383件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

向日市議会 2020-03-17 令和 2年第1回定例会(第4号 3月17日)

人面土器のお面をかぶって古代衣装パレードをしたら、インパクトがあって、ベルギーのあのジルの祭りのように無形文化遺産になると提案しましたところ、向日神社の宮司さんが賛成してくださって、大変うれしかったです。  で、いろんなアイデアがあると思います。とにかく向日市が国際的な文化芸術のメッカとなるよう、巨大なJR向日町駅でどんどん夢を広げていきましょう。

八幡市議会 2020-03-09 令和 2年第 1回定例会-03月09日-04号

これはもう聞きなれた言葉だと思いますけども、古代中国思想書である老子の言葉からの出自です。千里の行は一歩から始まる、道を誤らず、急がず休まず、一歩また一歩堅実に足を運ぶ間にのみ、千里に至るのは策である。この千里に至るのは策であるということを我々はしっかりと身に締めて、そういったことにも注力をしなければならないのではないかと私は思ったから紹介をしたわけです。

向日市議会 2019-12-06 令和元年第4回定例会(第3号12月 6日)

それは女性差別が始まったのは近年のこと、明治時代くらいからだということで、大阪人権博物館リバティ大阪で、明日の自由を守る若手弁護士の会が、憲法24条の両性の平等の理念に光を当てた展示をしてくださいまして、日本古代から近世、現代に至るまでの性の位置づけを丁寧に振り返ってくださいっています。日本では、3世紀卑弥呼などの女性首長が存在していた古代は平等でした。

京都市議会 2019-09-30 09月30日-03号

このような重責を果たすことができる都市世界においてもまれであり,千年の歴史を持ち,古代から世界に開かれ,町衆がまちづくりをけん引してきた京都であればこそ打ち立てられた理念であると思います。 またこの宣言は,京都が,広く世界文化的に交わることによって優れた文化を創造し続ける,永久に新しい文化都市でなければならないとうたっています。

八幡市議会 2019-09-20 令和元年9月20日文教厚生常任委員会−09月20日-01号

日本列島古代から地震が多く、遺跡から地震痕跡がわかるものが各地に点在しております。特に文禄5年(1596年)に発生した慶長地震では八幡市内でも多くの被害が発生し、内里八丁遺跡発掘調査においても液状化痕跡を検出しております。文化財保護課におきましては、平成24年度から平成30年度に出前講座等を開設し、市内遺跡で見つかった地震痕跡液状化現象仕組みについての説明を行っております。

木津川市議会 2019-09-17 令和元年第3回定例会(第5号) 本文 開催日:2019年09月17日

これは、今城塚古墳公園というところがありまして、今城塚古代歴史館があります。「いましろ大王の杜」と称して、たくさんの埴輪が展示してあります。これは、私たちがかかわっております加茂文化財愛護会近郊学習会でも、この場所で研修をさせていただきました。  古代歴史館の中には、体験コーナーがあり、勾玉づくりなど、身近に歴史文化を触れる、そういう大切なコーナーもありました。  

京丹後市議会 2019-09-11 令和元年第 4回定例会(9月定例会)(第2日 9月11日)

かつて古代丹後にはこの地域を当時の我が国のどの地域にも先駆けて切り開いた大王、大豪族である由碁理や、丹波道主命という名の偉大な皇族がいましたが、彼らが丹後を拠点として勢力を広げ、その支配する力を南へ南へと伸ばしていった形跡をしのぶとき、およそ2000年の時を経て、ようやく立派な高速道路が南から北の京丹後まで我々を迎えにきてくれたとの感慨を強く覚えています。

京都市議会 2019-05-27 05月27日-02号

日本共産党は,古代人頭税のように頭数負担を課す均等割廃止する,廃止に至らなくても,仙台市などで実施しているように,軽減制度の導入を求めました。これに対して国も京都市も,子供を含めて応分の負担をしてもらう仕組みであると居直り,住民の声に冷たく背を向けて,子育て支援にも逆行する姿勢を示しています。 

京丹後市議会 2019-03-28 平成31年第 1回定例会(3月定例会)(第5日 3月28日)

たち京丹後市は、稀にみる美しい海岸線を有する丹後半島に位置し、豊穣な海・山・里に恵まれ、先人たちのたゆまぬ努力により形成され、その始まりを遠く「古代丹後王国」に見出すことができるほど長い歴史伝統のうえに存立しています。そのなかで育まれ蓄積されてきた本市の文化芸術の精華は、現代に生きる私たちに受け継がれ、享受され、さらに次代へ引き継がれようとしています。  

宮津市議会 2019-03-04 平成31年第 1回定例会〔3月定例会〕(第2日 3月 4日)

好きなことばっかり言っておりますが、なぜそういうことを言うかといいますと、古代中国戦国策っていうのがあります。これ中学の教科書で皆さん習われたと思うんですけど、まずは隗より始めよという言葉があります。隗とは、中国戦国時代の人物、郭隗のことで、どうすれば賢者を招くことができるかと、燕の国ですね、当時の、昭王という王様に問われました。そのとき、郭隗が答えました。

京田辺市議会 2019-03-01 03月01日-03号

人間を頭割りに応じて課税する人頭税は、古代に作られた税制で、人類史上で最も原始的で過酷な税とされています。それが21世紀公的医療機関に残っているのです。この、時代錯誤仕組みこそ国保税を低所得者や家族が多い世代に重い負担にしている最大の要因です。これを廃止し、逆進的な負担をなくして所得に応じた保険税にすべきです。国に対して廃止を求めるものです。 

京都市議会 2019-02-26 02月26日-03号

大原野地域古代から開かれた場所で大陸からの渡来人の秦氏が住み始めた伝統のある地域です。大枝は明智光秀が本能寺に向かうことを決断し,折り返した地域でもあります。共に古くからお住まいの方がおられ,米,野菜,タケノコ,柿などの産地でもあります。桂坂学区は昨年,学区30周年を迎え,京都大学第三キャンパス,日文研などがあり,閑静な住宅街が並ぶまちです。

久御山町議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第1号 2月26日)

歴史文化につきまして、本町には、古代遺跡から出土した埋蔵文化財を初め、寺院が所有する仏像、漁具や民具などの民俗資料等、自然・歴史文化遺産がたくさんありますが、まち歴史や風土の研究団体である町郷土史会の協力を得ながら、まちについて住民自身が学びを深める取り組みを進めるとともに、それらを広く町内外に発信し、住民の誇れる地域資源にしていくことで住民郷土愛を育んでまいります。