谷忠魂碑は、ちょうど青谷分署建物で日影になりますので、あの忠魂碑周りに植えてた樹木太陽が当たらない、水が不足するということで枯れて、だから、忠魂碑周りとしては樹木があるのにふさわしくない状態にもなってます。多分、建物がなくなれば今度は日が当たりますので、植えたものが今度は育ってくるんじゃないか。

城陽市議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(第2号12月12日)

愛称意見交換会というのを開催いたしまして、関係者皆さんのご意見をお聞きする中で、子育て支援機能地域や多世代交流機能、これをあわせ持った施設のコンセプト、そして城陽イメージ、こうしたことから、太陽のやわらかな暖かいイメージが連想されるひなたぼっこ、これを愛称として決定したものでございます。 ○熊谷佐和美議長  一瀬議員

城陽市議会 2019-03-26 平成31年予算特別委員会( 3月26日)

では、あと5分、時間ありますので、1点お願いしたいんですけども、今、城陽市の庁舎の上のほうになんですけど、以前のまちづくりキャッチフレーズ、緑と太陽、やすらぎのまち城陽っていうのが、ばんと掲げていただいておりますけども、これを外に向かってあるんですけども、こちらは新しい第4次の創生総合戦略で新しいキャッチフレーズができ上がってますので、こちらのほうに変更される時期というのはいつごろなのか、ちょっとお

城陽市議会 2019-03-11 平成31年第1回定例会(第4号 3月11日)

それともう一つは、緑化フェスティバルにも費やしたということですけども、城陽市は緑と太陽まちと言うていますから、420ヘクタールの荒廃したところに新しく緑化をしていただいて、昔のような里山づくり、そこから生まれる子どもたちの感性とか、自然の教育というものをしっかりしていかないかんのじゃないか。こういうのはしっかりとサポートしていただきたいと私は思います。  

城陽市議会 2019-02-25 平成31年第1回定例会(第1号 2月25日)

また、地区愛称検討会からの提言を踏まえ、明るく、地域を照らす太陽と、発展・前進する強さの意味から、愛称を今後の城陽市の発展イメージさせる、サンフォルテ城陽に決定し、平成31年3月29日にモニュメントの除幕式を予定しております。これをまちびらきと位置づけ、今後ますますサンフォルテ城陽発展するように努めてまいります。  

城陽市議会 2018-12-20 平成30年第4回定例会(第5号12月20日)

そのためにその請求者を支援される、そういう北風型の方法でなく、未来の広がるNEW城陽に若い人を呼び、人がたくさん入っていただけるような、魅力的な教育を推進していけるような、畑中議員が例として挙げられました、心温かな、太陽のような教育施策を、例えば今、本当に大西議員が中心として開いていただきました富野小学校放課後子ども教室は、まさにこれだと思います。

城陽市議会 2018-10-30 平成30年決算特別委員会(10月30日)

ガラスの面に樹脂があって、それが大分太陽でぐらついてきて、そこから入ってくるということはわかってるんだけど、普通はこの前の台風でも、雨漏りしてるとこみんな上がってビニールシートをかけてますけど、文パルはかけられないからね。だから、対応は雑巾とバケツやというて認めたらええのにね。業者で対応したって、何かいい格好ばっかししてるような感じがするんでね、これしかできないんですよと言うたらいいんですよ。