9033件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大山崎町議会 2006-12-20 平成18年第4回定例会(第4号12月20日)

なお、今年の3月にこの基本条例の制定に基づいてなごみの郷の委託が議案として提案されましたけれども、これについては、これまで事業を行っておりました社会福祉協議会、ここに事実上、事業形態としては全く同じものとして移譲されるということでありましたので、事業内容等確認して、そして全く変わりがないということから、なごみの郷への管理者指定については賛成をしてきたという経緯がございます。

宇治市議会 2006-12-18 12月18日-05号

都市計画決定変更の折に、宇治市は地元協議した経過があります。地元の要望は、大久保小学校以北は実施しないこと、北側側道は実施しないことなどでありました。名木川改修の折に、河川課地元で境界をめぐって協議した経過があります。こうした経過を尊重し、地元と円滑な調整ができるように計画路線西端付近では道路幅員を狭めること、北側側道事業実施区域から外すことなどが必要と考えます。 

福知山市議会 2006-12-18 平成18年第5回定例会(第4号12月18日)

また、簡易水道料金は、合併協議会で合意した段階的に一元化すると言いつつ、使用料金見直しの項では、簡易水道料金上水道料金受益者負担を原則に見直す、このようになっておりますけれども、合併協議での合意を再検討するということでしょうか。見解を求めます。  次に、保育園統合民営化地元説明会を含む今後のスケジュールと保育園民営化のメリットについて具体的に見解を求めたいと思います。  

城陽市議会 2006-12-18 平成18年第4回定例会(第4号12月18日)

この表示制度は主に消防団確保が困難な大都市等を対象とされておりますが、本市におきましても、消防団員の被雇用化率は63.8%となっておりまして、このような状況から、消防団員確保及び活動環境を整備するためには、事業所等との理解と協力が不可欠であると考えているところでございまして、消防団員勤務先は、城陽市内だけでなく、多くの市町村にわたっておりまして、該当する市町との協議等も必要となってまいります。

長岡京市議会 2006-12-15 平成18年第5回定例会(第4号12月15日)

│ ├──┼────┼───────────────┼─────────┼─────┤ │8-│平成18年│特定健診・特定保健指導を国の責│京都市中京区壬生仙│趣旨を了と│ │7号│12月 6日│任で行うことを求める陳情   │念町30-2     │しない  │ │  │    │               │京都社会保障推進 │     │ │  │    │               │協議

宇治市議会 2006-12-15 12月15日-04号

健康福祉部長(粂要治君) (登壇)地域高齢者福祉についての地区民生児童委員協議会に関する質問にお答えを申し上げます。 地区民生児童委員協議会の区域の編成につきましては、民生児童委員法第20条の規定によりまして、「都道府県知事市町村意見をきいて定める区域ごとに、民生児童委員協議会を組織しなければならない。」

福知山市議会 2006-12-15 平成18年第5回定例会(第3号12月15日)

対応につきましては、同和地区子どもたちだけが差別に立ち向かうのではなく、地区外子どもたちもともに高まる必要があること、同和教育子ども会事業を、国連10年本市行動計画趣旨から、差別を許さない人材育成事業を展開し、同和教育子ども会指導員協議会を、差別を許さない子ども育成協議会に発展的に改組いたしました。  

精華町議会 2006-12-14 平成18年第4回定例会(第4日12月14日)

ただし、待機者も5名程度今おると聞いておりますので、その対応につきましてはこれからの協議となりますけども、運営費用を負担してでも若干名でも取り入れていきたいなという思いで7町村は思っております。以上です。 ○議長  よろしいですか。  民生費、22ページまでありますが、ありませんか。  なければ衛生費衛生費ありませんか。  なければ款、24ページの土木費神田議員どうぞ。

宇治市議会 2006-12-14 12月14日-03号

この間の労使交渉内容ホームページで見ますと、同改革を提示された2月7日と直後の2月24日以降は、8月28日に少し協議されたものの、組合側の主張を受けるだけといった内容だけで、あとは今日まで何ら協議された形跡もありません。したがって、今回の妥結内容が全くわかりません。 そこで、今回の給与構造改革の中身、並びに8月28日の労使協議の際に提起された休息時間廃止についての進捗を伺います。 

宮津市議会 2006-12-14 平成18年第 6回定例会(第4日12月14日)

ただ、先ほど申し上げましたようにこの指導主事さんはいろんなとこに顔を出していただいております、協議会含めて。どうしても空白になる時間もございますし、基本的には月曜から金曜日まで相談体制はとれておる。それから、子供の専用電話も設けていきたいという状況がございまして、一つは児童生徒への啓発、それから親への啓発も含めて対応してまいりたいと。  

京丹後市議会 2006-12-14 平成18年第 4回定例会(12月定例会)(第3日12月14日)

それでは最初に、地域振興協議会に関する質問をいたします。現在、市のホームページには、地域振興協議会とはということで、「合併住民意見が行政に届きにくくなるとの懸念を解消しようと、旧丹後六町合併協議会で設置が決定しました。委員は、公共的団体まちづくり団体の役員など各町協議会18人(男女同数)ずつの合計108人で構成され、2年の任期となっています」と説明書きがしてあります。

大山崎町議会 2006-12-14 平成18年第4回定例会(第3号12月14日)

また、開発行為設置される道路等については、本町都市計画法第32条協議を行い、町に帰属をされることになっております。このように本町との開発事前協議が整った後も開発者との協議は引き続き行われることになります。開発者におきましても付近住民及び付近土地所有者等とは引き続き協議を行うこととしております。

八幡市議会 2006-12-14 平成18年第 4回定例会−12月14日-04号

ところが、八幡市の盛戸住宅の一部の開発は、平成2年6月ごろに業者が住宅開発に当たり、市の事前協議申請管理協議を経て、平成2年11月には、都市計画法第29条、都市計画法第35条、宅地造成等規制法第8条、建築基準法第42条に基づいて、京都府に許可申請し、平成3年1月には申請が許可され、開発された住宅です。